« シーザースサラダ(マスタードソース味)と「焼き豆腐」 | トップページ | 鶏肉のトマトソースの冷たい冷麦と「paapのカレー」 »

豚肩ロース肉のマスタードソースと「最高の水遊び」

Blog
調理時間 20分  (2人前)

子ども評価 ★★★★
 (惜しいなぁ・・・ソースがケチャップ味やったら
  よかったのに、なんかスーッてする感じ)

嫁さん評価 ★★★★★
 (私はこのソースが好きやわ ちょっと脂っこいけど
  我慢できる脂っぽさやし、ソースに酸味があって好き)

豚肩ロース肉のステーキ用の肉を、叩いて削ぎ切りにして

食べやすく柔らかく焼いてマスタードソースをかけてみました

暑い時期になるとマスタードが食べたくなるのは私だけでしょうかね??

娘たちでも、食べれるのでそんなにマスタード、マスタードしてないので

少し大きいお子様でしたら大丈夫な味ですよ

【材料】

豚肩ロース肉(ステーキ用)・・・     2枚
小麦粉・・・                 少々
付け合わせ用野菜
人参、レタス、大根、サラダ菜等・・・  適宜
【マスタードソース】
生クリーム・・・              100cc
マスタード・・・               小さじ1
塩、胡椒・・・                少々
白ワイン・・・                大さじ2
水・・・                   大さじ3

【作り方】

1.豚肉は、肉たたきで叩いて少し薄くしてフォークで
  肉を数ヶ所刺し斜めに1cm厚さに削ぎ切りにします

2.塩、胡椒をし薄く小麦粉をつけます

3.熱したフライパンに、サラダ油を薄く敷いて肉を焼きます

4.脂分がでてくるのでキッチンペーパーでしっかりと
  フライパンを拭きながら焼きます
  こうすると脂っぽさが和らぎますよ

5.フライパンをよく拭き取り、生クリームを入れ中火で
  ひと煮立ちさせたら弱火にし白ワイン、水を加え
  よく混ぜ合わせす
  火を止めてマスタードを加え塩、胡椒で味を調えます

6.器に焼いた豚肉、付け合わせの野菜を盛って(5)の
  ソースをかけていただきます

*好みでレモン汁をかけても美味しいですよ~


肉はしっかり焼いて香ばしさをだすと美味しいですよ
Blog_2


「好評 発売中です!」
Blogbunkoムック本である「かめきちパパの365日★レシピ」が
このたび「文庫本」という弟分として
発売されることになりました(^^)v
レシピ数は絞りに絞って「100レシピ」、厳選されたレシピに
なっております
ポケットやカバンにすっぽり入るサイズです
ムック本同様、皆様に愛されるレシピ本になれば
いいなぁって思っております
キッチンにムック本、買い物のおともに「文庫本」って
言うのはどうですかね(?)
かめきちパパの楽うま★毎日レシピ (宝島SUGOI文庫)

みなさん、ありがとうございますm(__)m


 人気ブログランキングへ←ポチっとしていただけると励みになります




「最高の水遊び」
Blog_3

先日の日曜日はボーイスカウト活動でし
梅雨の晴れ間というのでしょうか
「快晴」でした(^^)v

この時期になるとボーイスカウト活動の一つとして

「竹で水鉄砲を作って戦いをするのです」

本当に、戦いです 大人も子供も女性も関係ありません(爆)

私は今年も水着持参で戦闘態勢です(笑)

Blog_4

昨年も紹介していますが竹で作った水鉄砲です

思ってる以上に破壊力があるんですよ~

顔に水が直撃したら小さいお子さんは泣いてしまうほどです(汗)

戦いの前の昼食は
Blog_5

恒例の冷やしうどん」です

暑い夏はこれに限ります
子どもたちも喜びますし作るのも楽なのです(^^)v

Blog_6

たっぷりと、だし汁をかけて食べるのがポイントですよ~

味付け揚げ、きゅうり、トマト、蒲鉾、金糸卵と具も
盛り沢山です

腹いっぱい食べて、「戦い」が始まります(笑)

Set

子ども達も、大はしゃぎで楽しんでます

Blog_7

こうやって、制服でいているとビシャビシャになるので
後が大変です

なので、私は水着なのです(^^)v

私の写真が無いのが残念です(爆)

楽しい一日を過ごしました~(^^)v

夏ですねぇ

「下のふたつのランキングに参加しています
一日一回、ポチっと押していただけると励みになります!!」

Bloglogo_2

|

« シーザースサラダ(マスタードソース味)と「焼き豆腐」 | トップページ | 鶏肉のトマトソースの冷たい冷麦と「paapのカレー」 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

★coplyさんへ
こんばんは~
お久しぶりです(汗)

レシピ作ってくれたんですね

遊びに行かせていただきます~

投稿: かめきちパパ | 2009/07/20 23:23

かめきちパパさん~、先日は豚の肩ロース(ステーキ用)がスーパーにないなんて言ってましたが、コメントを書いたその日にスーパーへ行ったら豚肩ロース(ステーキ用)が売り出ししてました!嬉しくて2パック買ってしまいました~。
早速、こちらのレシピを参考に作ってみました。美味しかったです。記事にしましたので、もしお時間がありましたら、遊びにきてください~。

投稿: coply | 2009/07/19 10:43

★風さんへ
こんばんは~

肩ロース肉ってあんまり買いませんよね~
私は酢豚作るときに買います

丁度いい感じの脂分になるんで

私はお酒で痩せないのかなぁ??
お酒を飲む=食べるなので(爆)

外で遊ぶって大切ですよね~
ってボーイスカウトやりだしてつくづく
思ってます

暑い夏、どう乗り越えるか・・・(謎)

投稿: かめきちパパ | 2009/07/14 18:55

★coplyさんへ
こんばんは~

確かにカロリー高めかも(汗)

鶏胸肉かささみ肉で作ってください
カロリー控えめになります

こんなものばっかり食べてる私の
水着姿は到底お見せできません~(笑)

投稿: かめきちパパ | 2009/07/14 18:52

★かめこさんへ
こんばんは~

そうそう、鶏肉のほうがあいますよね
特に淡白なささみ肉とか胸肉とかにいいと思います

なのに、なんで豚肉やねん!!って突っ込み話で・・

投稿: かめきちパパ | 2009/07/14 18:50

★hotakaさんへ
こんばんは~

絹ごし豆腐はいいですよ
焼いているので少しは脂があるので
抵抗なく食べれますよ(笑)

マスタードソースはささみ肉や鶏胸肉にも
使えるのでヘルシーに使えますよ

検査の結果、良いことを祈っております

水鉄砲は毎年、過激になってきています(笑)
これは、大人が悪いんですがね

子どものより大きい穴あけて「バズーカ」と
名付けて子どもにマジに戦ってますからねぇって
私もその一人ですがね(爆)

童心に帰って無心で遊べるのはいいことですよね~

投稿: かめきちパパ | 2009/07/14 18:49

★かほままさんへ
こんばんは

焼鳥屋さんは盛り上がりましたか(笑)

三者懇談って何話すんですかね?

真面目な話は苦手です(汗)

水遊びは暑いけど楽しいです

燃えますね~(^^)v

投稿: かめきちパパ | 2009/07/14 18:44

★ミユピィさんへ
こんばんは~

ヘルシー料理ですね
頑張って作ります・・・

私も人様にはお見せできるほどの
身体ではありません(汗)

もう、開き直ってます(爆)

投稿: かめきちパパ | 2009/07/14 18:41

かめきちパパ( ‘∇‘ )ノ” コンチワー

美味しそう♪
久しく豚肉の肩ロース買ってないです。。
こうやって食べたら美味しいだろうな~♪
って作れ!って話ですね!
コンロを2つ稼動させて一生懸命汗だくになりながら作るも一向に痩せません・・
食欲が勝利してます!

大人も子供も遊べて最高!
水鉄砲で子供の頃に遊んだのが遠い昔。
息子にもこうやって遊ぶ時間がこっちへ出てきて少なくなってアウトドアに入れた私です・・。

投稿: 風 | 2009/07/14 15:34

豚肩ロース肉にマスタードソース、美味しそうですね。けっこうカロリーありそうかな??
近くのスーパーでは豚肩ロースのステーキ用ってないと思うんです。あったら、作りたいです。
水着のかめきちパパさんがいらっしゃらないのが残念です(笑)。

投稿: coply | 2009/07/14 15:19

マスタードソース好きです。鶏肉にもあいますね。

投稿: かめこ | 2009/07/14 14:16

Kamekiti Papa 様、こんにちはヽ(´▽`)/

 マスタード・ソースおいしそー(*^-^)
ぜひぜひ、次の休みには、作らなくては(メモメモ)
・・・それより、メタボな息子どもには
絹漉し豆腐を焼いた方が良いのかも┐(´д`)┌ヤレヤレ

 おかげさまで、その位元気になってきましたかね^^
明日も肺炎の検査です。最後になるよう期待していますが・・・。

 水合戦ですか
水鉄砲は子供の頃に、よく作りましたね(シミジミ)
楠の実鉄砲や芭蕉の実鉄砲なども作りましたね
紙鉄砲の紙は新聞紙で、水に濡らしておくのですが
すぐには柔らかくならないので、口で噛んで、柔らかくしたものです。
紙とインクで、口の中は(ノ∀`) アチャー
今なら、ティッシュ・ペーパーでやるのでしょうね^^
 そうそう、楠の実鉄砲は、連発式でしたね
パン!・・と打つと、楠の実の脂分が煙のようになって
カッコイイものでした(o^-^o)
 まわりにそんな材料や木のある環境だったのですね

投稿: hotaka | 2009/07/14 13:01

忙しくてやっとお邪魔できました
マスタードソース。。。美味しそうですね~
他でも使えそうです。

スカウト活動、久しぶりに見せて頂き嬉しい。
こんなに暑いと、やっぱり水遊びが
最高です

今日は、息子の三者懇談です。
勉強より部活命の息子ですから・・・

投稿: かほまま | 2009/07/14 11:04

水遊びいいですね~子供の頃は夏休み毎日プールに行ってたのに、もう何年も行ってません…水着が着れない体系です
ヘルシー料理レシピ願います

投稿: ミユピィ | 2009/07/14 09:18

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 豚肩ロース肉のマスタードソースと「最高の水遊び」:

« シーザースサラダ(マスタードソース味)と「焼き豆腐」 | トップページ | 鶏肉のトマトソースの冷たい冷麦と「paapのカレー」 »