白身魚と厚揚げのピリ辛炒めと「梅じゃこおぼろ豆腐」
調理時間 20分 (2人前)
子ども評価 ★
(ちょっと、辛すぎるやろう(>_<)・・・
でも、魚はちょっとだけ食べれるかな
揚げさんはパス)
嫁さん評価 ★★★★
(確かにちょっと、今日のは辛いわねぇ
私には丁度いい感じかも・・・
あっでも、後から辛さが来るわ~お茶お茶)
豆板醤、入れすぎました(爆)
娘たちよごめんm(__)m
本当は豆板醤、「小さじ1」なのですが、なんか暑さでボーっとしてたのか
「大さじ1」入れてしまいました(汗)
辛いはずですね(笑)
私は問題なく食べれましたがね(舌が麻痺してるのかなぁ???)
白身魚(タラ)を一口大に切ってフライパンで揚げ焼きにしてから
炒めた厚揚げや椎茸なんかと一緒にピリ辛に味付けしました
ビールにぴったり!! あっ辛さが普通ならご飯にもぴったりですよ~
【材料】
タラ(切り身)・・・ 2切れ
厚揚げ(3角)・・・ 2個
椎茸・・・ 4個
ニラ・・・ 4本
ニンニク、生姜・・・ 各1片
小麦粉・・・ 適宜
豆板醤・・・ 小さじ1
【混合調味料】
ガラスープ・・・ 100cc
醤油・・・ 大さじ1
オイスターソース・・・ 小さじ1
砂糖・・・ 小さじ1
【作り方】
1.タラの切り身は骨を抜くか骨の部分を削ぎ切りにして
取り除き少し多めに小麦粉をつけます
フライパンに多めのサラダ油を入れてタラを揚げ焼きにし
別皿に取ります
2.ニンニク、生姜はみじん切りに椎茸は大きければ縦半分に切り
ニラは4cm長さに切ります
3.厚揚げは一口サイズに切って熱湯でさっと茹で油分を
取っておきます
4.熱したフライパンに、サラダ油とニンニク、生姜を入れて
弱火にかけます
いい香りがしてきたら豆板醤を加えて中火で炒めます
5.厚揚げ、椎茸を加えて炒めたら、ニラと(1)のタラを入れて
ざっくりと炒めます
6.混合調味料を加えて手早く混ぜ合わせトロミがでたら
器に盛って出来上がりです
*タラにつけた小麦粉でトロミがでると思いますので
今回は水溶き片栗粉は使ってません
もしトロミがつかなかったら水溶き片栗粉でトロミを
つけてくださいね~
「確かに豆板醤が・・・・」
←さて、今日の順位は?
「上のが辛かったのでさっぱりと」
「梅じゃこおぼろ豆腐」 調理時間 10分 (2人前)
おぼろ豆腐の上に梅干しを叩いたものとちりめんじゃこ
ミョウガ、ポン酢を和えてさっぱりといただきます
まだまだ、暑いですからこういう料理は必須ですね
【材料】
おぼろ豆腐・・・ 1丁
梅干し・・・ 1個
ミョウガ・・・ 1個
ちりめんじゃこ・・・ 大さじ2分
ポン酢・・・ 大さじ2
【作り方】
1.おぼろ豆腐はしっかりと水切りをしておきます
2.ミョウガは細切りにします
3.梅干しは種を取り包丁で細かく叩きます
4.ボウルにちりめんじゃこ、ミョウガ、梅干し、ポン酢を
入れてよく混ぜ合わせます
5.器におぼろ豆腐を盛って(4)を盛りつけていただきます
*大葉を加えても美味しいですよ~
「あっ!下に敷いているのはブロッコリーのスプラウトです」
←今日は何位でしょうか?
←こちらも
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
★ちょりママさんへ
こんにちは~
そうですか~
毎日、お伺いして 毎日泣いてもらおうかな(笑)
違う意味で泣けてくるかもですよ(爆)
大さじ1は駄目ですよ~
私は大丈夫ですがね(^^)v
ビールがたくさん必要になります(汗)
投稿: かめきちパパ | 2009/09/03 12:17
★風さんへ
こんにちは~
作るの早いですね~
小さじ2でも大丈夫ですか~
いいなぁ
風さんとこに食べに行きたいです(笑)
当然、ビールも一緒に頂きますがね(爆)
投稿: かめきちパパ | 2009/09/03 12:15
★chipaさんへ
こんにちは~
いえいえ、失敗だらけの私ですよ(汗)
毎日、失敗しながら料理、考えてますよ~
頑張ります(^^)v
投稿: かめきちパパ | 2009/09/03 12:12
★山梨のカメコー さんへ
こんにちは~
私はとりあえずビールって感じです
最初の一口目が美味しんですよね~
後はワイン飲んでますよ(笑)
政権交代ですよね~
どうなるんでしょうかね??
投稿: かめきちパパ | 2009/09/03 12:09
★かめこさんへ
こんにちは~
日本酒、あいますよ~
でも、辛いので絶対に量が増えますよ(笑)
投稿: かめきちパパ | 2009/09/03 12:08
★かほまま さんへ
こんにちは~
事実は事実です(笑)
失敗は成功の素と言うことがありますが
今回は失敗は失敗でした(爆)
投稿: かめきちパパ | 2009/09/03 12:07
★hotakaさんへ
こんにちは~
やってしまいました
たまにあるんですよ~(爆)
気をつけなくては・・・
投稿: かめきちパパ | 2009/09/03 12:05
かめきちさ~ん、おはようございます~^^
来てくださってありがとうございます。
ちょっと泣けましたT▽Tノ~~
あは、豆板醤、大さじ1ですか?
やりますね・・・(¬ー¬)
私も結構辛いもの好きなんですが、
大さじ1はまだ未体験。
今日のお昼に入れてみようかな・・・^^
投稿: ちょりママ | 2009/09/03 07:19
かめきちパパこんばんわぁo(^-^ o )(ノ ^-^)ノゃぁゃぁ♪
早くも今日はパパの白身魚の・・作りました♪
我が家は辛いもの大好きなので小匙2杯で♪
もう家族の評判めちゃくちゃ良かったです♪
かなりの量を作ったのだけど
「え~~もうないの?」って♪
本当!本当!ビールに最高に合うね!
投稿: 風 | 2009/09/02 22:37
こんばんは(*^▼^*)/
ナイスなおとぼけですね(笑)
かめきちさんには、そんなミスないと
思っていました(笑)
投稿: chipa | 2009/09/02 19:16
かめきちパパさん
こんにちは〜

と厚揚げのピリ辛炒め美味しそうですねー


ビールが進んでしまいそうです

秋
ぽっくなって肌寒いくらいで、
に政権交代かなぁ〜?
で、大丈夫ですねー


は、一年中ビール
のヒト(笑)でしたね!


"""∧∧
φ(.. )
タラ
うーん(^Q^)/
こちらは今日は、涼しく
そろそろ日本酒
と思っていたのですが…(^O^)(大爆)
これならまだビール
でも、かめきちパパさん
今日挑戦してみますね〜
投稿: 山梨のカメコー | 2009/09/02 17:31
辛いのも豆腐もどちらも食べたいです。日本酒あいそうですね。
投稿: かめこ | 2009/09/02 16:26
あはは。。。
かめきちさんも、間違える事あるんですか~(爆)
でも、そのままのコメントを載せてるのが
かめきちさんらしくて良いです~。
投稿: かほまま | 2009/09/02 16:20
Kamekiti Papa 様、こんにちは^^
さすがに、小さじと大さじでは(泣)
奥様もお姫様も泣くでしょうね・・・。
私も気をつけなくては・・・。
投稿: hotaka | 2009/09/02 12:02