日本酒 剣菱

kenbisi.JPG

昨夜、鮟鱇の鍋を しました 鮟鱇や河豚って 変わった食感ですね
そこが、美味しいところなんですが(笑)
お酒は 剣菱でした。 河豚の鰭で 鰭酒にして 飲みました
私は、アルコール度数が高い(15度以上)は 熱燗よりも 冷(今だったら常温)のほうが
美味しいと思うのですが・・どうでしょうか??
やや甘口かなぁと 思いましたよ 価格は 1800円程でした

剣菱
 日本の酒どころの一つ、神戸は灘で生産される日本酒の銘柄の一つ。

 銘柄自体の創業年は不明だが、永正2(1505)年頃に「剣菱」という酒があるという記録が残っており、500年近く前からあったことが考えられてるそうです。

 しかしその長い歴史のなかで、5軒の蔵を転々としており、現在の製造元は昭和4年に銘柄を引き継いでいる。

 名前のイメージでは「淡麗辛口」を連想させるが、実際は濃醇でやや甘口といったところか。チョコレート様のほろ苦さも感じられるところから「辛口」といわれる向きもある。

 日本酒の銘柄の中で唯一「広辞苑」に掲載されている。 ・・・らしいです

| | コメント (6) | トラックバック (0)