« 串カツと串カツソースと「水菜と海老のイタリアン炒め」 | トップページ | ペーパーステーキ(オニオンソース味)と「ちょっと美味しいたこ酢」 »

鶏ささみ肉のパスタと「娘の旅立ち」

Blog
調理時間 20分  (2人前)

子ども評価 ★★★★
 (私はやっぱり、クリーム系が好きや~
  まっこれはこれで美味しいけど・・・クリーム系)

嫁さん評価 ★★★★★
 (私はこれもヘルシーっぽくていい感じやけどなぁ
  クリーム、クリームってインスタントは食べへんくせに)

本日は鶏ささみ肉を使ったパスタです

味付けはチキンブイヨンを使ったスープ系のような感じです

下の娘はクリーム系のパスタが好きなんですが
外食やインスタントで食べると黒コショウが利いていて
嫌だそうです(笑)

困ったもんです(汗)


【材料】

パスタ・・・                 160g
ささみ肉・・・                 2本
パプリカ(赤)・・・             1/2個
ピーマン・・・                1個
椎茸・・・                   2個
玉葱・・・                  1/4個
ニンニク・・・                 1片
チキンブイヨン・・・             100cc
塩、胡椒・・・                少々
バルサミコ酢・・・             小さじ1
パルメザンチーズ・・・           適宜

【作り方】

1.ささみ肉は、斜めに削ぎ切りにします

2.パプリカ、ピーマンは種を取り1cm幅に切ります

3.玉葱は1cm幅の串切りにし椎茸は薄切りにします
  ニンニクはみじん切りにします

4.熱したフライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて
  弱火にかけます
  ニンニクの香りがしてきたらささみ肉、玉葱を加えて
  中火で炒めます

5.ささみ肉に火が通って玉葱がしんなりしてきたら
  椎茸、パプリカ、ピーマンを加えさらに炒めます

6.茹でたパスタとチキンブイヨンを加え汁気が絡まるように
  混ぜ合わせながら炒め塩、胡椒で味を整えます

7.バルサミコ酢をふりかけて仕上げにパルメザンチーズを
  加えたら出来上がりです

*出来上がりはしっとりとした感じがベストですよ


彩が綺麗なパスタですよ(^^)v
Blog_2




娘が食べれなかったカルボナーラはこれ!
Blogp9020011

何処の何とは言いません・・・(笑)

確かに黒コショウはよく利いてました


 人気ブログランキングへさて、今日の順位は?




Blog_3

ちょっと、大げさですみません!!

上の娘が月曜から4泊5日で「自然学校」に行きました

本当は5月に行く予定だったんですが、インフルエンザの影響で

9月に延期になったのです(中止にならなくてよかったです・ホッ)

大きなカバンを持って元気に出発しました




Blog_4

専属のカメラマンさんの同行します

私たちの時もいたのかなぁ???




何はともあれ、楽しみにしてた「自然学校」

娘はルンルン気分でバスに乗り込みました


Blog_5

終始、笑顔の娘とその友達・・・・

成長して帰ってこいよ~

洗濯物は少なめになぁ(爆)


Bloglogo_2←今日は何位でしょうか?

←こちらも

|

« 串カツと串カツソースと「水菜と海老のイタリアン炒め」 | トップページ | ペーパーステーキ(オニオンソース味)と「ちょっと美味しいたこ酢」 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

★coplyさんへ
こんばんは~

ささみのパスタ、上手くいきましたか~(^^)v
嬉しいです

T.B 了解しました

ありがとうですm(__)m

投稿: かめきちパパ | 2009/09/18 18:38

かめきちパパさん、こんばんは~。
ささみ肉のパスタ、作ってみました。
とっても美味しかったです。
ありがとうございます。
不躾ながら、トラックバックさせていただきました。
よろしくお願いします~。^^

投稿: coply | 2009/09/18 16:52

★なっつさんへ
こんばんは
はじめまして~

コメント、ありがとうございますm(__)m

5年と3年、まったく我が家と一緒ですね
自然学校の時期も全く同じですよ(笑)

ひょっとして、お近くなのかなぁ???

自然学校、楽しかったようで、家に帰ってきてからも
テンション高かった娘です(笑)

インフルエンザですよね~
困ったもんですね

手洗い、うがい・・あとは運ですかね(謎)

お互い、気をつけましょうね

投稿: かめきちパパ | 2009/09/14 17:05

おはようございます。初めてコメント送ります
家にも5年生と3年生の娘がいます。
上の娘は、先週の金曜日まで、自然学校に行っていて、今日はお疲れ休みです。
インフルエンザも、流行っていて明日から、どうなる事やら(^-^;
お体に気をつけて、これからも頑張って下さい。
楽しみに、してます。

投稿: なっつ | 2009/09/14 10:15

★coplyさんへ
おはようございます

ささみは淡白な味なのでイタリアンのような
ニンニク風味の味付けがあいますよ

バルサミコ酢は隠し味程度でね(^^)v

投稿: かめきちパパ | 2009/09/10 11:09

★chipaさんへ
おはようございます

厳しい意見を残して自然学校に行きました(笑)

「自然学校」は学校行事の一環なので
間違いなく参加です

でも、この自然学校をしてない県も多く
あるようですので・・・兵庫県はやってますよ

子どもには自然が一番ですね

投稿: かめきちパパ | 2009/09/10 11:07

かめきちパパさん、おはようございます~。
ささみのパスタのレシピ、嬉しいです。ささみ、けっこう好きなんですよ。バルサミコ酢も入って、もっと嬉しいです!ぜひ作ってみますね~。

投稿: coply | 2009/09/10 07:14

こんばんは(*^^*)
なかなか、厳しいご意見ですな(汗)
あっさりしていて、おいしそうですよ♪

「自然学校」ですか??
なんか、いいですね♪
自分に子供ができたら、こういうのに
どんどん参加させてあげたいです♪

専属にカメラマンって、またすごいですね♪

投稿: chipa | 2009/09/09 18:04

★かめこさんへ
おはようございます

「自然学校」、う~ん 昔で言う
林間学校とか臨海学校みたいなものでは
ないでしょうかねぇ??

私もよくわからないんですがね(汗)

投稿: かめきちパパ | 2009/09/09 10:41

★funamotomegane(の)さんへ
おはようございます

はがきは昨日書いたようです

うちの娘は、ボーイスカウト活動などで
外で寝るの慣れてるから、全く元気だと思います(笑)

でも、確かに子どもにとっては長~い旅行ですね
いい経験をして帰ってきてほしいです

投稿: かめきちパパ | 2009/09/09 10:39

パスタ…食べたいです。

自然学校とはなんですか。かめこの時はなかったです。


投稿: かめこ | 2009/09/09 09:10

おはようございます。
うちのムスコは7月中旬に自然学校に行きました。
「おうちにハガキを書こう!」プログラムで書いたハガキが3日目くらいに届きました。
「咳がとまりません。ご飯もおいしくないし楽しくないし、早く帰りたい」
・・・・・ホームシックの真っ最中だったようです^_^;
元気に、楽しかったぁ!!と帰ってきました(*^^)v
でもすごく心配しました。

投稿: funamotomegane(の) | 2009/09/09 08:37

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鶏ささみ肉のパスタと「娘の旅立ち」:

» 鶏ささみ肉のパスタ、ショウガ紅茶&オレンジジュース [My favorite things]
鶏ささみ肉のパスタを作りました。レシピはかめきちパパさんの「SAKE TO RY [続きを読む]

受信: 2009/09/18 16:50

« 串カツと串カツソースと「水菜と海老のイタリアン炒め」 | トップページ | ペーパーステーキ(オニオンソース味)と「ちょっと美味しいたこ酢」 »