豆腐と青葱のオイルパスタと「山芋の揚げだし風」
調理時間 20分 (2人前)
子ども評価 ★★★★
(豆腐が美味しいわ、なんでやろう?
青葱の代わりにもっとベーコンが入ってたらいいのに)
嫁さん評価 ★★★★★
(青葱が美味しいんやんか~ パスタに豆腐か~
凄い発想というかなんと言うか・・・・)
豆腐をパスタに入れるのは、やっぱり変でしょうかね(汗)
でも、私は好きなのです(頑固者です・笑)
豆腐と青葱が主なので、いつもよりオリーブオイルを多めに使って
オイリーな感じにしたパスタです
なかなか、普通に食べれるパスタなんですよ~(笑)
*長女が今日から修学旅行です
お小遣いは4000円らしいです・・・多い?少ない?
【材料】
■ パスタ(1.7mm)・・・ 160g
■ 豆腐(木綿)・・・ 1/2丁
■ ベーコン(ブロック)・・・ 2cm分
■ 青葱・・・ 4本
■ エリンギ・・・ 1本
■ ニンニク・・・ 1片
■ コンソメノ素・・・ 小さじ1
■ 塩、胡椒・・・ 少々
■ 醤油・・・ 大さじ2
■ 薄口醤油・・・ 小さじ1
【作り方】
1.豆腐はしっかりと水切りしておきます
ニンニクはみじん切りにします
2.青葱は4cm長さにベーコンは2cm長さの5mm角に切り
エリンギは縦に4等分に切り横半分に切ります
3.熱したフライパンにサラダ油を少量入れて豆腐に
しっかりと焼き色がつく程度まで焼いたら薄口醤油をかけて
別皿に取ります
4.同じフライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて弱火にかけます
ニンニクの香りがしてきたらベーコン、エリンギを中火で炒めます
5.茹でたパスタとコンソメノ素を加え混ぜ合わせたら(3)の豆腐と
青葱を加え塩、胡椒をします
6.パスタの茹で汁(50cc)と醤油を加えよく混ぜ合わせたら
仕上げにオリーブオイルを大さじ2ほど入れて
ざっくりと混ぜたら出来上がりです
*仕上げにオリーブオイルを加えるとパスタの艶がよくなりますよ
カロリーが気になる人は入れないでくださいね(笑)
豆腐はしっかり目に焼いてくださいね
私らしくない写真ですが(笑)
私の元気の素です いつも、ありがとう!!激戦です(@_@)
←ブログランキング
ポチッと応援お願いしますm(__)m
「山芋の揚げだし風」
調理時間 15分 (2人前)
揚げだしですが、揚げていません(笑)
山芋を厚めに切ってフライパンでしっかりと焼いて
出汁つゆをかけていただきます
山芋のほくほくとした食感が、心地よいですよ(^^)v
【材料】
■ 山芋・・・ 8cm分
■ しし唐・・・ 4本
【かけ汁】
■ だし汁・・・ 200cc
■ 酒・・・ 大さじ1
■ 醤油・・・ 小さじ2
■ おろし生姜・・・ 小さじ1
■ 塩・・・ 少々
【作り方】
1.山芋は皮を剥き2cm幅に切ります
2.フライパンにサラダ油を薄く塗って山芋に両面
焼き色がつく程度までしっかりと焼きます
この時、しし唐も一緒に焼きます
3.山芋を焼いてる間にかけ汁の材料を鍋でひと煮立ちさせます
4.(2)が焼けたら器に盛って(3)をたっぷりとかけて
いただきます
*山芋は中火の強火でしっかりと焼いてくださいね~
側面も焼いてくださいね・・・
私の元気の素です いつも、ありがとう!!頑張ります!(^^)!
←ブログランキング
ポチッと応援お願いしますm(__)m
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
★みちこさんへ
こんにちは~
山芋、分厚く切ったほうが食感がいいように
思います・・確かに時間はかかりますね(笑)
これからの季節、山芋レシピが増えそうです(^^)v
投稿: かめきちパパ | 2010/05/14 16:02
★ayakaさんへ
こんにちは~
このパスタは、豆腐が少し固めのほうが
いいと思いますので水切りをしっかりとって感じです
後はしっかり焼くと香ばしくなって美味しいですよ
ささみ肉は、カロリーを考えて使ってます(笑)
投稿: かめきちパパ | 2010/05/14 16:01
★風さんへ
こんにちは~
いや~
そんなに誉めていただいても何もでませんよ(笑)
早く作ってみてくださいね~\(^o^)/
投稿: かめきちパパ | 2010/05/14 15:59
★ピノコッペさんへ
こんにちは~
ありがとうございますm(__)m
麺大好き人間ですので(笑)
フライパン、練習してくださいね(笑)
あおれなくてもできますが、あおれたほうが
楽なのは間違いないです
最近、山芋のレシピが多いのですよ
なんでかなぁ?
投稿: かめきちパパ | 2010/05/14 15:58
★chococoさんへ
こんにちは~
厚揚げか~
それは思いつかなかった(笑)
今度やってみよっと
縦写真はカメラが違うんですよ
ちょっと、練習がてらに撮ってます(汗)
お小遣い4000円でしたか
そんなものなんでしょうかね
昨年の6年生はインフルエンザが流行っていたので
時期がずれてましたが今年は無事に出発できたようです
というか、もうすぐ帰ってきますよ(笑)
話いっぱい聞かないとね・・・
投稿: かめきちパパ | 2010/05/14 15:56
山芋、たまにバター醤油いためにしますがかりっと焼くと美味しいですw
大きく切るのは時間の関係で(苦笑)中々やれませんが、この方がほくっとした食感がいいでしょうね~ww
投稿: みちこ | 2010/05/14 07:51
('-'*)オハヨ♪
パスタにお豆腐って絶対に思いつかないですよ~。
さすがです!
普通に具材が入ってるような感覚なのかなあ。
しっかり焼いてるのが美味しそう。長いもの揚げだしもいいですねえ。。お酒にもあいそうだっ(笑)
投稿: ayaka | 2010/05/14 05:31
かめきちパパ∖(o´'∀'`o∖)おばんです♪
うわーーーこのお豆腐のパスタツボですよ!
かなりツボです!
すごく食べたいなーーー
この発想が出てくるのがさすが料理人って思います♪
早く食べたい私です♪
投稿: 風 | 2010/05/13 22:39
こんばんは。
ひゃ~(◎´∀`)ノやはり、麺といえば、かめきちパパさんです。
お豆腐ですか。すごくヘルシーです。これ、作ります。作ってみたいです。
フライパン、あおれない~(;´Д`A ```
そして山芋もすごくヘルシーですね。夜中におなか空かないかなぁ?(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
また、遊びに来ますね。
投稿: ピノコッペ | 2010/05/13 21:11
かめきちパパさん こんにちは~~♪
パスタに豆腐 厚揚げとかも入れたことあります~和風でおいしいですよね~~♪
お豆腐のアップに やられました。お腹がぐーぐー(笑
縦の写真も素敵ですね~
うちの娘も修学旅行のお小遣い 4000円でしたよ~
インフルエンザにかかり、半分寝てましたが^^;
娘ちゃん 楽しんできてくださいね~~
投稿: chococo | 2010/05/13 17:36
★こころさんへ
こんにちは~
パスタは心をひきつけますね~(笑)
是非、作ってみてください!!
絶対に美味しくできますよ~\(^o^)/
投稿: かめきちパパ | 2010/05/13 14:16
かめきちパパ、おはようございまーす!
今日もいきなりノックダウンされました(爆)
パスタ、あーーーーもうだめだー。
美味しそうすぎるー。山芋も。
早く作って食べたいーーー。
かめきちパパみたいに美味しくできますように・・・♪
投稿: こころ | 2010/05/13 11:37
★かほままさんへ
おはようございます
あっさりめが好きなかほままさんなんですね(笑)
次回の飲み会の時にあさりしたものしか食べないか
見ておこうっと(笑)
娘は今朝、元気に出発しました
と言っても明日帰ってくるんですがね(笑)
土曜日、楽しみにしております(^^)v
投稿: かめきちパパ | 2010/05/13 10:13
間違えた!
明日でなく土曜日でした(笑)
投稿: かほまま | 2010/05/13 09:17
おはようございます♪
パスタに豆腐ですか!?面白いですね~。
あっさりしてそうで私は好みかも
お嬢さんは修学旅行なんですね~。
ウキウキして行かれたんでしょうね(笑)
娘の所は6月です。
めっちゃ楽しみみたいです(笑)
明日は宜しくお願いします♪
楽しみです~。
投稿: かほまま | 2010/05/13 09:16