ルクエdeきのこたっぷりタラのクリーム蒸し煮 「ホームパーティー部門賞」
調理時間 15分 (2人前)
子ども評価 ★★★★★
(クリームソースの味や~美味しいわ
マカロニ入ってたらもっと美味しいのになぁ)
嫁さん評価 ★★★★★
(レンジでチンしただけでこの味とは便利やね
味はいつも食べてる感じと同じやけど
蒸してるからきのこも魚もふわふわやね~)
昨日、お話した「ルクエ」のスチームケースを使ったレシピ第一弾です!!
始めて使うので、恐る恐る使ったのですが、これ結構いろいろと使えそうです
レンジが家に3台くらいあったら、スチームケースをたくさん用意して
料理を作ったら、すごく便利かも(爆)
まずはオーソドックスにきのこをたっぷり入れたタラのクリーム煮です
作り方は簡単で
食材切って生クリーム入れてレンジでチンだけです(笑)
*本日、いつものレシピは本日夕方に記事アップしますよ~
【材料】
■ タラ(切り身)・・・ 1切れ
■ 玉葱・・・ 1/4個
■ マッシュルーム・・・ 3個
■ エリンギ・・・ 1本
■ しめじ・・・ 1/2パック
■ パプリカ(赤・黄)・・・ 各1/4個
■ 白ワイン・・・ 大さじ1
■ 生クリーム・・・ 150cc
■ コンソメノ素(顆粒)・・・ 小さじ1
■ 塩、胡椒・・・ 少々
■ とろけるチーズ・・・ 適宜
【作り方】
1.玉葱はマッシュルームは薄切りにしめじは小房に分けて
エリンギは縦に4等分に切ります
2.パプリカは5mm幅に切ります
3.スチームケースに玉葱を入れてコンソメノ素をふりかけて
きのこ類とタラの身、パプリカを加えます
4.白ワインをふりかけて塩、こしょうをし生クリームを
流し入れます
5.蓋をしてレンジで6分~7分過熱して魚に火が通ってるのを
確認したらとろけるチーズをタラの身にのせて再び蓋をし
3分ほどたったら出来上がりです
レンジにかける前はこんな感じです
魚もきのこもふわふわですよ~
【レシピブログの「ルクエ スチームケース」レシピコンテスト参加中です】
私の元気の素です いつも、ありがとう!!
←ブログランキング
ポチッと応援お願いしますm(__)m
←インタビュー記事(後編)アップされてます~(^^)v
「特集&連載一覧へ」って言うところから見れますよ~
ちょっと、重い話も話してます!!
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
コメント
★りかりんさんへ
はじめまして
おはようございます
サイト、見させていただきました~
是非、レシピアップしに行きますので
その時はよろしくですm(__)m
コメント、ありがとうございましたm(__)m
投稿: かめきちパパ | 2010/04/02 08:59
かめきちパパさん、はじめまして!
ルクエのりかりんと申します。
わぁ~美味しそう~さすがだ~☆と見入ってしまいました^0^。
かめきちパパさんにルクエを使っていただけて本当にうれしいです。
もしお時間ありましたらぜひぜひ、ルクエレシピブログにもご投稿よろしくお願い致します!男性のルクラー大募集なんですよ^0^。
突然の書き込み、失礼致しました。
投稿: りかりん | 2010/04/01 22:56
★タラゴンさんへ
おはよう~
あっ!!間違ってますよね
訂正しました(汗)
こういう、単純な間違いが多いんですよね~(笑)
忠告、ありがとうございましたm(__)m
レンジでチン♪で使えるので便利ですよね
もう少し色々と試してみます(^^)v
投稿: かめきちパパ | 2010/04/01 11:10
★風さんへ
おはよう~
そうなんです
風さんに負けず早いのです(笑)
これ、意外にというか相当いいかもですよ
実は昨日も違うの作ったのですが
旨かった~
便利に使えるのが一番です(^^)v
投稿: かめきちパパ | 2010/04/01 11:09
かめぱぱー!!
これあたったんですね^^
前回これいただいて、お弁当にも大活躍です。
これたっぷりボリュームでおしいそう^^
ご飯にも麺にもあいそう!!
題名が『レクエ』になってます!!
投稿: タラゴン | 2010/04/01 10:59
かめきちパパ*:゚・☆Good Morning...φ(・ω・*)☆・゚:*
早!
早くもアップしてる!
私もこれ欲しくて応募したけれど当選しなかったの・・
すごく優れものみたいですね♪♪
これなくても作れるかしら??
とっても美味しそうだもの♪
投稿: 風 | 2010/04/01 10:41