簡単手作りウィンナーのようなものと「ちょっとだけ徳島」
調理時間 30分 (6本分)
子ども評価 ★★★★★
(ウィンナーのようなそうでないような・・・微妙な感じ
でも、味は美味しいわ 何本でも食べれそう)
嫁さん評価 ★★★★★
(まさに、手作りの味って感じ・・・意外にあっさりしてるわね
入れる香草で味が変わるから、また違ったのを作ってね)
本日は、意外に簡単にできる
ウィンナーのようなものです(笑)
自分では結構いけてると思うんですが
家族はウィンナーとはちょっと違うと言ってういますので(汗)
やっぱり、皮が破けて肉汁があぶれ出す感じがいいんでしょうね
そんな面倒なことは、なかなか家ではできません!!
今日のは、家にあるもので作れるウィンナーですよ(^^)v
【材料】
■ 豚ミンチ肉・・・ 400g
■ おろし生姜・・・ 小さじ1
■ パセリのみじん切り・・・ 小さじ1/2
■ バジルのみじん切り・・・ 小さじ1/2
■ ナツメグ・・・ 少々
■ 塩・・・ 小さじ1/4
■ 胡椒・・・ 適宜
【作り方】
1.ボウルに豚ミンチ肉と薬味を全て入れてよく混ぜ合わせます
パセリやバジルは乾燥のものの瓶詰めを使用しています
2.よく混ぜ合わせた生地をウィンナー状の形にしてラップで
2重にキャンディー包をします ↓
3.さらにこれをアルミホイルでしっかりと包み熱湯で10分ほど
茹でます ↓
4.茹であがったらそのまま冷ましてアルミホイル、ラップを取り
フライパンでコロコロと転がしながら弱火で焼き色が
つくまで焼いたら出来上がりです
*工程は簡単です 茹でる時に水が入らないようにしるのが
ポイントですよ~
見た目はしっかり、ウィンナーでしょう?
私の元気の素です いつも、ありがとう!!
←ブログランキング
ポチッと応援お願いしますm(__)m
←インタビュー記事(後編)アップされてます~(^^)v
「特集&連載一覧へ」って言うところから見れますよ~
ちょっと、重い話も話してます!!
マスタード付きバージョンも
日、月と徳島に行ってきました~
今回も美味しいものをたくさん食べました(^^)v
ただいま、写真 編集中です(笑)
近いうちにアップしますね~
上の写真は、徳島ラーメンです・・・私は相当好きな味です
お店は次回、紹介させていただきます~ お楽しみに
私の元気の素です いつも、ありがとう!!
←ブログランキング
ポチッと応援お願いしますm(__)m
←インタビュー記事(後編)アップされてます~(^^)v
「特集&連載一覧へ」って言うところから見れますよ~
ちょっと、重い話も話してます!!
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
★chipaさんへ
こんにちは~
見た目はウィンナーなんですが
食べてみるとあのパリッとする
食感はありません(汗)
でも、味はいいですよ(^^)v
徳島は楽しく美味しいものをたくさん
食べました
土、日でアップさせていただきます~
投稿: かめきちパパ | 2010/03/27 16:17
こんばんは(*^^*)
手作りとは、すごいですね♪
おいしそう♪
先日、桜まつりで見かけたソーセージに
にているような?(笑)
徳島行ったんですか??
いいなぁ~
写真楽しみにしています♪
投稿: chipa | 2010/03/26 22:21
★ayakaさんへ
こんにちは~
マスタードが合うんですよね~
美味しいですよ
中の具はハーブでもチーズでもガーリック等を
入れても美味しいと思いますよ
次回、また違うのを作ってみますね(^^)v
投稿: かめきちパパ | 2010/03/25 14:45
★かめこさんへ
こんにちは~
そうなんですか
市販は駄目なんですか~
私のは大丈夫かも・・・作ってみてください~(笑)
投稿: かめきちパパ | 2010/03/25 14:44
★chococoさんへ
こんにちは~
是非、作ってみてくださいね
予想以上に簡単にできますよ
徳島旅行、食べ物ばっかりですけどね(爆)
投稿: かめきちパパ | 2010/03/25 14:41
★Fさんへ
こんにちは~
確かにホットドック美味しいですよ
今言われて気づきました(爆)
徳島旅行・・マジで美味しいですよ(^^)v
投稿: かめきちパパ | 2010/03/25 14:40
('-'*)オハヨ♪
ウィンナー大好き人間にはたまらない画像だ・・
手作りってやったことないんですよね~。
マスタードつけて食べるの、うんまそ~!!!
中に入れるハーブによっても味わいが違うんでしょうね~。朝から少し残った牛すじ煮込み、完食~(笑)
今日もお肌がプルプルだわあ~(´▽`*)アハハ
投稿: ayaka | 2010/03/25 05:46
市販のウインナーが苦手です。でもかめきちさんのウインナーは食べられるかもと思いました。作ってみます………というか、かめきちさん作りに来て下さい(笑)
投稿: かめこ | 2010/03/25 04:45
かめきちパパさん こんにちは~~♪
ぬお~~ これは ウインナーーだ~~!
食べたいです~~^^
作ってみます~~^^
徳島の報告楽しみにしてますね~^^
投稿: chococo | 2010/03/24 16:56
私もKOされました!!
マスタードつきのは最高に美味しそうですね。
絶妙な焼き目がたまりません。
これでホットドッグもいいですねぇ~
徳島食い倒れ(笑)、楽しみにしています。
投稿: F | 2010/03/24 16:47
★風さんへ
こんにちは~
作れますよ~
絶対に大丈夫です
水さえ入らないようにすれば簡単ですよ
肉汁、じゅわ~っと最高ですよ
是非、作ってみてくださいね
徳島ラーメン、あの甘い醤油味が好きなんですよ
近日、ドバッとアップします(笑)
投稿: かめきちパパ | 2010/03/24 13:29
かめきちパパ【布団】ρω・`)ノ゙。o○ォ'`ョゥ♪
完璧にノックアウトです!
めちゃめちゃ食べたいです!
私に作れるのかな~?
作らないと食べれない・・・
徳島のラーメンはとんこつ醤油ベースが多いですよね!
私、徳島のラーメン大好きです♪
投稿: 風 | 2010/03/24 08:57