« 真カレイの煮つけと「実家の法事で食べたもの」 | トップページ | 牛カルビ肉とかぼちゃのバター醤油焼きと「娘のお昼ご飯」 »

鶏ミンチ肉の柚子胡椒チャーハンと「もやしと卵の味噌マヨ炒め」

Blog
調理時間 25分  (2人前)

子ども評価 ★★★★
 (ちょっと甘くて美味しいと思ったのに、なんか
  後から辛くなってきた・・・でも我慢できるわ~
  ママはこの辛いの大丈夫??)

嫁さん評価 ★★★★★
 (全然、大丈夫よ!!あんたらとは違うんやで
  大人やでおとな!! 柚子胡椒の風味がいいわねぇ)

子ども相手にムキになってる姿は大人なのか??

と思いつつ、この日も娘と嫁さんのバトルを楽しんでいました(笑)

本日は、鶏ミンチ肉に下味をつけて焼き飯に加えました

味付けは醤油味で柚子胡椒を加えたものです

ミンチの甘さと柚子胡椒のピリ辛があいますよ~

【材料】

ご飯・・・                 茶碗2杯分
鶏ミンチ肉・・・               80g
しし唐・・・                 2本
人参・・・                  2cm分
しめじ・・・                 1/2パック
【ミンチ肉下味】
酒・・・                   小さじ2
醤油・・・                  小さじ1
砂糖・・・                  小さじ2
【味付け調味料】
酒・・・                   大さじ1
醤油・・・                  小さじ2
柚子胡椒・・・              小さじ1/2

【作り方】

1.鶏ミンチはボウルに入れて下味の材料を入れて
  よく混ぜあわせておきます

2.しし唐は1cm幅の小口に切って、
  しめじは小房に分けておきます

3.人参は5mm角のサイコロ切りにしラップで包んで
  30秒ほど過熱しておきます

4.熱したフライパンにサラダ油を入れて鶏ミンチ肉を
  弱火でパラパラになるまで炒めます

5.人参、しし唐、しめじを加え中火で炒め
  しめじがしんなりしたらご飯を加えます

6.味付け調味料を加えて手早く混ぜ合わせながら
  炒めたら出来上がりです

*作りたてを直ぐに食べると柚子胡椒の風味があって美味しいですよ~


鶏ミンチ肉の甘いのが味のポイントになってます
Blog_2


 人気ブログランキングへそろそろクリスマスツリーをださないと(汗)ポチッとよろしくですm(__)m




「もやしと卵の味噌マヨ炒め」
Blog_3
調理時間 10分  (2人前)

冷蔵庫を見るとめぼしいものがもやしと卵しかない!!

ここで豚肉なんかがあると迷わず「豚もやし炒め」なのですが・・・

シンプルにもやしと卵を炒めました

味付けは味噌マヨ味で・・・意外に美味しかったです(^^)v

【材料】

もやし・・・                 1袋
卵・・・                    3個
青葱・・・                  1本
塩、胡椒・・・                少々
胡麻油・・・                 少々
マヨネーズ・・・              大さじ3
液味噌・・・                大さじ1

【作り方】

1.もやしは水洗いして水分を切っておきます

2.卵は割りほぐし塩、胡椒をしておきます

3.青葱は小口に切ります

4.熱したフライパンにサラダ油を少し多めに入れて
  卵を流し入れて箸で混ぜあわせスクランブル状に
  なったら別皿に取ります

5.同じフライパンにサラダ油を少し足しもやしを炒めます
  もやしがしんなりしかけたら卵を戻し入れて
  マヨネーズと味噌マヨを混ぜたもの加えます

6.ざっくりと混ぜ合わせ青葱を加え仕上げに
  胡麻油をまわしかけたら出来上がりです

*マヨネーズを入れたら炒めるというより和えると言った
 感じでいいですよ~


卵にほんのり味噌マヨが絡まってる感じが美味しいのです(^^)v
Blog_4


Bloglogo_2←ポチッと応援よろしくですm(__)m

←こちらも

|

« 真カレイの煮つけと「実家の法事で食べたもの」 | トップページ | 牛カルビ肉とかぼちゃのバター醤油焼きと「娘のお昼ご飯」 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

★ちょりママさんへ

おはようございます

柚子胡椒で反応しましたね(笑)
カルディーですか

うちの近所にできたショッピングセンターにも
カルディー入ったんで良く見に行ってます(^^)v

昨日も柚子胡椒を使った麺レシピを作りました

美味しかったです(^^)v

投稿: かめきちパパ | 2009/12/15 08:58

★chococoさんへ
おはようございます

柚子胡椒は風味に癖があるので
駄目なのかもしれませんね

うちの娘は豆板醤すら駄目ですから(笑)

卵もやし、作ってくださいね(^^)v

投稿: かめきちパパ | 2009/12/15 08:55

★こころさんへ
おはようございます

焼き飯に柚子胡椒はあうんですよ~(^^)v

是非、柚子胡椒好きなら試してみてください~

鶏ミンチに柚子胡椒・・確かに食べの定番ですよね(笑)

言われて気づきました(爆)

投稿: かめきちパパ | 2009/12/15 08:53

★ayakaさんへ
おはようございます

柚子胡椒はいまや常備薬味のようですね

寒い冬に特に活躍してくれますね

液味噌は一度買ってみてはいかがですか

一杯の味噌汁でも出来ますから

使い勝手は多いと思いますよ(^^)v

投稿: かめきちパパ | 2009/12/15 08:50

★風さんへ
おはよう~

お手軽が一番ですね

どんどん、作ってください~(笑)

液味噌はやっぱり便利かもです(^^)v

投稿: かめきちパパ | 2009/12/15 08:47

★かめこさんへ
おはようございます

昨晩はチャーハン、食べられたでしょうか(笑)

投稿: かめきちパパ | 2009/12/15 08:45

かめきちさん、おはようです~^^

あーー!!柚子胡椒~~~!笑
ほんといいですね~
炒飯に!!ん~いいわ~♪おいしそぅです!!


そうそう、私もかめきちさんと一緒のが常備されてますよ。笑
あれは、ずっと前にカルディで買った物なんですよ~。
結構辛いのでなかなか減らず・・・笑

投稿: ちょりママ | 2009/12/15 07:53

柚子胡椒 あとから ピリッときますね~ わが子豆板醤はOKなのだけど柚子胡椒はダメみたい~~
もやしのマヨ炒め 次回は味噌味にしてみます~~おいしそう~♪ 

投稿: chococo | 2009/12/14 22:59

かめきちパパさん、こんばんは~♪

焼飯に柚子胡椒って驚きですっ!
柚子胡椒ラブなんで、早速作ってみたいほど。
鶏ミンチと柚子胡椒って言ったら、
こちらの方では鍋には欠かせないアイテムです(笑)
だからぜーーーったいおいしいはず!

もやしと玉子も味噌マヨで、ステキなおかずになりますね!
お財布にも優しそー(笑)

投稿: こころ | 2009/12/14 22:35

( ゚▽゚)/コンバンハ
甘い鶏ミンチに柚子胡椒がぴりりと味が引き立つんでしょうね~♪我が家も柚子胡椒は常備してますよ~。液味噌、ずっと気になってるんだけど、結局いつも買えず・・・こんな使い方があるんだね~♪今度思い切って買ってみようかな・・

投稿: ayaka | 2009/12/14 22:23

かめきちパパ( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

液味噌・・マヨとね!
なるほど!なるほど!
こういう使い方あるんだね~♪
卵もふわふわ感もたっぷりでめちゃ美味しそうやわ~♪
手軽で簡単でいつもそれでやられちゃうわ~!

投稿: | 2009/12/14 20:35

もやしもチャーハンも食べたいです。今夜チャーハンにしょうかな。

投稿: かめこ | 2009/12/14 16:17

★タラゴンさんへ
こんにちは~

そうなんですよ
最近、液味噌をよく使うのでマヨネーズも
多投してしまいます(笑)

シラス・・・認識は同じですね、良かったです(笑)

投稿: かめきちパパ | 2009/12/14 16:02

★胡蝶蘭さんへ
こんにちは~

あんこうの唐揚げ、美味しいですよね
確かにビールが進みますよね(^^)v

娘夫婦さんとの晩ご飯ですか
そりゃ、居酒屋状態になりますね

でも、絶対に楽しいですよね

ワイワイガヤガヤしながら食べるのが
一番美味しいですよね

これからも、よろしくですm(__)m

投稿: かめきちパパ | 2009/12/14 16:00

きのうかめきちが、過熱するはずだったみたい。

投稿: BlogPetのかめきち | 2009/12/14 14:32

こんにちは♪
マヨ味噌の組み合わせおいしいですよね。

もやしとたまご、朝にもよさそう^^
柚子胡椒をつかったチャーハン、これで飲めちゃいそう♪

>シラス。
そうです、軟らかいのがしらす。
じゃこは乾燥したやつだと思います。

投稿: タラゴン | 2009/12/14 11:39

おはようございます。
2度目の訪問です。
今日のコメントもってしまいました。
ここでなんですが・・
昨晩例の「あんこうの唐揚げ」やってみました。
「美味しかった~がすすんで
しまいました。
突然娘夫婦も「晩御飯食べて帰ってもいい?」とか言われて
絶賛してました。(取り分減ったけど
ねぎ焼き&手羽大根&水菜と海老のホットサラダやらで
やっぱり居酒屋になりました。
これからも色々教えて下さいね。

投稿: 胡蝶蘭 | 2009/12/14 10:35

★みみ~さんへ
おはようございます

もやし卵、是非是非作ってくださいね

また、感想聞かせてくださいね

よろしくですm(__)m

投稿: かめきちパパ | 2009/12/14 10:03

いつも拝見させてもらっています。
今日、もやし卵!挑戦してみます。

投稿: みみ~ | 2009/12/14 09:05

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鶏ミンチ肉の柚子胡椒チャーハンと「もやしと卵の味噌マヨ炒め」:

« 真カレイの煮つけと「実家の法事で食べたもの」 | トップページ | 牛カルビ肉とかぼちゃのバター醤油焼きと「娘のお昼ご飯」 »