汁なしほっこり肉じゃがと「ホタルイカの酢味噌和え」と「ルクエ・スチームケース」
調理時間 30分 (4人前)
子ども評価 ★★★★★
(これ、美味しいわ~ お汁無いから食べるときに
こぼさへんから、怒られなくてすむし(^^)v)
嫁さん評価 ★★★★★
(そこかいな・笑 でもじゃがいも、ほっこり美味しいわ
妙に味が浸み込んでいるところが最高!)
「娘たちの本音がでましたね(笑)」
食べるときに、よくこぼすんですよね~ いまだに(爆)
なので、よく怒る私なのです(笑)
本日は、肉じゃがなのですが汁気がほとんどなくなるまで煮て
粉ふきいものような感じの肉じゃがです
玉葱などの野菜が入ってるので粉ふきのような感じには
なりませんがしっかりと味が入ったホコホコのじゃがいもになりますよ(^^)v
【材料】
■ じゃがいも・・・ 8個
■ 豚肉(切り落とし)・・・ 100g
■ 人参・・・ 1/3本
■ 玉葱・・・ 1/2個
■ インゲン・・・ 8本
■ バター・・・ 10g
■ 出し汁・・・ 250~300cc
■ 砂糖・・・ 大さじ1.5
■ みりん・・・ 大さじ1
■ 醤油・・・ 大さじ2
【作り方】
1.じゃがいもは皮を剥き半分に切り面取りをします
水に少しさらしてから耐熱皿に入れてラップをし
レンジで3分ほど過熱し冷ましておきます
2.人参は皮を剥き小さめの乱切りに玉葱は1cm幅の
串切りにインゲンは筋を取り半分に切ります
3.平鍋にサラダ油を入れて豚肉を炒めます
豚肉の色が変わったら玉葱、人参を加えて中火で炒めます
4.全体に油が馴染んだら出し汁を加えひと煮立ちしたら
じゃがいも、砂糖、みりんを加えて3分ほど煮ます
5.インゲンと醤油を加え強火にしてヘラで底から混ぜるようにして
煮汁が無くなるまで炒め煮にします
6.火を止めてバター加えざっくりと混ぜ合わせたら出来上がりです
*出し汁の量は鍋の大きさによって少し変わります
具材がひたひたになる程度までだし汁を入れてくださいね
ホクホクじゃがいも、美味しいですよ~(^^)v
私の元気の素です いつも、ありがとう!!
←ブログランキング
ポチッと応援お願いしますm(__)m
←インタビュー記事(後編)アップされてます~(^^)v
「特集&連載一覧へ」って言うところから見れますよ~
ちょっと、重い話も話してます!!
「ホタルイカの酢味噌和え」
調理時間 15分 (2人前)
今が旬のホタルイカですね
ホタルイカは鮮度が命です・・・なのでスーパーで売っている
生よりもボイルしたものを私は買っています(勝手に決めてるだけですがね・笑)
スーパーでボイルしたものはホタルイカの目と目の間の黒い部分を
取って無いものが多いのでそこだけは面倒でも取りましょう
食べた時の食感が違いますよ~
【材料】
■ ホタルイカ(ボイル)・・・ 20匹
【辛し酢味噌】
■ 白味噌・・・ 大さじ2
■ 酢・・・ 大さじ2
■ 砂糖・・・ 大さじ1
■ 練り辛し・・・ 小さじ1
【作り方】
1.ホタルイカは目と目の間の黒いところを爪で取り除き
器に盛ります
2.耐熱カップに白味噌と酢、砂糖を入れてレンジで1分ほど
加熱して練りがらしを入れてよく混ぜ合わせ冷まします
3.冷蔵庫で冷やして(1)にかけていただきます
あっ!目の間の黒いの取れてないものがありますね(汗)
「ルクエ・スチームケース」
ランキングに参加している「レシピブログ」 さんのモニタープレゼント
「ルクエ・スチームケース」に見事当選しました(^^)v
色がピンクというのは、男の私にとってどうかとは思うのですが
もともと色が決まっていたので仕方ありませんがね(笑)
使い方はいたって簡単、この容器の中に具材を入れてレンジで
加熱するだけです
モニターに当選すると「レシピコンテスト」に参加させていただけるので
ただいま、レシピ 色々と考え中です
近々にブログで登場すると思いますのでその時は
皆さんよろしくですm(__)m
私の元気の素です いつも、ありがとう!!
←ブログランキング
ポチッと応援お願いしますm(__)m
←インタビュー記事(後編)アップされてます~(^^)v
「特集&連載一覧へ」って言うところから見れますよ~
ちょっと、重い話も話してます!!
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
★ふわちょこさんへ
おはようございます
ルクエのサイズですね
長さが底の部分で20cm、上部の部分が25cm
幅は約14cm、高さは6,5cmほどでしょうか
私が定規で測ったので微妙に違うかもしれませんが
そんな感じです(汗)
便利に使えるいい商品ですよ
これからの季節、枝豆を蒸すのに最適ですよ(笑)
投稿: かめきちパパ | 2010/04/13 10:51
ルクエ、めっちゃ素敵ですね♪
かめきちパパさんのブログ見てたらやっぱり欲しくなって来ました☆
購入の際の参考にしたいので、サイズを教えて下さると嬉しいです♪
投稿: ふわちょこ | 2010/04/13 10:31
★chococo さんへ
おはよう~
こぼしますよね~
しっかり前見てご飯食べろって思うんですがね(笑)
ホタルイカ、美味しいのにねぇ
我がやも、私が積極的に食べるだけです(笑)
スチームケース、便利ですよ
昨日、少し使ってみましたがいい感じです
もう少し使ってみてよかったらお勧めしますね~
投稿: かめきちパパ | 2010/04/01 10:25
★風さんへ
おはよう~
これね、実は少し前から欲しかったんですよ~
なんか便利そうなんでね
ホームセンターで目をつけてたんですが
値段が少し高いのでね(笑)
当たってラッキーでした(^^)v
色々と、作ってみますよ
でも、私のブログであまりメインには宣伝できなからね
そこが難しいところですね(汗)
投稿: かめきちパパ | 2010/04/01 10:22
★胡蝶蘭さんへ
おはようございます
今日のは粉ふき芋のような感じなので
大丈夫かもですよ
お試しを!!
グリーン、いいですね~
でも、モニターで当たったものなので
文句は言えません(笑)
昨日、使いましたが便利ですねこれ!!
結構、色々と使えそうです
枝豆、茹でるにも最高に便利でしたよ
投稿: かめきちパパ | 2010/04/01 10:20
こんばんは~~~
あはははっ
娘ちゃん達 かわいいですね~~こぼさへんから怒られないですむ^^ 我が子も毎回 言われてますよ でも こぼしまくってます^^;
酢味噌和えはあたしは大好き~~ でも娘は。。。。
一人で晩酌しながら食べようかな(笑
ルクエ・スチームケース 気にながらも買えず 圧力鍋買いました~ あちゃーーモニターがあったのね~~
かめきちパパさんのレシピ見て買おうかな(笑
楽しみにしていますね!
投稿: chococo | 2010/03/31 20:55
かめきちパパ(*∪艸∪)Ηеιιо♡
パパ、もしかして初めて応募ではない?
へーーパパがってびっくりしちゃいました♪
肉じゃがもパパレシピに何度も色々なレシピでも作っているので今回もちゃんと作りますよ~~♪
ほたるいかね我が家旦那さんは食べないけど子供達大好きなんですよね♪♪
旬ですよね!
投稿: 風 | 2010/03/31 14:42
私、「肉じゃが」のあの汁気が好きでないんですが・・
これなら頂けそうです。やってみます。
「ホタルイカ」そういえば今年まだ食べてません。早速
アテにして一杯やりますわ。
「ルクエ・スチームケース」もう使っています。それも
他の方のブログ見てて「なんといっても野菜が甘くなる」・・あまりにいいから嫁いでる二人の
娘にも買ってやりました。その時ピンクが出た時だったのですが、主人が赤の方が良いと言って。
亀パパには、最近グリーン(レタス)が出たのにねぇ~。
でも娘さんや奥さんには、ピンクが好評かもよ。
メニューも★★★★★のコメントも楽しみにしてま~す。
投稿: 胡蝶蘭 | 2010/03/31 11:11