豆腐のマスタードカツと「筍の土佐煮」と「徳島旅行 前篇」
調理時間 20分 (2人前)
(豆腐の水切り時間含まず)
子ども評価 ★★★
(豆腐なん、これ?鍋のんと全然違う
固くて美味しいけど、ちょっとだけ変な味ね)
嫁さん評価 ★★★★
(確かにしっかりとした豆腐やわね
中にマスタードが入っているのがポイントやね)
昨日、アクセスカウンターを見たら2000万PVを越していました(^^)v
ブログを始めて8年目、いや~ 飽き性の私が長いこと続けれています(笑)
これも、皆さんの日頃の応援のお陰だと改めて思っています
本当に感謝しておりますm(__)m
これからも、マイペースでコツコツと頑張っていきます
よろしくお願いします~
本日はしっかりと水切りした豆腐にマスタードを塗って
フライにしたものです
揚げてしまうのでマスタードの絡みと酸味は抜けますが
ほのかに風味が残る感じなのでお子様でも大丈夫ですよ~
【材料】
■ 豆腐(木綿)・・・ 1丁
■ マスタード・・・ 大さじ1
■ 塩、胡椒・・・ 少々
■ 小麦粉・卵・パン粉・・・ 適宜
【ソース】
■ ウスターソース・・・ 大さじ3
■中濃ソース・・・ 大さじ2
■ ケチャップ・・・ 大さじ1
■ コンソメスープ・・・ 大さじ1
【作り方】
1.豆腐は横に半分に切り縦に6等分に切って耐熱皿と
耐熱皿の間に豆腐を挟んでラップをし2分ほどレンジで
加熱してそのまま冷まします
2.冷めた豆腐をキチンペーパで水分を拭き取り
豆腐と豆腐の間にマスタードを適量、塗って
塩、胡椒をします
3.小麦粉、溶き卵、パン粉をつけて180度の油で
揚げ色がつく程度まで揚げたら器に盛ります
4.ソースの材料を小さめのフライパンでひと煮立ちさせて
(3)の豆腐にたっぷりとかけていただきます
*豆腐の水切りがどれだけできるかがポイントですよ
豆腐はカリッと揚げましょう
私の元気の素です いつも、ありがとう!!
←ブログランキング
ポチッと応援お願いしますm(__)m
←インタビュー記事(後編)アップされてます~(^^)v
「特集&連載一覧へ」って言うところから見れますよ~
ちょっと、重い話も話してます!!
「筍の土佐煮」
調理時間 20分 (2人前)
筍が美味しい季節になってきました
生の筍を使いたいところですが時間がかかるので
また今度(笑)。今日は水煮を使って土佐煮にしました
ちょっとひと手間かけて美味しくいただきます(^^)v
【材料】
■ 筍水煮(穂先の部分)・・・ 6本
■ 鰹節・・・ 10g
■ だし汁・・・ 400cc
■ 砂糖 ・・・ 大さじ2
■ みりん・・・ 大さじ2
■ 薄口醤油・・・ 大さじ1
■ 塩 ・・・ 少々
【作り方】
1.筍は縦4等分に切ります
2.鰹節の半分はキッチンペーパーで包んでおきます
3.鍋に筍とだし汁、砂糖、みりん、(2)を入れて5分ほど中火で煮ます
4.鍋から(2)を取りだし薄口醤油と塩を加えて強火にして
煮汁が少なくなるまで煮ます
5.仕上げに残りの鰹節を加えてさっと混ぜ合わせたら火を止めて
器に盛ったら出来上がりです
*筍の固さで煮る時間は若干調節してくださいね~
筍の食感が美味しいですよね(^^)v
「徳島旅行 前篇」
恒例の徳島旅行に行ってきました(笑)
いつ行っても、のんびりとした風景が心を癒してくれます
今回も、いつもの店に行ったのですが美味しさ爆発的ですよ~(^^)v
まずは
いつも泊ってるマンションの食堂のおばさんが、
まかないで作ってくれた焼き飯です
普通の味ですが、手作り感満載で美味しかったです(^^)v
人が作ってくれたものを食べる機会が少ない私なので
なおさらなのかも(謎)
行った日の夜はいつもの店「かかし」に行きました
店に入って座ったとたん、お店のおかみさんが
「今日はええ鯛入ってるよ~」
という嬉しい一言が・・・
これは、もう鯛を食べるしかない!!
ますはお刺身を注文
「桜鯛のお刺身」
食べた瞬間、「これ鯛?」と思うほど歯ごたえが
優しくて甘みもたっぷり・・・こんな鯛、初めて食べました
これは、今日も期待できそうです(^^)v
でも少し長くなるので「続きを読む」からよかったら
見てくださいね~
その前に
私の元気の素です いつも、ありがとう!!
←ブログランキング
ポチッと応援お願いしますm(__)m
←インタビュー記事(後編)アップされてます~(^^)v
「特集&連載一覧へ」って言うところから見れますよ~
ちょっと、重い話も話してます!!
お刺身をもう一品
「もんごイカのお造り」
これも、「もんご」と言うより「剣先イカ」に近い食感でコリコリと
して甘さがあり大満足です!!
そして、もう一品の鯛料理が出てきました
「あら炊き」です
これは、もうなんと言うか、それと言うか・・・
口の中が混乱するほど美味しいのです\(^o^)/
肝のような部分とかホルモンの食感のような部分や
当然、身もびっしり 大満足の一品です(^^)v
続いて煮ものをもう一品
「メバルの煮つけ」
新鮮だから身もプリプリ、身離れも素晴らしい!!
これは、間違いなく「日本酒」が進みます
飲みすぎ注意という言葉は忘れていました(爆)
でてくる料理は、速攻で無くなっていくのでテーブルは
いつもこんな状態です(笑)・・・お酒以外、何も無い状態です(爆)
他にもいろいろ食べて飲んで夜は更けていきました~
店に行った時間が5時前でしたので早くマンションに戻り
マンションでワインを飲んで(まだ飲むんかい・笑)床につきました
明日は朝から、うどん→魚作り→ラーメンの予定です
私の好きなラーメン屋さんは明日、アップさせていただきますね
私の元気の素です いつも、ありがとう!!
←ブログランキング
ポチッと応援お願いしますm(__)m
←インタビュー記事(後編)アップされてます~(^^)v
「特集&連載一覧へ」って言うところから見れますよ~
ちょっと、重い話も話してます!!
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
コメント
★hanazonoさんへ
おはようございます
はじめまして~
お褒めのお言葉、ありがとうございます
はい、ぜひ続けていきたいと思っております
バンクーバーは色々な食べ物が手に入るんですね
ひょっと、したら関西よりも材料が手に入ったりして(謎)
地場のものをその土地でいただくのが
一番の贅沢なのかもしれませんね
とにかく、美味しかったです(^^)v
これからもよろしくですm(__)m
投稿: かめきちパパ | 2010/03/29 10:18
★タラゴンさんへ
おはようございます
お祝いのコメント、ありがとうm(__)m
なんとかここまでやってきました(笑)
これからも、マイペースで頑張ります!!
豆腐のカツはお勧めですよ~
是非、作ってみてくださいね(^^)v
投稿: かめきちパパ | 2010/03/29 10:15
★風さんへ
おはようございます
お祝いのお言葉、ありがとうですm(__)m
まっ日々の積み重ねと言うことで(笑)
これからも、美味しいレシピが紹介できるよう
頑張ります
徳島・・・行ってくださいね~(^^)v
投稿: かめきちパパ | 2010/03/29 10:13
こんばんは♪
かめきちさん2000万PVおめでとうございます♪
すごいですね♪
私もかめきちさんを見習い、いいブログ作りに
励みたいと思います♪
今回はおいしそうなものが多すぎて(><)
たまりませ~ん♪
投稿: chipa | 2010/03/28 21:46
昭和も始め生まれの大婆で、戦中、戦後の食糧難を経験した私が43年間カナダに住んでこの国の食料の豊富さに驚くほどで、特に此処バンクーバーでは世界中の食べ物を楽しめるとは言え、今日「好い鯛が入つてますよー」と。
そんな情景は絶体に有り得ないのが淋しいです。写真見るだけでも楽しいので、是非続けてください。
投稿: hanazono | 2010/03/28 04:26
かめぱぱー!!
2000万PVアクセス、おめでとうございます。
そりゃこの素敵なブログならみなさん観ますって。
私もその1人ですしね^^
今日の豆腐カツもやられたーー。
ホントツボです。
徳島も羨ましいな〜♪
投稿: タラゴン | 2010/03/27 23:40
かめきちパパ(★´3`)y─┛。o㋙。o㋞。o㋩。o㋞。o㋻
2000万PVアクセス本当におめでとうございます!
並大抵ではないこの数字!
パパのレシピにどれだけ我が家に貢献してもらっているか!
本当にありがとうございます♪
これからも頑張って下さいね!
そして、徳島我が家も必ず行きますから(笑い)
もうね、パパのこの料理何もかも美味しそうで♪
投稿: 風 | 2010/03/27 19:16
★chococoさんへ
こんにちは~
ありがとうございますm(__)m
毎日の積み重ねだと思っております
嬉しいです(^^)v
鯛のあら炊きは絶対に食べてもらいたいです~
投稿: かめきちパパ | 2010/03/27 16:29
★かめこさんへ
こんにちは~
え?コンニャクは無いですよ(笑)
イカと間違えた??
春になったと思ったらまた寒くなりました(@_@)
投稿: かめきちパパ | 2010/03/27 16:27
かめきちパパさん こんにちは~♪
2000万PV おめでとうございます!
えーーーと と悩んじゃうくらいおいしい物いっぱいで~~(笑 お刺身と あらがいいな~^^
お酒もすすんじゃいますよね~^^
投稿: chococo | 2010/03/27 12:29
コンニャクも鯛も美味しそうです。
そちらは春なんですね。
投稿: かめこ | 2010/03/27 09:45