肉なし麻婆豆腐と「枝豆とコーンのチーズ焼き」
調理時間 20分 (2人前)
子ども評価 ★★★★★
(これ、好き~肉より美味しいかも
卵がふわ~ってしてて食べやすい)
嫁さん評価 ★★★★★
(ヘルシーな麻婆豆腐やね 確かに卵が
ふわふわで喉越しがいいわ・・なんか久しぶりに
意見があったわね)
娘たちの麻婆豆腐には豆板醤は入れてないのと
砂糖を少し多めにいれて食べやすくしていますので
豚ミンチの代わりにそぼろ卵を入れて麻婆豆腐にしました
豆腐と卵がふわふわで喉越しがいい感じに出来上がりました
食感が少しありませんがそういう感じで作りましたので(笑)
【材料】
豆腐(木綿)・・・ 1丁
卵・・・ 2個
ニラ・・・ 4本
豆板醤・・・ 小さじ1.5
ニンニク・生姜・・・ 各1片
鶏ガラスープ・・・ 300cc
砂糖・・・ 小さじ1/2
醤油・・・ 大さじ2強
酒・・・ 大さじ1
酢・・・ 小さじ1
ごま油・・・ 小さじ1
水溶き片栗粉・・・ 適量
【作り方】
1.豆腐は、一口サイズに切って水気を切っておきます
2.ニンニク、生姜はみじんきりにしニラは
3cm長さに切ります
3.熱したフライパンにサラダ油を入れて溶いた卵を流し入れ
箸を6本ほど束ねてよく混ぜ合わせてそぼろ状にしたら
別皿に取ります
4.熱した中華鍋にサラダ油を入れてニンニク、生姜を弱火で
炒めます
ニンニクの香りがしてきたら豆板醤を加えて中火で炒めます
5.(3)のそぼろと鶏がらスープを加えひと煮立ちしたら
豆腐、ニラを加え酒、醤油、砂糖を加えて少し煮込みます
6.仕上げに酢を加え水溶き片栗粉でとろみをつけて
ごま油を回しかけたら出来上がりです
*そぼろが水分を吸うので普通の麻婆豆腐よりも
少し鶏ガラスープの量を多くしています
卵がふわふわになって食感が優しいですよ~
←ポチっとしていただけると励みになります
「枝豆とコーンのチーズ焼き」
調理時間 15分 (2人前)
残った枝豆とコーン缶を使ってバター醤油味で炒めて
チーズをのせて焼きました
子どもが喜ぶ一品とビールの肴にぴったりな一品ですよ
【材料】
枝豆・・・ 30粒
コーン缶・・・ 1缶
バター・・・ 20g
醤油・・・ 大さじ1
塩、胡椒・・・ 少々
とろけるチーズ(スライス)・・・ 1枚
【作り方】
1.コーン缶のコーンは水分を切っておきます
2.熱したフライパンに、バター溶かして枝豆とコーンを
入れて中火で炒めます
3.塩、胡椒をし醤油をまわしかけてグラタン皿に盛ります
4.とろけるチーズをのせてオーブントースターでチーズが
溶ける程度焼いたら出来上がりです
*コーンと枝豆はしっかりと焼きましょう
<br>
チーズの量はお好みでどうぞ~(笑)
「下のふたつのランキングに参加しています
一日一回、ポチっと押していただけると励みになります!!」
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
★かめこさんへ
おはようございます
でたなぁ、作りに来て攻撃(笑)
うんうん、間違いなくかめこさんは
現実の世界へ帰ってきてますね~
投稿: かめきちパパ | 2009/08/27 08:38
★風さんへ
おはようございます
出来ますよ~・・ふわふわ
息子さんに言っておいてください(笑)
自然に卵が麻婆のいい出汁を吸ってふわふわに
なります
是非、作ってくださいね~\(^o^)/
投稿: かめきちパパ | 2009/08/27 08:37
★coplyさんへ
おはようございます
実家生活、堪能しているようですね
家に戻ってきたら、現実が待ってますよ~(笑)
しっかりと、料理作ってくださいね
まずは今日のから作りましょうか(笑)
投稿: かめきちパパ | 2009/08/27 08:35
★山梨のカメコー さんへ
おはようございます
ご飯にもビールにもぴったりですよ(笑)
お休みに作るのはぴったりのメニューでしょう
どうでしょうか・・・
娘はコーン好きなので評価はいいのです(爆)
是非、作ってみてくださいね(^^)v
投稿: かめきちパパ | 2009/08/27 08:33
★chipaさんへ
おはようございます
私のレシピには珍しく、ヘルシーっぽいでしょう(笑)
まぁ、たまにはこんなレシピも作ります(爆)
チーズ焼きは今回、チーズを少なめにしましたが
もうちょっと入れても いいかなって思いました
投稿: かめきちパパ | 2009/08/27 08:30
★かほままさんへ
おはようございます
娘たちのは辛くないの作りましたからね(笑)
卵は水分を吸うのでふわふわになって
食感が楽しいですよ
コーンはまぁ定番ですね(笑)
投稿: かめきちパパ | 2009/08/27 08:28
どちらも食べたいです。かめきちさん作りに来て下さい(笑)。
投稿: かめこ | 2009/08/26 23:57
かめきちパパこんばんわぁo(^-^ o )(ノ ^-^)ノゃぁゃぁ♪
たまごがふわふわなのがとってもよく伝わってきます♪
隣で「お母さん、このフワフワ出来る?」って突っ込みが入ってます・・・
出来ないだろうな~~。
材料も家であるので出来ちゃうので作りたいです♪
投稿: 風 | 2009/08/26 23:37
かめきちパパさん、こんばんは。
実家生活ももうあと2日で終わりです。
帰ったら、また料理復帰しなきゃいけませんね!(大汗)
麻婆豆腐、卵ですか!これはすごいアイディアですね。とても美味しそうです。ふわふわ感がたまらなさそうです。
コーンのチーズ焼き、手軽で美味しそうですね。
帰ったら、まず簡単なものからまた始めようかな。。。
投稿: coply | 2009/08/26 23:12
かめきちパパさん
こんにちは〜
ですかー
美味しそうですねー


が進みそうですね!今日は、休みなので、晩御飯のメニューに挑戦してみますね!(^-^)




のツマミに最高ですねー\(^O^)/







、星五つでやんす(^O^)(大爆)
“"∧∧
φ(.. )
麻婆豆腐にふわふわ卵
御飯
あと、枝豆とコーンのチーズ焼き、旨そうですねー
これまた
巨匠
投稿: 山梨のカメコー | 2009/08/26 14:02
こんにちは(*^^*)
ヘルシーそうでいいですね♪♪
ふわっと感って、とても好きなので
興味津々です
コーンにチーズが!?
こりゃはまりますね
間違いない(*^^*)
投稿: chipa | 2009/08/26 12:45
お嬢さんも☆5つやぁ~
ふわふわというのがとても感じますね。
材料も揃えやすい(笑)
チーズ焼きも絶対はまるかも(笑)
豆系、つぶつぶ系大好きですから
投稿: かほまま | 2009/08/26 10:53