葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」
調理時間 20分 (2人前)
子ども評価 ★★★★
(最近、もやし料理が多いなぁ・・・何故?
この卵焼きみたいなのは結構、美味しわ)
嫁さん評価 ★★★★★
(もやし、安いからだわよ!!
でも、もやしって色々使えてお助け食材やね
って私が言うことではないけどね)
一時、野菜の値段がそこそこの高い値段で安定してたと思ったら
最近、また段々と値段が上がってきてますね~(@_@;)
仕方ないですが・・・美味しい野菜を早く食べたいものですね
我が家のもやしの出番が普段の2倍のスピードです
本日はもやしと青葱と豚肉を炒めて卵と混ぜ合わせて
オムレツ風にしてみました
味付けはガラスープと少量の醤油でつけてます
冷めてもそこそこ食べれますので、お弁当にもぴったりですよ(^^)v
【材料】
■ もやし・・・ 1/2袋
■ 青葱・・・ 2本
■ 豚細切れ肉・・・ 100g
■ 卵・・・ 3個
■ 塩、胡椒・・・ 少々
■ ガラスープ・・・ 大さじ2
■ 醤油・・・ 小さじ2
【作り方】
1.もやしは水で洗ってから水分を切っておきます
2.青葱は小口に切り豚肉は細切りにします
3.ボウルに卵を溶いてガラスープ、醤油と混ぜ合わせておきます
4.熱したフライパンにサラダ油を入れて豚肉をお炒めます
豚肉の色が変わってきたらもやしを加え中火で炒め
しんなりしたら(3)に入れて青葱も加えよく混ぜ合わせます
5.フライパンにサラダ油を入れて(4)を流しいれて箸で少し混ぜ合わせ
中火で焼き、焼いている面に焼き目がついたらひっくり返して
蓋をし弱火で10分ほど蒸し焼きにします
6.食べやすいサイズに切って器に盛って出来上がりです
*ちょっと、ひっくり返しにくいですが大きなヘラを使えば大丈夫ですあ(笑)
もやし、たっぷりでボリューム満点ですよ
上からも
私の元気の素です いつも、ありがとう!!なんとか踏ん張ってますm(__)m
←ブログランキング
ポチッと応援お願いしますm(__)m
「徳島名産 かずらそば」
知人からお土産に、徳島名産の「かずらそば」をいただきました
もう何回も、徳島に行っているのに
食べたことありませんでした(汗)
「かずらそば」・・・昔、壇ノ浦源平の戦いに破れた平家の落人が隠れ住んだと言われる祖谷渓谷
清流にかかる「かずら橋」は、今や多くの人が訪れる名所となりました
古くは里人達の糧として育まれ、素朴な味わいは今に伝わり、
この地に欠かせない名物となりました。
とりあえず、普通のざるそばの感じで食べてみました
麺が、普通のざるそばの2倍近くありそうです
寄って見たら、やっぱり太い!!
箸で持っても麺が曲がりにくいです(汗)
食べた感想は、普通のざるそばのように一気に口の中まで
すすりあげれないです
うどんのように、表面がつるつるとしているといいのですが
ざるそばなんで・・・
味は、美味しいです
とろろそばで食べたら、もっと食べやすく美味しいかなぁと言う感じです
ご馳走様でしたm(__)m
私の元気の素です いつも、ありがとう!!激戦です(@_@)
←ブログランキング
ポチッと応援お願いしますm(__)m
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
★ayakaさんへ
こんにちは~
もやしのレシピ本ってあるんですか~
知りませんでした
今の時期にぴったりの本ですね(^^)v
今度見てみよっと
かずらそば、ボリュームというか
存在感のあるおそばです
味は美味しいですよ~
ちょっと、食べにくいですがね(笑)
投稿: かめきちパパ | 2010/05/17 14:02
★かめこさんへ
こんにちは~
食べてみてください~
私は作りに行けませんが’(笑)
投稿: かめきちパパ | 2010/05/17 13:59
★chipaさんへ
こんにちは~
野菜はまだまだ、気軽に買える値段では
ありませんよね~
でも、食べたいですし・・・
もやしは気軽に買えるので助かります
かずらそば、機会があったら食べてみてくださいね
面白いですよ←何がだ!!
投稿: かめきちパパ | 2010/05/17 13:59
★みちこさんへ
こんにちは~
もやし、不動の安さですね(^^)v
晩ご飯に出さないんですか~
出してあげてください!!
その時は、このオムレツで(笑)
投稿: かめきちパパ | 2010/05/17 13:56
★chococoさんへ
こんにちは~
もやしのオムレツ、シャキシャキ感満載で
いいですよ
ぜひ、お弁当に入れてみてくださいね
かずらそば、食べたらきっと、とろろ入れたくなりますよ(笑)
投稿: かめきちパパ | 2010/05/17 13:55
('-'*)オハヨ♪
最近確かに本屋さんでももやしレシピ本が出回ってるんですよね~。立ち読みしてきたけど。。。(笑)
お手軽だし、安いし・・・
常に冷蔵庫に入ってるお野菜だな。
あのしゃきしゃき感が美味しいですよね~。
オムレツにするのもいいですね♪
徳島のおそば、記憶にあるようなないような・・
かなりボリュームありそうですね~。
投稿: ayaka | 2010/05/17 05:43
オムレツもお蕎麦も食べたいです。
投稿: かめこ | 2010/05/17 01:21
こんばんは♪
野菜高いですよね(TT)
もやしは、お財布に優しくていいです♪
触感がよさそうですね♪
おいしそうです♪
かずらそばって、はじめてみました♪
一度食してみたいなぁ~と思います♪
投稿: chipa | 2010/05/16 19:46
もやしはいつも安くていいですよね~ww
夜ご飯にはあまり出しませんが、お昼はよく食べます。
旦那は炒めたのが好きなようでたまに出してといいますが(笑)
オムレツ、はじめはお好み焼きかと思いました(笑)
焼きそば入ったやつ~~w
ボリュームがあっていいですね。
お好み焼き風にマヨとソースで食べたいww
投稿: みちこ | 2010/05/16 19:44
かめきちパパさん こんにちは~~
もやしのオムレツ 食感もよさそうです~
お弁当にもいいですね~ 作ってみます~~^^
かずらそば 食べたことないですが 食べてみたい!
そば大好きなんです~^^
投稿: chococo | 2010/05/16 11:00