« 2009年10月 | トップページ | 2009年12月 »

大根と豚ひき肉の生姜炒めと「ニラと鶏そぼろの卵焼き」と「焼きそば定食」

Blog_8
調理時間 15分  (2人前)

子ども評価 ★★★
 (普通に美味しいやん・・・
  この普通に美味しいのが大事なんやろ、ママ)

嫁さん評価 ★★★★★
 (そ・そうよ 普通に美味しいのが大事なのよ・汗
  最近、妙に引っかかってくるわねぇ その内見ときなさいよ)

またしても、娘たちの真似攻撃に撃沈した嫁さんです(笑)

やりますねぇ・・・娘たち・・・怖いです(汗)

大根を細切りにしてミンチ肉とこんにゃくと一緒に生姜風味で

いただきます

こんにゃくは大根に合わせて突きこんにゃくを使用しました

【材料】

大根・・・                  1/3本
突きこんにゃく・・・             150g 
豚ミンチ・・・                 150g
青ネギ・・・                 1本
生姜・・・                   1片
塩、胡椒・・・                少々
砂糖・・・                 大さじ1.5
醤油・・・                 大さじ3弱
ごま油・・・                小さじ1

【作り方】

1.大根は皮を剥いて、5ミリ角の4㎝長さに切ります

2.生姜は荒くみじん切りに青ネギは小口に切ります

3.熱した中華鍋にサラダ油を入れて生姜とひき肉を入れて
  弱火で炒めます
  ひき肉がパラパラになったら大根、こんにゃくを加えて中火で炒めます

4.大根が少ししんなりしてきたら塩、胡椒をし砂糖、醤油を加えて
  仕上げにごま油を加えて出来上がりです

*大根のシャキシャキ感を残すので炒めすぎに注意ですよ~


 人気ブログランキングへ明日から12月ですね・・早い!ポチッとよろしくですm(__)m




「ニラと鶏そぼろの卵焼き」
Blog_9
調理時間 15分  (2人前)

鶏ミンチ肉を甘辛く炒めた物を卵で巻きました

青葱でもよかったんですがニラがあったので
使ったんですがこれが正解のような味になりました(^^)v


【材料】

卵・・・                    4個
鶏ミンチ肉・・・               50g
ニラ・・・                   2本
塩、胡椒・・・                少々
【ミンチ炒め調味料】
酒・・・                    大さじ1
醤油・・・                  小さじ2
砂糖・・・                  小さじ2
生姜のしぼり汁・・・            少々

【作り方】

1.小さめのフライパンに鶏ミンチ肉と調味料を入れて
  弱火でミンチ肉がパラパラになるまで炒めたら
  別皿に取ります

2.ニラは4cm長さに切ります

3.ボウルで卵を溶いて塩、胡椒をします

4.卵焼き鍋に卵を流し入れてニラを並べておいて
  (1)を加え卵焼きを焼く要領で焼きあげれば出来上がりです

*ミンチ肉に味がついてますのでそのままでもいいですが
 味が薄い人はミンチ肉の炒め汁を少し残しておいて
 かけて食べるといいと思いますよ(^^)v


外はふんわり中はしっとりと焼きましょう
Blog_10




「焼きそば定食」
Blog_11

先日、娘のひとつ上の友達が遊びに来てくれました

遊びに来たというか・・「娘の机の整理にきてくれました(爆)

お昼ご飯を、どうしようかと考えていたのですが

粉なもんが好きだと言うことで写真の焼きそばにしました

一応、定食風にしてみました(^^)v

Photo

焼きそば+白菜の味噌汁+ウィンナーと卵焼き+炊き立てご飯です

全て、「完食」してくれました(^^)v

よかったです~

子ども達にご飯を作るのは少し緊張します

はっきり言ってくれますからねぇ(笑)

だから、たいてい無難なものを作ってる感じです


Bloglogo_2←「焼きそば定食」、まさに炭水化物セットですね(笑)ポチッとよろしくですm(__)m

←こちらも

| | コメント (17) | トラックバック (0)

ペンネリヨネーズと「いつもの焼き鳥」

Blog_6
調理時間 20分  (2人前)

子ども評価 ★★★★★
 (う~ん、パパ大好き~ めっちゃ好きなんばっかり
  こういうが毎日でたら幸せやろなぁ)

嫁さん評価 ★★★★★
 (あんたら、何言うてるん こんなん毎日でたら
  カロリーが・・・でも、たまには食べたい一品やね)

カロリーが気になるが食べたい!

女心ってやつですかね(笑)・・・と言うことは娘たちも女性に・・

なってないですね(爆)

まだまだ、女の子です(笑)

じゃがいもとベーコンをニンニク風味で炒めてペンネを
プラスしました

もう最強の取り合わせですよ(^^)v

【材料】

じゃがいも(メークイン)・・・       3個
ペンネ・・・                100g
玉葱・・・                 1/2個
ベーコン・・・                2枚
ニンニク・・・                1片
塩・胡椒・・・                適宜
バター・・・                大さじ2
パセリのみじん切り・・・        大さじ1

【作り方】

1.じゃがいもは5ミリ厚の輪切りにして水にさらします
  さらしたじゃがいもはしっかりと水分を拭き取ります

2.ニンニクはみじん切にし玉葱は薄くスライスします
  ベーコンは1cm幅に切ります

3.フライパンの底が隠れるくらいのオリーブオイルと
  ニンニクを入れて弱火にかけます
  ニンニクのいい香りがしてきたらじゃがいもを入れて中火で炒めます

4.じゃがいもに串が通る程度で一度
  別皿に取りしっかりと油分を切ります

5.同じフライパンにバターを溶かして玉葱をしんなりするまで
  中火で炒めベーコン、じゃがいも、茹でたペンネを入れて
  ざっくりと炒めます

6.塩、胡椒で味を整え仕上げにパセリのみじん切りを
  ふりかけて出来上がりです

*じゃがいもは、炒めすぎると崩れるので注意してくださいね
 ここに生クリームを加えたら最高ですよ
 カロリーも最高になりますがね(汗)


具材はうっすらと焼き目がつく程度炒めてくださいね~
Blog_7


 人気ブログランキングへ今日は久しぶりにまったりとした日曜日です(^^)v ポチッとよろしくですm(__)m




「いつもの焼き鳥」
Blog_12

たまに、晩ご飯をどうしても「作りたくない」と言うか「作る時間が無い」時に

たいていお世話になってる焼き鳥屋さん

ここは、我が家によく出てくる言葉「普通に美味しい」、お店なのです

普通に美味しいので飽きないのでしょうね

最初に頼むのは大抵、「せせり」です

脂が適度にのってて美味しいですね~<


Blog_13

「つくね」、これは娘たちのお気に入りです




Blog_14

「レバー」、これは私の気に入りです(笑)




Blog_15

「ハート」、これは家族のお気に入りです(^^)v




Blog_16

「チキン南蛮」、焼き鳥を食べてると

何故かフライものが食べたくなるのは私だけでしょうか




Blog_17

「鶏身」です

これをいつも最後に頼んでしますのです・・・当たり前すぎて忘れてる感じです(爆)




〆は
Blog_18

これで、お腹がパンパンになるのであります

ご馳走様でしたm(__)m


Bloglogo_2←たまには外食もいいものですね(^^)vポチッとよろしくですm(__)m

←こちらも

| | コメント (4) | トラックバック (0)

里芋と蓮根の柚子風味煮と「ボジョレーヌーボー」

Blog
調理時間 30分  (4人前)

子ども評価 ★★★★
 (昨日で2000レシピか~ よく食べたわ~
  今日のは変なにおいがするよ)

嫁さん評価 ★★★★★
 (あんたら、食べてへんもんもあるやんか~
  柚子の風味に里芋・・・最高やわ
  あと蓮根のシャキシャキ感もね(^^)v)

娘の「2000レシピか~」には参りました(汗)

なんか、「よく食べてやったなぁ」感が凄く伝わりました(笑)

これからも、食べてくださいね~(笑)

里芋と蓮根を柚子風味で煮ました

里芋のねっとり感、蓮根のシャキシャキ感がいいですよ

【材料】

里芋・・・                   16個
蓮根・・・                  4cm分
柚子の皮・・・                適宜
柚子のしぼり汁・・・            大さじ1
【煮汁】
出し汁・・・                 700cc
砂糖・・・                  大さじ2強
みりん・・・                 大さじ1弱
醤油・・・                   大さじ2

【作り方】

1.里芋は皮を剥き塩を少し入れた熱湯でさっと茹でた後
  冷水に落としぬめりを和らげます

2.蓮根は皮を剥き一口大の乱切りにし酢水にさらします

3.柚子の皮を薄く剥き、しぼり汁と別にしておきます

4.鍋に出し汁、砂糖、味醂を入れてひと煮たちさせます
  里芋を加えて10分ほど弱火で煮ます

5.蓮根を加え醤油を入れてさらにもう10分弱火で煮ます

6.柚子の皮を加えて5分ほど煮て火を止めて冷まします

7.再び火を入れてひと煮たちしたら柚子のしぼり汁を加え
  出来上がりです

*単純な作り方ですが火加減と調味料の入れ方に注意してくださいね~


柚子の皮がいい風味出してくれますね(^^)v
Blog_2


 人気ブログランキングへ柚子の風味はどうして上品に思うのかなぁ ポチッとよろしくですm(__)m




「ボジョレーヌーボー」
Blog_3

もうすっかり騒動もおさまったボジョレーヌーボーを飲みました~

毎年、忘れた頃に飲んでます(笑)

「今年の出来は過去最高」と言う、毎年聞く前評判に

いつもワクワクしながら飲んでる私です

Blog_4

いつも飲んで思うことなんですが

「これが、過去最高の出来」なのかぁって

だいたい、昨年の味すら覚えてない(爆)

だから、私には解らないのです(笑)

料理と一緒に楽しく飲んで、ワイワイしてたら美味しく感じるのです

誕生日にケーキを食べるようなものかもですね

今年も美味しくいただきました

真上から撮ってみました(笑)
Blog_5


Bloglogo_2←今日はバトミントンの日だ~ ポチッとよろしくですm(__)m

←こちらも

| | コメント (10) | トラックバック (0)

「祝!2000 レシピ」 味噌クリームうどんと「深夜食堂風カツ丼」

Blog
調理時間 15分  (2人前)

子ども評価 ★★★★
 (なんか、味噌汁みたいな感じもするけど
  ちょっと違う感じや~ 普通に美味しいわ)

嫁さん評価 ★★★★
 (味噌汁よりも少しコクがある感じやね
  具だくさんで、これ一杯で満足できるわね)

ブログを初めて6年目 また節目の時がやってきました

今日のレシピで「2000 レシピ」に達しました\(^o^)/

これも、皆さんの日々の応援や温かいコメント、訪問のおかげだと

思っております

ほんとに、ありがとうございますm(__)m


レシピと呼べないようなものも含まれてるかもしれませんが
とりあえず2000レシピです(笑)


2000レシピ目は我が家らしく「麺類」です(爆)

味噌汁のようなそうでないようなうどんです

バターと生クリームでコクとまろやかさを出しました~

「洋風」のような「和風」な感じですよ

【材料】

うどん(冷凍)・・・             2玉
もやし・・・                 1/2袋
厚揚げ・・・                 1個
人参・・・                  1cm分
白菜・・・                  葉1枚
豚バラ肉・・・                50g
液味噌・・・                大さじ4
出し汁・・・                 600cc
生クリーム・・・              大さじ4
バター・・・                 10g

【作り方】

1.もやしは水で洗って水分を切り厚揚げは
  一口サイズに切ります

2.人参は1cm幅、2cm長さの短冊に白菜はざく切りに
  豚バラ肉は2cm幅に切ります

3.熱したフライパンに鍋に豚バラ肉を入れて中火で炒めます
  豚バラ肉から油分がでてきたら人参、白菜、厚揚げの順に
  炒めます

4.だし汁と液味噌を加えひと煮立ちしたらもやしとうどんを
  加えて少し煮ます

5.うどんが食べ頃になったらバターを加えて火を止めます

6.器に盛って生クリームをかけ青葱を散らしていただきます


コクがあって温まりますよ~
Blog_2


 人気ブログランキングへこれからも、皆さんよろしくですm(__)m




「深夜食堂風カツ丼」
Blog_3

以前にも書かせていただいた私の好きな番組 「深夜食堂」
そこのホームページを見てまたまた無性に食べたくなったのが

「カツ丼」です

ブロフをやってるとどうも、「器の中にきれいに盛ってきれいに撮る」と
いうのが、当たり前に思ってしまってました

でもカツが、はみでるくらいの盛り付けもいいものだなぁと思うし

なによりも 旨そう!である

ちょっと、真似て作ってみました

作り方は、私の得意の「丼つゆの素」を使って作りました


蓋ができないくらいが旨そうであります(^^)v
Blog_4




丼からしっかりカツが出ているところが深夜食堂風?
Blog_5


Bloglogo_2←カツ丼、食べたくなりましたか?ポチッとよろしくですm(__)m

←こちらも 

| | コメント (24) | トラックバック (0)

大根と鶏肉のこぶ茶風味煮と「葱のソテー(柚子味噌ソース)」

Blog
調理時間 30分  (2人前)

子ども評価 ★★★
 (おでんの大根のほうが好きやなぁ
  この辛いのつけて食べるの嫌やし・・・)

嫁さん評価 ★★★★★
 (私は好きやで~ なんとも冬っぽい感じでいいわね
  柚子胡椒は冬の定番やね(^^)v)

大根も鶏肉も大きめに切って味をしみ込ませて
いただきます

大根はトロトロで鶏肉はふわふわって感じでしょうか

そうなれば、成功ですよ

レンジを使って大根のゆで時間を短縮していますよ~

【材料】

大根・・・                  1/2本
鶏もも肉・・・                300g
青葱・・・                   2本
柚子胡椒・・・                適宜
【煮汁】
出し汁・・・                 1000cc
みりん・・・                 大さじ2
薄口醤油・・・               40cc
酒・・・                   大さじ2
こぶ茶・・・                小さじ1/2

【作り方】

1.大根は3cm厚さに切って面取りをします
  青葱は小口に切ります

2.鶏もも肉は一口大よりももう少し大きめに切ります

3.切った大根は耐熱皿に並べておいてレンジで3分ほど
  過熱します

4.厚手の鍋に大根、鶏肉を並べておいて煮汁の材料を
  加えて強火で煮ます

5.ひと煮立ちしたら、弱火にして蓋をし時折アクを取りながら
  15分ほど煮ます

6.大根に串を刺してスーっと通る程度になれば鶏肉と一緒に
  器に盛って青葱を散らし柚子胡椒を盛って煮汁をかけて
  いただきます

*大根をレンジで加熱しない場合は30分以上煮てくださいね~


箸で切れるくらいの柔らかさが最高に美味しいですね(^^)v
Blog_2




鶏肉は唐揚げ用の大きさの倍くらいに切って下さいね 
Blog_3


 人気ブログランキングへ熱々の大根美味しいですよ~ポチッと応援よろしくですm(__)m




「葱のソテー(柚子味噌ソース)」
Blog_4
調理時間 10分  (2人前)

白葱をフライパンで焼き色がつくまで焼いたものに
柚子の香りがする味噌をかけていただきます

さっぱりと葱が食べれますよ~

【材料】

白葱・・・                  2本
【柚子ソース】
液味噌・・・                大さじ2
柚子のしぼり汁・・・           大さじ1
砂糖・・・                 小さじ1/2
酢・・・                   小さじ2

【作り方】

1・白葱は5cm幅に切ります

2.熱したフライパンに少量のサラダ油を入れて白葱を
  転がしながら焼きます

3.白葱に焼き色がついたら器に盛ってよく混ぜ合わせた
  柚子ソースをかけていただきます

*白葱は太ければ蓋をして蒸し焼きにするといいですよ




「新鮮、鯛の干物」
Blog_5

先日、マンションの隣の部屋(四国旅の友人)より

四国のお土産で「鯛の干物」と「鯵の干物」をいtだきました

しかし、よく彼は四国に行ってるなぁ(笑)

干物だから、めっちゃ味が凝縮されてる感じで美味しかったです(^^)v

こういうのは、ここらではなかなか手に入りません

大切にいただきましたm(__)m


Photo


Bloglogo_2←ランキング上がってるかなぁ(謎)?

←こちらも

| | コメント (10) | トラックバック (0)

豚ロース肉のやわらか天ぷらと「スカウト活動 万博公園」

Blog_3
調理時間 20分  (2人前)

子ども評価 ★★★★★
 (なんやこれ、めっちゃ美味しいやん
  「ご飯が進む味やね」ってママやったら言う)

嫁さん評価 ★★★★★
 (先に言われた・・・・・悔しい!!
  弁当にぴったりな感じやね(^^)v←どやこの表現)

いつも、言ってる言葉やん!!

娘たちには、困ったもんです

嫁さんの言うことを取ってしまうと私のブログが成立しません(汗)

豚ロース肉をフォークでつついて柔らかくしたものを
簡単な衣をつけて揚げました

豚肉に味をつけるのでそのまま食べれますよ

弁当にもぴったりですよ~


【材料】

豚ロース肉(テキ用)・・・         2枚
【豚肉下味】
酒・・・                   大さじ1
醤油・・・                  大さじ1
【衣】
片栗粉・・・                大さじ3
卵・・・                    1個

【作り方】

1.豚ロース肉は肉たたきで薄く叩いてフォークで刺して
  2cm幅に切ります

2.切った豚肉は下味の材料と混ぜ合わせ10分ほど
  おきます

3.ボウルに衣の材料を混ぜ合わせます

4.(2)に(3)をつけて170度の油で揚げたら出来上がりです

*好みでレモンを絞ってもいいし練り辛しをつけても美味しいですよ


中華の天ぷらっぽい感じですよ
Blog_4


 人気ブログランキングへ美味しそうだと思ったらポチッと応援よろしくですm(__)m




「スカウト活動 万博公園」
Blog_5

11月22日(日)は久しぶりのスカウト活動に参加しました

1か月ほど色々あって参加できずにいました

行った場所は万博公園

そう、最近では「20世紀少年」で注目をあびた「太陽の塔」があるところです

Blog_6

行く途中の梅田で懐かしい場所を発見!!

学生の時はよく行きました(関西の人しか解りませんが・笑)

まっ、今回は画像が多いので「続きを読む」から、よかったら見てください~

その前に
 人気ブログランキングへさて、今日の順位は?

続きを読む "豚ロース肉のやわらか天ぷらと「スカウト活動 万博公園」"

| | コメント (14) | トラックバック (0)

和風なロールキャベツと「今年、最後の紅葉?」

Blog_6
調理時間 45分  (2人前)

子ども評価 ★★★★★
 (美味しいやん、なんかおでんに入ってる
  みたいな味や~ 揚げさんも一緒にはいってらいいのに)

嫁さん評価 ★★★★★
 (まさに和風な感じで安心できる味やね
  私はここにうどんが入ってたらいいわ)

ロールキャベツの味はどこに?って

思ってしまいました(汗)

久しぶりに作った和風な「ロールキャベツ」、寒くならないと作らない

料理の一つかもですね(笑)

【材料】

キャベツの葉・・・              4枚
鶏ミンチ肉・・・                150g
ベーコン・・・                 4枚
人参・・・                   2cm分
椎茸・・・                   2枚
玉ねぎ(みじん切り)・・・          1/4個
卵 ・・・                    1/2個
塩・・・                     少々
パン粉・・・                 大さじ2
【和風だし】
出し汁・・・                  400cc
みりん・・・                  大さじ1
醤油・・・                  大さじ1.5

【作り方】

1.キャベツは3~5分、茹で芯は厚みをそぎ切って芯をみじん切りにします

2. 人参は短冊に、椎茸は軸を取って細切りにします

3.ボウルに鶏ミンチ肉人参、椎茸、玉葱、キャベツの芯を入れ
  混ぜ合わせ、4等分し俵型にします

4.キャベツで(3)を包んでベーコンで巻いて巻き終わりを下にして
  鍋に並べておきます

5. 鍋に(4)と和風だしを入れ、蓋をして弱火で15分ほど煮ます

6.キャベツに串を刺してすーっと入る程度になれば
  出来上がりです
  器に盛っていただきます

*ベーコンが短ければ爪楊枝で刺して止めてくださいね~


寒くなってきたのでぴったりなレシピですよ~(^^)v
Blog_7


 人気ブログランキングへランキング、ポチッとよろしくですm(__)m




「今年、最後の紅葉?」
Blog

日曜日は、「万博記念公園」に月曜日は「神戸森林植物園」に

「紅葉」を見に行ってきました


詳しくはまた近いうちにアップしますね~



Blog_2


Bloglogo_2←今日は何位でしょうか?

←こちらも

| | コメント (11) | トラックバック (0)

えのきと白身魚のホイルバター焼きと「掃除機復活!!」

Blog_8
調理時間 15分  (2人前)

子ども評価 ★★★
 (魚か~ じゃがいもやったらいいのになぁ
  ジャガバタ、美味しいやんなぁ)

嫁さん評価 ★★★★
 (じゃがいもとは別物やんか~ 
  エノキと白身の魚はあうわねぇ
  バターの風味がたまらないわね~)

嫁さん、絶賛 なのに★4個???

まっ、深くは突っ込みませんが・・・残念です(泣)

本日は、えのきとタラをバター醤油味でホイル焼きに
しました

最近、ホイル焼きが多い我が家です

簡単ですし、温かいですからねぇ

ホイル焼きはバターがたっぷり目と塩をしっかりすると

味が締まって美味しいですよ~

【材料】

タラ(切り身)・・・              2切れ
えのき・・・                  1パック
青葱・・・                    2本
バター・・・                   20g
出し汁・・・                  大さじ2
醤油・・・                   大さじ2
塩・・・                     適宜
酒・・・                    大さじ1

【作り方】

1.アルミホイルを器の形にしてえのき、タラを盛ります

2.青葱は小口に切り(1)に散らします

3.お酒をふりかけてバター、だし汁、醤油を加えて
  アルミホイルで包みます

4.魚焼きグリルで10分、オーブントースターで15分ほど
  加熱したら出来上がりです

5.食べる時にレモン汁か柚子のしぼり汁をかけると
  より美味しいですよ~


バターはたっぷりと、カロリーは無視してくださいね(汗)
Blog_9


 人気ブログランキングへさて、今日の順位は?




「掃除機復活!!」
Blogpb190034

1年前ほどに買った「吸塵力が変わらない掃除機」とCMしている
「ダイソン」のクリーナーが先日、故障してしまいました(爆)

機会物ですから故障はつきものです

仕方ないですね~

後はメーカーの対応がどうか?ってことですが

電話の対応もよく、修理に対する対応も機敏で満足できるものです

電話の翌日に引き取ってくれて4日後に帰ってきました

幸いにも古い掃除機が残っていたので、特に困ることもなかったので

4日間が短いのか長いのかは・・・個人差がありますが

今は、また「吸塵力が変わらない」掃除機に復活して

気持ちよく掃除ができるクリーナーです

メーカー対応は、やっぱり大事ですね・・・

故障しないのが一番なのですがね(笑)




Blog_10

久しぶりに家で石焼風では無くて「鉄板焼きビビンバ」を作りました

美味しくいただきました

今日は画像だけですが・・・・


Bloglogo_2←皆さんの応援、ポチッとよろしくですm(__)m

←こちらも

| | コメント (5) | トラックバック (0)

ぶりのカレー風味照り焼きと「子どもはよく見てるなぁ」

Blog
調理時間 20分  (2人前)

子ども評価 ★★★★
 (ふ~ん、カレー味やねんや・・・ふ~ん・・・
  カレーライスが食べたくなってきた)

嫁さん評価 ★★★★
 (微妙な返事やね~ と言いながら結構食べてるやん
  味はええんやけど、ぶりにカレー風味の
  アンバランスさがちょっと微妙なのかな?)


勝ってに言っておいてください(爆)

食材を偏見で見てはいけないのです!!と言いたいのを

グッとこらえるかめきちパパです(笑)

今日は久しぶりのボーイスカウト活動です

色々あって参加するのは一カ月ぶりくらいでしょうか

ちゃんと、歩けるかなぁ(謎)・・・最近、運動不足なので・・・

【材料】

ぶり切り身・・・               3切れ
塩・・・                     少々
豆腐(木綿)・・・              1/2丁
【照り焼きたれ】
醤油・・・                   大さじ2
みりん・・・                  大さじ2
砂糖・・・                   大さじ1
生姜の絞り汁・・・             大さじ1
カレー粉・・・                 小さじ1

【作り方】

1.ぶりには、軽く塩をして5分ほど置いておきます
  豆腐は一口大のサイズに切って見切りをしておきます

2.フライパンを熱してサラダ油を入れぶりを両面きれいに焼きます
  焼いたぶりは一度取り出します

3.フライパンをキッチンペーパーで拭きタレの材料と豆腐をいれ
  量が半分くらいになるまで煮詰めます

4.ぶりをフライパンに戻しいれスプーンで煮汁をかけながら
  煮汁が少量になるまで煮ます(最初は中火で最後は弱火で)

5.ぶりと豆腐が照り照りになったら器に盛って出来上がりです

*煮汁を煮詰める時、最後は一気に煮詰まりますので
  気をつけてくださいね~


照り照りに仕上げてくださいね~
Blog_3




豆腐も照り照り~(^^)v
Blog_4


 人気ブログランキングへピンチ!!ポチッと応援よろしくですm(__)m




「子どもはよく見てるなぁ」
Blog_5

我が家の娘は、片付けができない!!

出したら出しっぱなしって感じで、
いつも私が怒って直させてるのです

最近は少しましになって着た服は自分でハンガーのかけていたのですが

私がちょっとソファーに服を置いたとたん娘二人とも私の服の横に

並べて置いてました(笑)

子どもはよく見てると言うかなんと言うか・・・・抜け目のないやつらです(汗)

油断ができない我が家です(笑)




Blogp1000742


久しぶりに「カツカレー」食べました(^^)v

美味しかったです

やっぱり揚げたてのカツで出てくる店がいいですね


Bloglogo_2←応援、ポチッとよろしくですm(__)m

←こちらも

| | コメント (4) | トラックバック (0)

海老とイカのとろ~り炒めと「撮影、無事終わりました」

Blog
調理時間 20分  (2人前)

子ども評価 ★★★★
 (なんか、パリパリの麺の上にかかってるやつみたいや
  今日はなんでうずら卵、入ってないん??)

嫁さん評価 ★★★★
 (まっ 八宝菜みたいな感じやね
  冷蔵庫の大掃除?したのかな??)

「ピンポーン!!大当たりです」

冷蔵庫に少しづつ残っていた食材を全部使いました(笑)

うずらの卵は無かったもので、娘よごめんm(__)m

さっと炒めて、ご飯にかけてもいいですし

焼きそば麺にかけてもいい感じの味付けです!!

【材料】

芝海老・・・                 6尾
やりイカ・・・                1杯分
白菜・・・                  葉1枚分
もやし・・・                  1/2袋
キャベツ・・・                葉1枚分
椎茸・・・                   2個
ニラ・・・                    4本
蒲鉾(ピンク)・・・              4切れ
鶏ガラスープ・・・              200cc
塩・・・                     少々
胡椒・・・                   適宜
砂糖・・・                  小さじ1/2
醤油・・・                  大さじ1
胡麻油・・・                 大さじ1
水溶き片栗粉・・・             適宜

【作り方】

1.いかは胴から足を抜き取って胴は輪切りにします
  足は食べやすいように切ります

2.いかと海老に軽くお酒を振りかけます

3.白菜は2cm幅にキャベツはざく切りにニラは4cm長さに
  切ります
  椎茸は1cm幅に切ります

4.熱したフライパンにサラダ油を入れて海老といかを中火で
  炒めます
  いかが白っぽくなってきたら野菜類を加えさっと炒めたら
  鶏ガラスープを加え強火で煮ます

5.ひと煮たちしたら砂糖、醤油の順に加えて味を見て
  塩、胡椒で味を整えます

6.蒲鉾を加えて水溶き片栗粉でとろみをつけたら
  出来上がりです

*あまり物を何でも入れて作ってくださいね~(笑)


イカは旨味ががしかっりでていい味出してくれます(^^)v
Blog_2




なんだか、足が可愛いですね(笑)
Blog_3


 人気ブログランキングへさて、今日の順位は?ポチッと応援よろしくですm(__)m




「撮影、無事終わりました」
Blogdsc00775

昨日の、撮影 無事に終わりました~(^^)v

カメラマンの人もライターの人も、とても気さくな方で

大変、楽しい時間を過ごさせていただきまた

ありがとうございました

あと勝手に写真撮っててすみませんでしたm(__)m

結構、密かに撮ってました(笑)

後もう一枚、撮影風景を・・・

Blogdsc00783

私は作る人なので、画像確認時は暇な時間なのです(爆)

楽しくて、緊張感があって、ちょっぴり不安な時間は楽しいものです

出来上がりが楽しみです

皆さん、お疲れ様でしたm(__)m


Bloglogo_2←やっぱり、プロのカメラマンは凄いです!!ポチッと応援よろしくですm(__)m

←こちらも

| | コメント (4) | トラックバック (0)

ポテトと牛肉のバター醤油炒めと「ほうれん草と豆腐の卵とじ」

Blog
調理時間 20分  (2人前)

子ども評価 ★★★★★
 (うひょう~ 美味しい!! 満点パパや)

嫁さん評価 ★★★★★
 (変な雄たけびは辞めてや なんかこの味は
  我が家の定番やね、悔しいけど美味しいわ)

「悔しいけど、美味しいわ」って

なんか美味しいと言いたくないんですかね(爆)

じゃがいもに牛肉、バター味 最強の我が家の定番料理です(^^)v

なんで、バターに醤油ってあうんですかね(謎)

今日は午前中から撮影です

上手くいくかなぁ(笑)

【材料】

牛肉(焼き肉用)・・・            100g
じゃがいも・・・                 3個
エリンギ・・・                  1本
パプリカ・・・                 1/2個
インゲン・・・                  8本
塩、胡椒・・・                  少々
酒・・・                     大さじ1
バター・・・                   20g
醤油・・・                   大さじ1
砂糖・・・                   小さじ1

【作り方】

1.牛肉は食べやすいサイズに切りエリンギは縦に4つ割に切り
  横半分に切ります

2.パプリカは種を取り1cm幅に切ります
  インゲンは筋を取り半分に切ります

3.じゃがいもは8等分に切って水に少しさらして
  水分を切っておきます

4.熱したフライパンにバターを溶かしてじゃがいもを
  中火の弱火で炒めます
  じゃがいもに串を刺して通る程度になれば一度
  別皿に取ります

5.同じフライパンで牛肉、パプリカ、エリンギ、インゲンを
  炒めます
  お酒をふりかけアルコール分が飛んだらじゃがいもを
  戻し入れます

6.塩、胡椒をし砂糖、醤油を加えてざっくりと混ぜ合わせたら
  出来上がりです

*今回の牛肉は焼き肉用のバラを使いましたが
  ローズでもカルビでも美味しいですよ~


じゃがいもはしっかり焼き目がつくまで炒めましょう
Blog_2


 人気ブログランキングへ撮影、頑張ります~(^^♪ポチッとよろしくですm(__)m




「ほうれん草と豆腐の卵とじ」
Blog_3
調理時間 15分  (2人前)

久しぶりに「丼つゆの素」の登場です

普段、結構使ってるんですがね(笑)

作っておけば便利な「丼つゆの素」ですよ~

【材料】

ほうれん草・・・              1株
豆腐・・・                  2/3丁
蒲鉾(ピンク)・・・            2cm分
卵・・・                    3個
丼つゆの素・・・             大さじ4
出し汁・・・                120cc

【作り方】

1.豆腐は一口大に切って熱湯でさっと茹でてから
  水分を切っておきます(こうすると煮崩れにくいですよ)

2.ほうれん草はさっと茹でて冷水に落とし水分を絞って
  3cm長さに切ります

3.蒲鉾は5mm角の棒切りにします

4.丼つゆの素とだし汁を鍋に入れてひと煮立ちしたら
  豆腐を入れて5分ほど煮込みます

5.ほうれん草と蒲鉾を加えひと煮立ちしたら
  溶き卵を回しかけお好みの固さまで煮たら
  器に盛って出来上がりです

*好みで山椒や七味をかけてくださいね~


ピンクの蒲鉾がポイントなのです(^^)v
Blog_4


Bloglogo_2←今日は何位でしょうか?

←こちらも

| | コメント (14) | トラックバック (0)

牛肉と蓮根の旨煮炒めと「とろろ昆布ときのこのホイル蒸し」と明日は撮影

Blog
調理時間 20分  (2人前)

子ども評価 ★★★★
 (肉と蓮根だけで十分や~ あとのやつはいらん・・
  あっ・・・ご飯にのっけて食べよっと)

嫁さん評価 ★★★★
 (美味しいねんけど、ここに里芋が入ってたら
  最高なんやけどなぁ・・・ 明日の弁当へっと)


蓮根と牛肉の相性は抜群にいいですよね

そう思って作ったんですがね・・・里芋や他の野菜はいらんだの

言いたい放題です!!

今度は里芋と牛肉と蓮根だけで作ってやりますよ(笑)

ご飯にもビールにもお弁当にもぴったりですよ(^^)v


【材料】

牛切り落とし肉・・・            150g
蓮根・・・                  5cm分
人参・・・                  2cm分
サヤインゲン・・・              6本
【合わせタレ】
出し汁・・・                 大さじ2    
みりん・・・                 大さじ2.5
酒・・・                    大さじ2
醤油・・・                  大さじ2

【作り方】

1.牛肉はさっと熱湯にとおして余分な脂分を取ります

2.蓮根は5mm厚さの輪切りにします

3.人参は5m厚つの半月切りにします

4.インゲンは筋をとり半分に切ります

5.熱したフライパンにサラダ油を入れて蓮根、人参
  インゲンを中火で炒めます

5.人参がしんなりしたら牛肉とタレの材料を加えて
  煮汁が無くなるまでしっかりと炒めたら出来上がりです

*あまり炒めすぎると牛肉が固くなるので最後に入れて
  味をつけてくださいね~


蓮根シャキシャキで美味しいですよ~
Blog_2


 人気ブログランキングへランキング下降中(+o+)ポチッと著ろしくですm(__)m




「とろろ昆布ときのこのホイル蒸し」
Blog_3
調理時間 20分  (2人前)

きのこととろろ昆布とお酒をアルミホイルでくるんで
グリルで焼きました

出来上がりに麺つゆを少しかけて食べるときのこがしんなりせずに
美味しいですよ

【材料】

椎茸・・・                  2個
しめじ・・・                 1パック
舞茸・・・                  1パック
とろろ昆布・・・  10g 
酒・・・                   大さじ1
麺つゆ(ストレート)・・・          適宜

【作り方】

1.椎茸は縦に4つ割に切ります

2.しめじ、舞茸は小房に分けます

3.アルミホイルにきのこ類を入れてお酒をふりかけ
  とろろ昆布をのせて包みます

4.魚焼きグリルで10分~15分、中火の弱火で焼きます
  きのこ類から水分が出てきたら食べごろです

5.器に盛って麺つゆをかけていただきます


これだけ入れてもきのこは小さくなるので大丈夫ですよ~
Blog_4




椎茸が汗かいてきたら食べごろですよ(^^)v
Blog_5


明日は家で雑誌の撮影です(^^)v

買いだしに行かなくては・・・・

また詳しいことはブログでアップさせていただきますね~


Bloglogo_2←買いだし頑張るぞ~\(^o^)/ ポチッと応援よろしくですm(__)m←

←こちらも

| | コメント (12) | トラックバック (0)

ベーコンと卵の簡単リゾットと「牡蠣のバタポン炒め」

Blog
調理時間 20分  (2人前)

子ども評価 ★★★★★
 (なんか、雑炊みたいで美味しいやん
  なんで、チーズのってるんやろ?)

嫁さん評価 ★★★★★
 (確かに洋風雑炊やわね・・・リゾット、久しぶりに
  食べたわ もうちょっと味が濃くてもいいけど・・
  カロリーが気になるところやわね)

最近、ちょっとカロリー過多の晩ご飯が続いたので
少しチーズとバターを減らしました(笑)

リゾットにしろドリアにしろチーズたっぷりが美味しんですがね

今日のはご飯で作るリゾットですのでまさに「洋風雑炊」です

でも、時間をかけずに手早くできますよ(^^)v

【材料】

ご飯・・・                  茶碗2杯分
ベーコン・・・                 2枚
マッシュルーム・・・             4個
コンソメスープ・・・             400cc
パルメザンチーズ・・・           大さじ2
卵・・・                     1個
塩、胡椒・・・                 少々
バター・・・                  10g
とろけるチーズ・・・             適宜
パセリのみじん切り・・・          適宜

【作り方】

1.ベーコン、マッシュルームは荒いみじん切りにします

2.鍋にバターを溶かしてベーコンとマッシュルームを
  中火で炒めます

3.全体にバターが回ったらコンソメスープを入れて
  ひと煮立ちさせご飯を加え5分ほど煮ます

4.パルメザンチーズを加え全体に混ぜ合わせたら
  溶き卵をまわしかけてご飯と混ぜ合わせ
  塩、胡椒をし火を止めます

5.グラタン皿に(4)を入れてとろけるチーズをのせて
  オーブントースターでチーズが溶けたらできあがりです

*卵が半熟状で仕上がるのがマイルドな味で美味しいですよ~


グツグツいってる時が楽しい時です
Blog_2




卵がしっかり絡んでる感じがいいですよ~
Blog_3


 人気ブログランキングへ下降中です(汗)ポチッとお願いしますm(__)m




Blog_4
「牡蠣のバタポン炒め」 調理時間 10分  (2人前)

牡蠣をバターで炒めてポン酢で味付けをしました

これは私が好きな料理で子どもたちはあまり食べません

ビールのおともに最適なのです(^^)v

【材料】

牡蠣・・・                   8粒
椎茸・・・                   2枚
白葱・・・                   1/2本
青葱・・・                   1本
酒・・・                    大さじ1
バター・・・                  15g
塩、胡椒・・・                 少々
ポン酢・・・                 大さじ3

【作り方】

1.牡蠣はしっかりとキッチンペパーで水分を拭き取ります

2.椎茸は縦に4つ割に切ります
  白葱は斜めに5mm幅に青葱は小口に切ります

3.熱したフライパンにバターを溶かして牡蠣をさっと炒め
  お酒をふりかけアルコール分が飛んだら
  椎茸、白葱を加えます

4.白葱がしんなりしたら塩、胡椒をしポン酢を加え
  さっと炒めたら出来上がりです

*牡蠣が小さい場合は最初にさっと炒めて別皿に取って
  仕上げに牡蠣を戻し入れるといいですよ~




「太刀魚、いただきました~」
Blog1

最近、よく行っている四国旅の相方のお父さんより
四国で釣った太刀魚をいただきました(^^)v

見た瞬間、ちょっと小ぶりかな?って思ったんですが

ようく見てみると結構肉厚です

塩焼きにしていただきました(^^)v


Blog_5

しっかりと、身が分厚いでしょう

これは、美味しかったですよ

なんで、新鮮ですからねぇ

また、四国に行きたくなりました(笑)


Bloglogo_2←応援、ポチッとよろしくお願いしますm(__)m

←こちらも

| | コメント (20) | トラックバック (0)

ペペロンチーノ風焼きそばと「蟹雑炊で娘も復活!!」

Blog
調理時間 15分  (2人前)

子ども評価 ★
 (辛い~!!もう・・・・いらん
  普通のソースの焼きそばがいいよ~)

嫁さん評価 ★★★★★
 (確かにちょっと辛いけど・・そこまで言わなくても・・
  まっ あんたらは当分、ソース焼きそば食べ時(笑))

確かにちょっと辛いですが・・・

上の娘は、ちょっと無理して食べてました

「もうちょっと、大人になったら食べれそう」

気遣ってくれてました(涙)

下の娘は、この焼きそばには見向きもせず他のおかずを食べてました(爆)

本日はニンニクと唐辛子を利かせた味付けの焼きそばです

ベーコンは必ず入れてほしい焼きそばです・・

まっ豚肉でいいような・・・鶏肉でもいいような・・・何でもいいかも(笑)

でも、牛肉には合わないと思いますよ(謎)

【材料】

焼きそば麺・・・               2玉
ベーコン(ブロック)・・・          3cm分
玉葱・・・                   1/4個
マッシュルーム・・・             3個
ピーマン・・・                 1個
塩、胡椒・・・                 適宜
コンソメノ素・・・              小さじ1
酒・・・                    大さじ1
ニンニク・・・                 1片
鷹の爪・・・                  1本
オリーブオイル・・・            大さじ2

【作り方】

1.ベーコンは5mm角の3cm長さに玉葱は5mm幅に
  切ります

2.マッシュルームは5mm幅に切りピーマンは半分に切って
  種を取り1cm幅に切ります

3.熱したフライパンにオリーブオイルとみじん切りにした
  ニンニクと種を取った鷹の爪を入れて弱火で炒めます

4.ニンニクの香りがしっかりしてきたらベーコン、玉葱
  マッシュルーム、ピーマンの順に炒めます

5.鷹の爪を取りだし焼きそば麺を入れてお酒をふりかけて
  コンソメノ素を加えしっかりと炒めます

6.麺に艶が出てきたら塩、胡椒で味を整え器に盛って
  出来上がりです

*麺はしっかり炒めて艶を出しましょう


ちょっと光ってるくらいが丁度いいのです(^^)v  
Blog_2


 人気ブログランキングへ接戦です(汗)ポチッとよろしくですm(__)m




「蟹雑炊で娘も復活!!」
Blog_3


先週、一週間 長女がインフルエンザで学校をお休みと同時に

学校も「学級閉鎖」になり長い休みが続きました(疲れた~)

我が家は日曜日はいつも鍋なのでこの日も鍋

鍋は鍋でも 「蟹鍋」です

ちょっと前に紹介した「この記事」の蟹がまだ余っていたので

「蟹鍋」にしました

蟹鍋の写真は蟹の身を取るのが必至で撮れませんでした(爆)

ほんで、もって〆は蟹雑炊です

病み上がりの長女もこの雑炊は無言で食べてました(笑)

蟹の味がしっかりする美味しい雑炊でした(^^)v


Blog_4


ご馳走様でしたm(__)m




薬がよく利きました(^^)v
Blogpb090012


Bloglogo_2←皆さんもインフルエンザには気をつけてくださいね~

←こちらも

| | コメント (10) | トラックバック (0)

野菜たっぷりハンバーグと「春菊のバターソテー」

Blog_7
調理時間 30分  (4個分)

子ども評価 ★★★★
 (ハンバーグやったら野菜入っても
  何でも美味しいわ(^^)v)

嫁さん評価 ★★★★
 (こういうのも、たまにはいいわね・・・でも
  私は肉汁たっぷりのハンバーグが好きやけどね・笑)

たまには、オーソドックスなレシピでもと思い
ハンバーグです

野菜たっぷりで子どもも食べるはずのハンバーグです

もう、何回も何回も作っていて色んなブログで紹介されている
レシピのひとつがハンバーグでしょうね

「ハンバーグ」で検索したら凄い量がでてきそうですね(笑)

【材料】

合い挽きミンチ・・・            400g
卵・・・                    1個
牛乳・・・                   50cc
パン粉・・・                 大さじ2
人参・・・                   1/2本
キャベツ・・・                葉2枚分
玉葱・・・                   1個
椎茸・・・                    2枚
【ソース】
ケチャップ・・・               大さじ4
ウスターソース・・・            大さじ4
マスタード・・・               大さじ1

【作り方】

1.人参、椎茸は、それぞれ5mm角くらいに切ります

2.玉葱、キャベツはみじん切りにします

3.牛乳、パン粉は混ぜておきます

4.ボウルに、合い挽きミンチと卵を入れてよく混ぜ合わせます
  (3)を加えて更に混ぜあわせます

6.玉葱、椎茸、キャベツ、人参を加えて粘りがでるまで
  混ぜ合わせ4等分にします

7.熱したフライパンに、サラダ油を入れてハンバーグを
  入れて片面は中火で焼いて焼き色がついたら
  ひっくり返して弱火にし蓋をしてゆっくりと中まで
  火が通る程度焼いたら器に盛ります

8.フライパンにケチャップ、ウスターソースを入れて
  ひと煮立ちしたら火を止めてマスタードを加え
  混ぜ合わせたものをかけていただきます

*小さいお子さんでしたらマスタードは抜いてくださいね
  その場合、水を大さじ1ほど足してソースを作ってくださいね


人参、デカっ!!
Blog_8


そして、ハンバーグが残ったら・・・
Blog_11

「煮込みバーグ」にします(^^)v


 人気ブログランキングへハンバーグ薄!って思ったらポチッとm(__)m




「春菊のバターソテー」
Blog_9
調理時間 10分  (2人前)

春菊をバターでソテーするってこと今までにしたこと無かったように
思ったのでソテーしてみました

ほうれん草、小松菜なんかはしたことあるんですがね

でも、春菊は少しアクが強いのが心配で実験的に

そのままソテーするのと、一度 茹でてからソテーするのと

2種類作りました・・・結果 味は一度茹でてからのほうが食べやすい

見た目は、そのままソテーしたほうがいいって感じです(笑)

どっちで作るかは皆さんにお任せします
(作ってくれるかどうかは別の話ですが)(爆)

【材料】

春菊・・・                  4株
マッシュルーム・・・            4個
バター・・・                 20g
塩、胡椒・・・                少々
醤油・・・                  大さじ1

【作り方】

1.春菊は水でよく洗って汚れや砂をとります
  マッシュルームは縦半分に切ります

2.熱したフライパンにバターを溶かして春菊
  マッシュルームをソテーします

3.塩、胡椒をし春菊がしんなりしたら醤油を回しかけたら
  出来上がりです

*今回は写真が茹でてない分なので春菊は茹でませんでした
  ちょっと、苦みが残るソテーになりました(汗)


色はきれいですよ~
Blog_10


Bloglogo_2←苦味のある春菊が好き~と言う人はポチッとm(__)m

←こちらも

| | コメント (6) | トラックバック (0)

温か湯葉とろろ蕎麦と「深夜食堂という番組を見て」

Blog_4
調理時間 15分  (2人前)

子ども評価 ★ 
 (うわ~ あんまり食べたくないなぁ・・・
  蕎麦だけ食べたいよ~ とろろいらんわ)

嫁さん評価 ★★★★
 (温かい蕎麦にとろろって不思議な感じやね
  でも、それなりに食べれるところがいいわね)

まっ こんな結果にでるのは解って作りました(笑)

でも、私は好きなんですよ

最近、湯葉にはまってるので湯葉が入った料理が多いです

食べれるときに、どんどん食べるタイプなのです

湯葉は値段の上下が激しいので今は食べ時です(^^)v

【材料】

蕎麦(半生)・・・             240g
湯葉・・・                  1/2枚
山芋・・・                  4cm分
うずら卵・・・                2個
青葱・・・                  2本
【かけつゆ材料】
みりん・・・                大さじ2
醤油・・・                  60cc
出し汁・・・                300cc
砂糖・・・                  少々
削り節・・・                ひとつかみ

【作り方】

1.湯葉は食べやすいサイズに切ります

2.山芋は皮を剥き摩り下ろします
  青葱は小口に切ります

3.かけつゆの材料を鍋に入れてひと煮立ちしたら
  ざるで濾して削り節を取り除きます

4.器に茹でた蕎麦、湯葉、山芋、うずら卵、青葱を
  持って(3)のかけ汁をかけていただきます

*簡単ですみませんm(__)m
 好みで刻み海苔、わさびを加えて食べてくださいね


最近、生のうずら卵が復活してきましたね~
Blog_5


 人気ブログランキングへとろろ蕎麦が好きな人はポチッとm(__)m




「深夜食堂を見て」
Photo


関西では金曜日の深夜に放送している

「深夜食堂」 というドラマに

最近、はまっています

ここの、ホームページの第一話の「赤ウィンナーと卵焼き」

写真を見たときに無性に食べたくなり作ってみました

食べ物の写真の力は凄いですね

私の写真では、まだ到底駄目ですがね(汗)


Bloglogo_2←赤ウィンナーが食べたくなったらポチッとm(__)m

←こちらも

| | コメント (10) | トラックバック (0)

里芋と豚バラ肉の炒め煮と「嫁さんの誕生日」

Blog
調理時間 20分  (2人前)

子ども評価 ★★★★★
 (これは美味しいわね、和風な感じでお肉も柔らかいわ
  ってママ風に言ってみました・笑)

嫁さん評価 ★★★★★
 (気色悪いわね~・・・でも、そんな言い方してるんかなぁ?
  まっどうでもいいけど、今日のは当たりな味やね(^^)v)

最近、だんだんと娘に舐められてきてる感じの嫁さんです(笑)

いいように言うと、友達感覚でしょうかね

まっ 勝手にやってください

焼き肉用の少し厚みのある豚バラ肉と里芋を炒め煮に
してみました

里芋は事前に茹でておくと手早くできますよ

【材料】

里芋・・・                   6個
豚バラ肉(焼き肉用)・・・        150g
人参・・・                  2cm分
玉葱・・・                  1/4個
椎茸・・・                   2個
出し汁・・・                 250cc
酒・・・                    大さじ4
みりん・・・                 大さじ1
砂糖・・・                  大さじ2
醤油・・・                  大さじ2強

【作り方】

1.里芋は皮を剥き塩で揉んで熱湯で茹で串が固めに
  入るくらいになったら冷水につけて粗熱を取ります

2.人参は短冊に切り玉葱は1cm幅にスライスし
  豚バラ肉は食べやすいサイズに切ります
  椎茸は縦に半分に切ります

3.熱したフライパンに豚バラ肉を入れて中火で焼きます
  豚バラ肉から脂分がでてきたら人参、玉葱、里芋
  椎茸を加えて炒めます

4.豚バラ肉からの脂分が無くなってきたらだし汁を
  加えひと煮立ちさせます

5.酒、みりん、砂糖を加えて少し煮てから醤油を加え
  中火の強火にして煮汁が少なくなるまで
  煮詰めたら出来上がりです


熱めの豚バラ肉で是非作ってくださいね~
Blog_2


 人気ブログランキングへ嫁さん、娘に負けるなぁって思ったらポチッとよろしくですm(__)m




「嫁さんの誕生日」
Blog_3

全然、バースデーケーキではありませんが・・

一昨日は嫁さんの誕生日でした

もう何歳になったのかなぁ・・・これ書いたらボコボコにされますので(笑)

誕生日ケーキは最近、我が家は好きなケーキを買うことにしています

今回は嫁さんのリクエストで、最近 近所にできた

COCOE尼崎の阪神百貨店の地下に入っている

お菓子のアトリエ ハンブルグ(HAMBURG)で購入した

チーズケーキです

これは、「旨い!」です

私はふわっとしたスポンジのケーキも好きですが
このチーズケーキくらいしっとりどっしりした
食感も大好きなんです

これで、1000円しなのだからコストパフォーマンスもいいです

皆さんも、機会があったら食べてみてくださいね

今年はバースデーケーキ、安くつきました(爆)


Bloglogo_2←嫁さんの誕生日プレゼントにポチッとm(__)m

←こちらも

| | コメント (12) | トラックバック (0)

鰻のスタミナ丼と「蟹・かに・カニ」

Blog
調理時間 20分  (2人前)

子ども評価 ★★★
 (鰻か~あんまり好きじゃないなぁ・・・・
  鰻以外の味は好きなんやけどなぁ・・・惜しい)

嫁さん評価 ★★★★★
 (私は好きやけどいなぁ・・・山芋がいいわねV
  スタミナ丼って言ったら夏っぽいイメージやけど
  インフルエンザ対策料理って言うのはどう?)

本日は久しぶり?の鰻料理です

鰻をきのこ類と野菜と一緒に炒めたものをご飯に
のっけていただくスタミナ丼です

確かに「スタミナ丼」、夏っぽいイメージですね(笑)

でも、冬でも美味しい鰻ですね(^^)v

今日は後で、私のブログでは珍しく蟹が登場しますので
お楽しみに~

【材料】

ご飯・・・                 茶碗2杯分
鰻の蒲焼・・・                1尾
うずらの卵・・・                4個
玉葱・・・                   1/4個
ニラ・・・                    2本
しめじ・・・                 1/2パック
山芋・・・                   4cm分
バター・・・                  10g
醤油・・・                  大さじ1/2

【作り方】

1.鰻の蒲焼は水で洗ってタレを落としクッキングペーパーで
  水分をよく拭き取り一口大に切ります

2.玉葱は薄切りにニラは4cm長さに切ります
  しめじは小房に分けます

3.山芋は摩り下ろします
  うずら卵は茹で卵にしておきます

4.熱したフライパンに、サラダ油を入れて鰻を弱火で
  じっくり焼いて柔らかくなったら別皿にとります

5.同じフライパンで玉葱、しめじ、ニラ、うずら卵を
  中火で炒めます

6.しめじがしんなりしたら鰻を加えてバターと醤油を
  入れてざっくりと混ぜ合わせます

7.器にごはんを盛って山芋をのせて鰻のタレをかけて
  (6)をのせていただきます

*好みで山椒をふりかけても美味しいですよ


うずら玉子、一人3個でもいいかもですね(笑)
Blog_2


 人気ブログランキングへ鰻でインフルエンザを吹き飛ばそう(謎)




「蟹・かに・カニ」
Blog_3

久しぶりの蟹です~v(^^)v

今回の蟹はいつも私のブログにコメントをいただく

「うれしい!楽しい!大好き!」の風さんの紹介で買わせていただいた

「香住蟹」です

見た目のサイズは小さいのですが身が中にギュッと詰まっていて
食べ応え十分です(^^)v

鍋にしようか?焼き蟹にするか?

悩みました~

で、とりあえず




Blog_4

「贅沢喰い」です(笑)

蟹一杯分の蟹の身を器に盛ってそのまま食べるだけです




Blog_5

スプーンで掬ってそのまま何もつけずに口の中へ・・・・

これがたまりません(^^)v

蟹の甘さが口一杯に広がります

至福の時です




この日のもう一品は




Blog_6
「香住蟹のクリームグラタン」

蟹の身とクリームソースを絡めてチーズをのっけて
オーブンで焼き上げました

蟹の身とクリームソース、とろけるチーズの組み合わせが
最高です(^^)v

Blog_7

蟹味噌もたっぷり入ってるので濃厚な味になっております




やっぱりこのグラタンもスプーンで


Blog_8

「贅沢喰い」です(笑)


この日は、蟹を堪能させていただきました~

風さん、ありがとう!!


Bloglogo_2←蟹・カニ・かに~!! ランキングポチッとm(__)m

←こちらも

| | コメント (12) | トラックバック (0)

とろろ昆布鍋と「美味しいベーコンがあったら」

Blog
調理時間 15分  (2人前)

子ども評価 ★★★
 (いつもの鍋と違うやん なんかぬるぬるしたん
  入ってるなぁ 昆布なん!!どうやって作るん?)

嫁さん評価 ★★★★★
 (え~っと、どうやって作るかというと・・・
  なんか、昆布を薄く削るんやったはず・・・
  スーパー行ってとろろで探したら売ってるわ)

「嫁さん、味の評価はどうしたんや~!!

嫁さん曰く「豆腐とトロロを一緒に食べたらめっちゃ美味しい」

と言っておりました(笑)

豆腐と豚肉の鍋にとろろを入れただけなんですが

味に深みが出ますよ~

昔、よく行っていた「一杯飲み屋」で湯豆腐を注文したら

豆腐にとろろが乗っていて美味しかったのを思い出し作ってみました

私にとってはちょっと、懐かしい味です(^^)v

【材料】

豆腐・・・                  1丁
豚バラ肉(薄切り)・・・          8枚
椎茸・・・                  4個
白菜・・・                  葉3枚
とろろ昆布・・・               15g
【出し汁】
鰹と昆布の出汁・・・           300cc
酒・・・                    200cc
塩・・・                    少々
みりん・・・                大さじ1.5
薄口醤油・・・               大さじ1

【作り方】

1.豆腐は8等分に切って水分を切っておきます

2.椎茸は半分か大きければ4つ割に切ります

3.白菜は2cm幅に豚バラ肉は5cm長さに切ります

4.土鍋にだし汁の材料を入れてひと煮立ちしたら豆腐と
  豚肉を加え豚肉の色が変わったら椎茸、白菜を
  加えます

5.少し煮たらとろろ昆布を加えて蓋をし火を止めます
  2分ほどたってとろろ昆布にしっかり出汁が浸みたら
  いただきます

*この鍋は七味より一味をかけて食べたほうが美味しいと
  思いますよ~(あくまでも私の主観ですがね・笑)


とろろ昆布って意外に食べないかなぁ??
Blog_2


 人気ブログランキングへとろろ昆布、常備してますか~?




「美味しいベーコンがあったら」
Blog_3
「ベーコンとマッシュルームの胡椒炒め」

先日、ベーコンの美味しそうなのが手に入ったので
どうやって食べようかと思案していたのですが

調理学校時代にベーコン(豚の塩漬け)があったら

「マッユルームと一緒に炒めたら美味しい」と言う話を

思いだし作ることに

ただ、味付けがどうだったのか忘れました(爆)

とりあえず、ベーコンで塩味は利いているので黒胡椒味で

炒めてみました・・・これがもう絶品です

ビールが進む進む(笑)
熱々を食べるのがポイントですよ~

皆さんも美味しいベーコンが手に入ったら

作ってみてはいかがですか~

【材料】

ベーコン(ブロック)・・・          100g
マッシュルーム・・・             8個
黒胡椒・・・                  適宜
パセリのみじん切り・・・          適宜
白ワイン・・・                大さじ2

【作り方】

1.マッシュルームは縦半分にベーコンは1cm幅の
  2cm長さに切ります

2.熱したフライパンにベーコンを入れて中火で炒めます
  ベーコンから脂分が出だしたら白ワインを加えます

3.アルコール分が飛んだらマッシュルームを加えて
  強火で炒めます

4.マッシュルームに脂分が絡まって艶っぽくなって
  きたら胡椒を振りかけ器に盛ったら出来上がりです

*ベーコンから脂分が出るのでサラダ油は不要ですよ~


ベーコン、お肉みたいですよね(^^)v
Blog1


Bloglogo_2←冷や冷やものの日々が続きます(汗)ポチッと・・

←こちらも

| | コメント (14) | トラックバック (0)

ささみ肉の湯葉巻き揚げだしと「皆さんのおでんの具は?」

Blog
調理時間 15分  (2人前)

子ども評価 ★★★
 (ふ~ん、湯葉ね・・・普通に美味しいよ)

嫁さん評価 ★★★★★
 (気の無い返事やね~ 品のいい感じで美味しいやん
  あんたら、脂分取りすぎやから丁度ええやん)

「脂っこい料理は控えろ」

私に言ってるのかも(汗)

でも、今日も揚げものですからね(爆)

ささみ肉を大葉と湯葉で巻いてさっと揚げて
揚げだしにしました

湯葉を揚げると、結構油を吸うのでさっぱりでは無い味ですが
ささみ肉を使っているので少しはましかもです(謎)


【材料】

鶏ささみ肉・・・              2本
湯葉・・・                 100g
大葉・・・                  8枚
【揚げだし汁】
鰹と昆布の出汁・・・           200cc
薄口醤油・・・              大さじ1.5
みりん・・・                大さじ2
砂糖・・・                 小さじ1/2
塩・・・                    少々
おろし生姜・・・              大さじ1

【作り方】

1.鶏ささみ肉は縦半分に切って横半分に切ります

2.湯葉は8等分に切り大葉は軸の部分を切っておきます

3.ささみ肉は熱湯で茹でて火を通して
  冷水に落とし水分を拭き取ります

4.湯葉を広げて大葉をのせささみ肉をのせて巻き
  巻き終わりを爪楊枝でさして止めます

5.160度の油でささみ肉に火が通る程度揚げたら
  器に盛って爪楊枝を抜き取ります

6.温めた揚げだし汁をかけていただきます

*湯葉は揚げすぎると広がってしまうので注意してくださいね


揚げだしの味、好きなんです(^^)v
Blog_2


 人気ブログランキングへポチッと応援よろしくですm(__)m




「皆さんのおでんの具は?」
Blog_3

先日、今シーズン2度目のおでんを作りました

作る度に微妙に味が変わるところが面白いおでんです

我が家の基本的な作り方はここを見てくださいね→「おでんレシピ」

「写真いまいちですが・・(汗)」

毎回、定番意外に違う材料も入れるようにしているのが
我が家のおでんです

今回は
Photo

定番の「大根」、「厚揚げ」、「ごぼ天」、「こんにゃく」に






Photo_2

「玉子」、「じゃがいも」と「鶏団子」、「鶏手羽中」を入れてみました

鶏団子は生姜をしっかり利かせて作ってますので

「娘たちはパスです(爆)」

手羽中は煮込みすぎると味が無くなるので

グリルで焼いてから入れてさっと煮て食べる感じです

これは、娘たちには好評でした(^^)v

竹輪、三色団子も当然入ってます

いつも、途中で うどんを入れて食べてます

これが、なんとも美味しんですよ

「うどんの写真撮るの忘れましたが(爆)」

皆さんのお家ではどんな具を入れますか~???


 人気ブログランキングへおでんの具って色々ありそうですね

| | コメント (27) | トラックバック (0)

牡蠣たっぷりグラタンと「竹輪のきんぴら風炒め」

Blog
調理時間 20分  (2人前)

子ども評価 ★
 (ゲッ!グラタンやと思ったのに中身、牡蠣やんか
  インフルエンザで苦しんでるのに好きなん作ってよ)

嫁さん評価 ★★★★★
 (何が苦しんでるんよ・・・めっちゃ元気やんか!!
  薬の力は凄いわね~・・・あっ牡蠣美味しいわよ
  ミルキーな牡蠣と生クリームが合うわね)

「娘は元気です!!」までは

いかないんですが・・・順調に回復しております

今週一杯休みと言うことで少し落ち込みぎみの娘だったんですが

昨日、学校よりメールがあり

「本日より学級閉鎖になりました」

娘にそのことを言うと、なんだか元気になってます(爆)

なにせ、学校が好きなもんで自分だけ休むと言うことが寂しんでしょうね

でも、インフルエンザはいまだというかこれからも猛威をふるうんでしょねぇ・・・

私はなんとか元気ですが・・・毎日、お酒で消毒してるからなぁ(謎)

牡蠣のサイズが徐々に大きくなってきてますね

なんだか嬉しいです(^^)v

こういう時は、グラタンが美味しいのです

【材料】

牡蠣・・・                  12粒
しめじ・・・                 1/2パック
ブロッコリー・・・              1/4株
バター・・・                  15g
塩、胡椒・・・                少々
小麦粉・・・                  適宜
生クリーム・・・              200cc
牛乳・・・                  50cc
コンソメノ素・・・             小さじ1/2
とろけるチーズ・・・             適宜

【作り方】

1.牡蠣は水洗いしてキッチンペーパーでしっかりと
  水分を拭き取り小麦粉を薄くつけます

2.シメジは小房に分けてブロッコリーは塩を入れた熱湯で
  さっと茹でておきます

3.鍋に生クリームと牛乳、コンソメノ素を入れて中火にかけます
  ひと煮立ちしたら、少し火力をあげてトロミが柔らかくつく程度
  煮たら火を止めます
  
4.熱したフライパンにバターを溶かして中火で牡蠣としめじを
  焼き牡蠣に少し焼き色がつく程度、焼いたら(3)の鍋に
  焼き汁ごと加えます

5.牡蠣を入れた鍋を少し煮て塩、胡椒をしグラタン皿に
  入れます
  ブロッコリー、とろけるチーズをのせてオーブントースターで
  チーズに焼き色がつく程度焼いたら出来上がりです

*熱いうちに火傷しないようにいただきましょう


けっこう粒が大きくなってきましたよ~
Blog_2


 人気ブログランキングへインフルエンザに負けないぞ~!!




「竹輪のきんぴら風炒め」
Blog_3
調理時間 15分  (2人前)

竹輪を細切りにしてピーマン、パプリカと一緒に

きんぴら風に炒めました

仕上げに擦りごまをふりかけると風味がいいですよ~

【材料】

竹輪・・・                   2本
ピーマン・・・                2個
パプリカ(赤・黄)・・・          各1/2個
擦りごま・・・                適宜
【合わせ調味料】
砂糖・・・                 大さじ1.5
酒・・・                   大さじ1
醤油・・・                 大さじ1.5
出汁・・・                  大さじ3

【作り方】

1.竹輪は横1/3づつに切って細切りにします

2.ピーマン、パプリカも細切りにします

3.熱したフライパンにサラダ油を入れて竹輪を
  中火で焼き色がしっかりつく程度まで焼きます

4.ピーマン、パプリカを加えてさっと炒めたら
  合わせ調味料を加え汁気が少なくなるまで
  炒めます

5.器に盛って擦りごまをふりかけたら出来上がりです

*竹輪はしっかりめに炒めてくださいね~


しっかりと焼いて、照りをだしましょう
Blog_4


Bloglogo_2←ランキング、ポチッとよろしくお願いしますm(__)m

←こちらも

| | コメント (14) | トラックバック (0)

牛すじとジャガイモの煮込みと「ラデッシュ」

Blog_11
調理時間 90分  (4人前)

子ども評価 ★★★★★
 (これ、めっちゃ美味しい 肉がトロトロや~
  じゃがいも、ホコホコやし 最高やわ)

嫁さん評価 ★★★★★
 (牛すじは得意なほうじゃないけどこれはいけるわね
  脂身が甘いわね ジャガイモも味がはいってるし)


スーパーに行ったら牛すじ肉の美味しそうなのを見つけたので
購入しました

もうそろそろ、おでんのシーズンなので美味しそうなものが
出回ってますね~

こんにゃくと一緒に煮ても良かったんですが
家にジャガイモがたくさんあったのでジャガイモを使用しました

牛すじは事前にしっかりと煮込んでおいてある程度
柔らかくしておくと味の入りがいいですよ

【材料】

牛すじ肉・・・                400g
じゃがいも・・・                4個
茹で卵・・・                  4個
こんにゃく・・・                1/2枚
生姜・・・                    1片
【煮汁】
水・・・                    300cc
酒・・・                    100cc
醤油・・・                   80cc
砂糖・・・                   大さじ4

【作り方】

1.ジャガイモは皮を剥き半分に切って水にさらしておきます
  こんにゃくはスプーンで一口サイズにこすげ取ります

2.牛すじ肉と生姜を厚手の鍋に入れ水がひたひたになるまで
  入れて強火にかけます

3.沸騰したら弱火にして蓋をして時折アクを取りながら
  30分ほど煮たら食べやすいサイズに切ります

4.厚手の鍋に牛すじ、ジャガイモ、卵、こんにゃく
  煮汁の材料を入れて強火で茹でひと煮立ちしたら
  弱火で30分ほど煮ます

5.途中、ジャガイモに火が通ればジャガイモだけ取り出します
  残りの材料は蓋を取って中火で5分ほど煮たら
  器に盛ってできあがりです

*牛すじの固さによって煮る時間は調節してくださいね


筋肉トロトロで最高ですよ(^^)v  
Blog_12


 人気ブログランキングへポチッと応援よろしくですm(__)m




「ラデッシュ」
Blogpb020016

「ラデッシュ」というレシピではありませんので(爆)

嫁さんの実家に帰った時に実家の庭で採れたものです

あまりにもきれいで大きくて、そして「葉がついてる(爆)」

当たり前ですがね(笑)

でもスーパーで売ってるのはついてないですもんね~

「赤」、きれいですね~
Blogpb020014

そんでもって、どうやって食べようか考えたんですが

そのまま、丸かじりでいただきました(笑)

これが、一番 贅沢な食べ方ですね(^^)v




Blog_13

最近、バトミントンを始めました~

反射神経の衰えに自分でびっくりしております(汗)

ラケット、買おうっと!!


Bloglogo_2←今日は何位でしょうか?(不安です・笑)

←こちらも

| | コメント (11) | トラックバック (0)

簡単!山芋とジャガイモのレンジ蒸しと「娘達が喜ぶオムレツ」

Blog_6
調理時間 10分  (2人前)

子ども評価 ★
 (山芋か~ 不思議な味やなぁ・・・
  ジャガイモ、入ってるから少し期待したけど)

嫁さん評価 ★★★★
 (私は好きやわ~ レンジでチンしただけとは
  思えないわね・・もう少し小さめの器に入れたら
  おしゃれかも・・・)

「味と一緒に器まで評価されてしまいました(汗)}

でも、言う通りですね

もう少し和風な感じの器にすれば良かったかも

レンジ対応の和風な器を買わなければ・・・

でも、今回は超簡単ですよ

磨って混ぜてレンジでチンするだけです

この料理は四国に行ったときに食べさせていただいた
料理をアレンジしたものです

*上の娘もA型インフルエンザに(>_<)

【材料】

山芋・・・                  5cm分
ジャガイモ・・・               1個
出し汁・・・                 大さじ4
麺つゆ(ストレート・市販)・・・      大さじ2
うずら卵・・・                 2個

【作り方】

1.山芋とジャガイモは皮を剥き両方とも摩り下ろします

2.摩り下ろした山芋とジャガイモはボウルに入れて
  だし汁と一緒によく混ぜ合わせます

3.器 2個に分けて入れてラップをして3~4分過熱します

4.少し冷ましてうずらの卵を割り入れて麺つゆを
  かけていただきます

*刻み海苔やわさびを添えても美味しいですよ~


思ってる以上にしっとりしてますよ~
Blog_7


上からの写真も
Blog_8


 人気ブログランキングへ下降中です(+o+)ポチッとよろしくですm(__)m




「娘達が喜ぶオムレツ」
Blog_9
「牛ミンチ肉とジャガイモのオムレツ」

娘たちに「何、食べたい?」って聞いたらもれなく

リクエストするメニューの一つがこれです

我が家のオムレツは中の具を市販のデミグラスソースと
ケチャップを混ぜて味付けするところです

私の小さい時には考えられない味です(笑)

【材料】

牛ミンチ肉・・・               150g
ジャガイモ・・・                2個
玉葱・・・                   1/2個
マッシュルーム・・・             4個
塩、胡椒・・・                 少々
デミグラスソース・・・            50g
ケチャップ・・・               大さじ3
卵・・・                     4個
バター・・・                  15g

【作り方】

1.ジャガイモは皮を剥き1cm角に切り水にさらし
耐熱皿に入れてラップをし3分ほど過熱します

2.玉葱は荒みじんに切ります
  マッシュルームは薄切りにします

3.熱したフライパンに、牛ミンチを入れて弱火で
  混ぜ合わせながら炒めます
  パラパラな状態になってきたら玉葱とジャガイモを加えて
  中火で炒めます

5.玉葱が透明になってきたらマッシュルームを加えて
  ざっくりと炒めたら塩、胡椒をしデミグラスソース、ケチャップを
  加えてよく混ぜ合わせたら器に盛ります

6.フライパンを洗って熱しバターを溶かして混ぜ合わせた
  卵を流し入れて箸でよく混ぜ合わせながら半熟状に
  なったら(5)にのせて出来上がりです

*お好みでケチャプとウスターソースを混ぜあわせたものを
  かけて食べてくださいね~


シンプルな具材が娘たちのお気に入りです(^^)v 
Blog_10


Bloglogo_2←皆さんの、ご家庭のオムレツはどんなんですか~

←こちらも

| | コメント (17) | トラックバック (0)

里芋とイカの煮つけと「再現、釜玉うどん」

Blog
調理時間 25分  (2人前)

子ども評価 ★★★★
 (うわ~ 小芋や~ 大好き いかは入れんといてな
  でも、ちょっとイカの味するなぁ・・・減点)

嫁さん評価 ★★★★★
 (なんで、煮物のイカだけ嫌いなん
  フライトかお好みに入ってたら食べるのに
  贅沢いうたらあかんで・・・って小芋固いのあるね)

「きっちり味わってる嫁さんです(爆)」

この日、買った里芋・・・ちょっと固さに偏りがあったので
煮た感じの柔らかさが変わってしまいました

このあたりが煮物は難しいところですね(笑)

里芋とイカを煮つけました

今日は里芋の下処理の仕方がポイントです

知ってたらすみませんm(__)m

【材料】

里芋・・・                  12個
イカ・・・                   1杯
生姜・・・                   1片
塩・・・                     適宜
【煮汁】
出し汁・・・                  350cc
砂糖・・・                  大さじ2
醤油・・・                  大さじ2
酒・・・                    大さじ1

【作り方】

1.里芋は皮を剥き塩で揉んでぬめりを取って熱湯で
  さっと茹でます
  (これが本日のポイントですよ)

2.イカは、胴から足と内蔵を抜き取ります
  足と内臓を切りわけて足と胴をきれいに水洗いします

3.足は半分に切って胴は1.5cm幅に輪切りにします

4.生姜は薄切りにします

5.煮汁の材料と生姜を鍋に入れてひと煮立ちしたら
  イカを加えてイカの色が変わったら一度別皿に取ります

6.同じ鍋に里芋を入れて落とし蓋をして弱火で10分ほど煮ます
  イカを戻し入れて中火で5分ほど煮付けたら出来上がりです

*もし柚子があれば皮の部分を摩り下ろして加えても
  美味しいですよ~


*ちょっとした、手間ですがするとしないでは違いが出ますよ~


一応、六方剥きにしてみました(^^)v
Blog_2


 人気ブログランキングへ最近、ちょっと下降中です(+o+)ポチッとお願いしますm(__)m




Blog_3
「再現、釜玉うどん」

徳島に行った時のうどんの美味しさが忘れられず

家でも再現してみました(味は程遠いですが・・・)

丁度、さぬきうどんの半生麺をいただいたので

その麺を使って作ってみました

上の写真のような感じだったはずです(笑)


*器に熱湯を入れてよく温めておく
*葱は太めの小口切り
*うどんを茹でて水でよく洗い再び熱湯で茹でる
*器の熱湯を捨てうどんを入れて葱を散らし生卵を
  のせて出汁醤油をかけてよく混ぜ合わせる


Blog_4

こんな感じになります


少し食べたら熱い麺つゆをかけて「竹輪の一本天ぷら」をのせる

Blog_5

こうやって食べると、ニ度 味が楽しめます(^^)v

まぁ、味は現地のものとは違いますが

普段のうどんもこうやって食べてみると美味しいものですよ

お勧めします(^^)v


Bloglogo_2←下降中です、清きポチッをお願いしますm(__)m

←こちらも

| | コメント (14) | トラックバック (0)

玉葱グラタンと「じゃがいもときんぴらのかき揚げ」

Blog
調理時間 25分  (2人前)

子ども評価 ★★★★★
 (甘~い・・・玉葱ばっかりや・・・
  でも、味はめっちゃ美味しいわ)

嫁さん評価 ★★★★★
 (確かに玉葱だらけやね 玉葱しっかり炒めてるって
  感じがしていいわね~ きのこ類がちょっぴり
  入ってるとなおいいかもね)

本日は四国で買ってきた玉葱を使ってグラタンを
作りました

グラタンと言ってもマカロニは入ってません

玉葱とベーコンを使りました
確かにきのこ類を少し入れても良かったかも・・・好みですがね(笑)

玉葱をしっかり炒めて甘みをだすのがポイントですよ


【材料】

玉葱(大)・・・               1個
ベーコン(ブロック)・・・         3cm分
塩、胡椒・・・                少々
生クリーム・・・              150cc
コンソメの素(顆粒)・・・        小さじ1/2
とろけるチーズ・・・            適宜
バター・・・                  20g

【作り方】

1.玉葱は皮を剥いて薄くスライスします

2.ベーコンは5mm角の2cm長さに切ります

3.熱したフライパンに、バターを溶かしてベーコンと
  玉葱に塩、胡椒をし中火の弱火で玉葱がしんなりして
  少しきつね色になるまで炒めます

4.グラタン皿に(3)を移しいれます

5.フライパンに生クリームとコンソメノ素を入れて
  ひと煮立ちさせトロミがでるまで煮詰めたら
  (4)に流し入れます

6.とろけるチーズをのせて少し焼き色がつくまで
  焼いたら出来上がりです

*ソースが少し多めくらいが美味しいですよ~


この焼いている時が楽しんですよね~
Blog_2




玉葱たっぷりのグラタンもたまにはいいですよ~
Blog_3


 人気ブログランキングへとろ~りグラタン美味しそうと思ったら


「じゃがいもときんぴらのかき揚げ」
Blog_4
調理時間 15分  (2人前)

きんぴらごぼうが余っていたのでジャガイモと一緒に
かき揚げにしました

これが、意外に美味しくて家族に好評でした(^^)v

天ぷら粉の量は市販の天ぷら粉に書いてある量で
作ってくださいね

【材料】

ジャガイモ・・・               1個
きんぴらごぼう・・・            50gくらい
天ぷら粉・・・                適宜

【作り方】

1.ジャガイモは皮を剥き1cm角の4cm長さに切って
  水にさらしておきます

2.水分を切ったジャガイモときんぴらごぼうをボウルに入れて
  天ぷら粉と混ぜ合わせます

3.170度の油で2~3分ほど揚げたら出来上がりです

*きんぴらに味がついてるので何もつけなくても大丈夫ですよ~


人参が入ってたら彩りもきれいですよ~
Blog_5


Bloglogo_2←ランキングポチッと応援よろしくですm(__)m

←こちらも

| | コメント (16) | トラックバック (0)

海老とブロッコリーのブイヨン炒めと「四国 男二人旅パート2 後篇」

Blog
調理時間 20分  (2人前)

子ども評価 ★★★★
 (ブロッコリーがなんか美味しいやん
  なんで・なんで??)

嫁さん評価 ★★★★★
 (普段の我が家の味とはなんだか違うわね
  何が違うの?なんで・なんで・・・)

今日のは簡単ですがしっかりと海老とブロッコリーの
旨味を感じるレシピですよ

海老とブロッコリーをさっと茹でてからニンニク風味の
ブイヨンでしっかりと蒸し焼きにする温野菜サラダのようなものです

味がしっかり入る分、旨味もありますよ~

「四国 男二人旅パート2 後篇」はレシピの後に!!


【材料】

芝海老(大)・・・              12尾
ブロッコリー・・・               1/2株
ニンニク・・・                  2片
鷹の爪・・・                  1本
チキンブイヨン・・・             大さじ5

【作り方】

1.海老は汚れがあれば拭き取ります
  ブロッコリーは小房に分けます

2.鷹の爪はそのままで、ニンニクは包丁の腹の部分で
  押しつぶしておきます

3.熱湯に少し分量外の塩、とお酒を入れて海老とブロッコリーを
  さっと茹でてざるに取り粗熱を取ります

4.熱したフライパンにオリーブオイルとニンニク、鷹の爪を
  入れて弱火にかけます
  ニンニクの香りがしてきたら海老とブロッコリーを加えて
  弱火で炒めます

5.海老とブロッコリーにニンニクの香りが移ったら
  ブイヨンを加え蓋をして蒸し焼きにしたら出来上がりです

*器に盛ってからパルメザンチーズをふりかけても
  美味しいですよ~


ニンニクもホクホクですよ~!!
Blog_2


 人気ブログランキングへさあ、四国の美味しいもの満載ですよ↓




「四国 男二人旅パート2 後篇」
Blog_3

夕方、のんびりしてから夕食へ

行ったところは


「お食事処 かかし」

前回の「四国旅」の時に ちょこっと紹介させていただいたお店です

実は私のブログを見てくださってる方が何人か行ってくれたようで

店のおかみさんからも、開口一番 「お店の宣伝ありがとう!」って
言われてなんだか嬉しくなりました(笑)

場所は「徳島県鳴門市鳴門町 高島字中島645」です

鳴門教育大学の近所ですよ

機会があったら食べに行っても損はないと思いますよ~

今日も写真が多いので「続きを読む」から
よかったら見てくださいね

その前に
 人気ブログランキングへ魚、美味しかったです(^^)v

続きを読む "海老とブロッコリーのブイヨン炒めと「四国 男二人旅パート2 後篇」"

| | コメント (18) | トラックバック (0)

椎茸の味噌ピザ風焼きと「四国 男二人旅パート2 前篇」

Blog_4
調理時間 20分  (2人前)

子ども評価 ★★★
 (う~ん、普通のピザのほうが好きやなぁ
  なんでピザん椎茸やん)

嫁さん評価 ★★★★★
 (私は好きな味やわ ピザ風な感じがするやんか
  まっピザと言ったら言い過ぎかもね・笑)

「だから、ピザ風焼きなのです!!」

最近、妙に突っかかる娘たちです(一人で四国に行ったからかなぁ?)

などと、心で思いながら・・・(笑)

大きめの椎茸を見つけたので焼き椎茸にしようと
思ったのですが気が変わって今日の料理になりました(笑)

味噌は最近、便利に使っている「液味噌」です

液味噌が無ければ味噌をだし汁でのばして作ってくださいね~

【材料】

椎茸・・・                   4個
ベーコン(ブロック)・・・          2cm分
エリンギ・・・                1/2本
青葱・・・                   1本
液味噌・・・                 大さじ2
砂糖・・・                   大さじ1
とろけるチーズ・・・             適宜

【作り方】

1.椎茸は軸を切り落とします
  切り落とした軸はみじん切りにします

2.エリンギ、ベーコンも荒みじんに切ります
  青葱は小口に切ります

3.液味噌と砂糖を混ぜ合わせます

4.椎茸に(3)を塗り(1)、(2)を盛ってとろけるチーズを
  のせオーブントースターか魚焼きグリルでチーズが
  溶ける程度焼けば出来上がりです

*魚焼きグリルを使用する時は弱火で焼いてくださいね~


具はたっぷり目が美味しいですよ~
Blog_5


 人気ブログランキングへお酒の肴にもぴったりですよ(^^)v




「四国 男二人旅 パート2 前篇」
Blog

「お待たせしました~」

って誰も待っては無いかもしれませんが・・・・

「四国 男二人旅 パート2」でございます

いきなりの写真は、泊ったマンションのリビングです
リビングだけでも30畳くらいはある広い部屋です
他に部屋が2室あっ4人家族が2家族ゆっくり過ごせる広さです

「ここを男二人で占拠です(^^)v」

金曜日の夜に出発しこの部屋に付いたのが22時30分を回って
いました

そして、この日の晩ご飯は
Blog_2

行った相手の奥さんが事前に買っておいてくれた「お惣菜」が
晩ご飯です(結構な量と品数で大満足です)

この日は、飲んで食べて気分よく就寝です

この部屋は、14階建てマンションの14階でベランダからの
見晴らしも最高です!!
Photo

「目の前が海!! 最高ですよ~」

そして朝ご飯にうどんを食べに行くのですが長くなるので

「続きを読む」からよかったら見てくださいね~

その前に
 人気ブログランキングへお昼ご飯はどんなうどん?

続きを読む "椎茸の味噌ピザ風焼きと「四国 男二人旅パート2 前篇」"

| | コメント (10) | トラックバック (0)

さわらと白葱の包み焼きと「湯葉と豆腐のふわふわ煮」

Blog
調理時間 25分  (2人前)

子ども評価 ★★★★
 (魚になんかビロ~ンてしたんついてるけど何?
  皮?白い皮ってないよね・・・)

嫁さん評価 ★★★★
 (皮とちゃうわ~ 小麦粉やわ・・・きっと
  さっぱりして生姜と白葱の香りがいいわね)

「片栗粉なんですがね(爆)」

まぁ、楽しい我が家の食卓です(笑)

さわらと炒めた白葱をホイルで包んでフライパンで

蒸し焼きにしました

味付けは塩だけで、食べるときに出汁醤油をつけて
いただきます

簡単ですが素朴な味で美味しいですよ~

【材料】

さわら(切り身)・・・            2切れ
白葱・・・                   1本
生姜・・・                   1片
塩・・・                     少々
片栗粉・・・                  適宜
酒・・・                    大さじ1
醤油・・・                  大さじ2
出汁・・・                  大さじ1

【作り方】

1.さわらは片栗粉をつけてサラダ油を入れたフライパンで
  さっと両面焼き別皿に取ります

2.白葱は斜めに薄切りにしフライパンにサラダ油を入れて
  中火で白葱がしんなりするまで炒めます

3.生姜は薄切りにします

4.アルミホイルで白葱、さわら、生姜、酒、塩を包んで
  フライパンに加えます

5.アルミホイルの半分くらいまで水を入れて蓋をし
  中火で10分~15分、蒸し焼きにします

6.さわらに火が通れば器に盛って出汁と醤油を混ぜあわせた
  ものをつけていただきます

*柚子があれば柚子のしぼり汁をかけても美味しいですよ~

「ビロ~ン」としてるのはこれですね(笑)
Blog_2


 人気ブログランキングへビロ~ンと応援よろしくですm(__)m




Blog_3
「湯葉と豆腐のふわふわ煮」
調理時間 10分  (2人前)

湯葉と絹ごし豆腐を中華風の味付けでふわっと煮ました

ニラを加えて味にアクセントをつけました

湯葉は生湯葉でも乾燥湯葉でもいいですよ

【材料】

湯葉(生)・・・               1/2枚
絹ごし豆腐・・・               1/2丁
ニラ・・・                   2本
豆板醤・・・                小さじ1/2
がらスープ・・・              400cc
醤油・・・                  小さじ1
酒・・・                   大さじ1
水溶き片栗粉・・・             適宜

【作り方】

1.湯葉は3cm角に切り絹ごし豆腐は手で軽く潰します

2.熱したフライパンにサラダ油と豆板醤を入れてニラを
  弱火で炒めます
  ニラがしんなりしたらがらスープを加え中火にします

3.ひと煮立ちしたらお酒を加え豆腐、湯葉を加えます
  少し煮込んで醤油をを加え水溶き片栗粉で
  トロミをつけたらできあがりです

*寒い時にぴったりですよ~(^^)v


「四国旅行」の写真、ただいま編集中です~(^^)v


Bloglogo_2←温まりそうって思ったらポチッとよろしくですm(__)m

←こちらも

| | コメント (6) | トラックバック (0)

牛肉のピカタ(ホワイトソースかけ)と「あさりのお澄まし」

Blog_10
調理時間 20分  (2人前)

子ども評価 ★★★★★
 (お肉柔らかい~しめっちゃ美味しい(^^)v
  何枚食べてもええ?)

嫁さん評価 ★★★★★
 (ほどほどにしときや~ もも肉やのに
  柔らかいわねぇ またフォークで串刺しにしたの・笑)

「ピンポーン」、当たりです(笑)

もも肉を肉たたきで叩いてフォークで突き刺して
肉を柔らかくしました(得意です・笑)

別に大人だけが食べるなら肉たたきで軽く叩く程度で
いいとは思うのですが、我が家には
口うるさい娘が二人いますからねぇ(汗)

柔らかいお肉をピカタにしました

柔らかいお肉にクリームソース・・・贅沢ですよ

でも、お値段はリーズナブルです(^^)v


【材料】

牛もも肉(ステーキ用)・・・       200g
塩、胡椒・・・                少々
卵・・・                    1個
パルメザンチーズ・・・          大さじ1
小麦粉・・・                 適量
バター・・・                 20g
生クリーム・・・              100cc
コンソメノ素(顆粒)・・・         小さじ1/3
【付け合わせ】
シメジ、インゲン・・・           適宜

【作り方】

1.牛肉は1枚を半分に切って(計4枚になります)肉たたきで
  薄くなるまで叩きフォークで細かく突き刺します

2.塩、胡椒をし薄く小麦粉をつけます

3.卵を割りほぐしパルメザンチーズと混ぜ合わせます

4.(2)を(3)にくぐらせてバターを溶かしたフライパンで
  弱火でゆっくりと焼きます

5.卵があまりますのでスプーンで肉にかけながら
  丁寧に焼いたら器に盛ります
  フライパンのあまったところでしめじとインゲンに
  塩、胡椒をして炒めます

5.フライパンに生クリームとコンソメノ素を入れて中火にかけて
  ひと煮立ちしたら(4)にかけていただきます


*いつも書いてますが、ピカタは弱火でゆっくり焼きましょう


クリームソースと牛肉、意外に合うんですよ~
Blog_11


 人気ブログランキングへピカタが食べたい!って思ったら




「あさりのお澄まし」
Blog_12
調理時間 15分  (4人前)

凄くシンプルな作り方ですが、私が好きなあさりのお澄ましです

ポイントは出汁は使わないことです

【材料】

あさり・・・                  2カップ
水・・・                    500cc
塩・・・                     適宜
薄口醤油・・・                 少々
三つ葉・・・                  2本

【作り方】

1.あさりは貝どおしをこすり合わせて汚れを取ります

2.鍋に水とあさりを入れてひと煮立ちしたら塩を
  加えあさりの口が開いたら薄口醤油を加えます

3.器に盛って三つ葉を散らしていただきます

*簡単ですがあさりの味が解る一品ですよ~


Bloglogo_2←たまにはシンプルなお澄ましを!!

←こちらも

| | コメント (7) | トラックバック (0)

鶏手羽中の照り煮と「旨い飯を食べよう」

Blog_4
調理時間 20分  (2人前)

子ども評価 ★★★★★
 (う~ん、満点 言うことなし!!)

嫁さん評価 ★★★★★
 (上に同じ・・・・美味しすぎる!!)

今日のは端的に「旨い」です・・・と言うか

我が家の家族が好きな味ですね

後で出てくる「旨いご飯」にもぴったりです

まさに、家庭の味です(^^)v

【材料】

鶏手羽中・・・               12本
山椒・・・                  好み
【煮汁】
酒・・・                   大さじ3
醤油・・・                  大さじ3
砂糖・・・                  大さじ3

【作り方】

1.手羽中は汚れがあれば水できれいに洗って
  キッチンペーパーで水分をしっかりとふき取ります

2.熱したフライパンに手羽中の皮の部分を下にして
  並べて焼きます(油は敷きません)

3.皮の部分に焼き色がついたらひっくり返して身の部分も
  少し焼きます

4.全体に色が変わったら煮汁の材料を入れて中火の
  弱火で煮ます

5.煮汁が少なくなってきたら強火にして鍋を振りながら
  煮汁を煮詰めます
  鶏肉の照りがでてきたら出来上がりです

6.器に盛って好みで山椒をふりかけていただきます

*仕上げの強火で焦がさないようにしてくださいね~


照り照り~(^^)v
Blog_5


 人気ブログランキングへ照り照りはお好みですかね?




「旨い飯を食べよう」
Blog_6

最近、よくテレビを見ていると美味しいご飯を土鍋で炊くシーンを
よく見かけます

どうも、「新米」のシーズンだからのようですね

「そういえば、我が家ににも炊飯用の土鍋があったなぁ」

思い出してキッチンの戸棚をゴソゴソ探したらありました

もう何年前に買ったものかは忘れましたがきれいに箱に入って
ありました(^^)v


1

ちゃんとニ重蓋になってます(^^)v


米を研いて土鍋に入れて1時間ほど水に浸します

蓋をして強火で10分~12分、湯気がでるまで待ちます


Blog_7

「湯気があがってきました~」

ここで直ぐに弱火にし再び10分~12分待ちます

火を止めて、10分ほど蒸らします


そうすると
Blog_8

「出来ました~\(^o^)/」

ここでさっと混ぜ合わせて蓋をして再び10分ほど待ってから
いただきます


2

「こうやって、ご飯をお茶碗に入れる時がなんだか嬉しいですね」


今日の「手羽中の照り煮」と一緒に食べたら最高です(^^)v

ご馳走様でしたm(__)m




Blog_9

最近「立つしゃもじ」を買いました(^^)v


Bloglogo_2←美味しいご飯、食べたくなりました?

←こちらも

| | コメント (8) | トラックバック (0)

« 2009年10月 | トップページ | 2009年12月 »