シーザースサラダ(マスタードソース味)と「焼き豆腐」
調理時間 15分 (2人前)
子ども評価 ★★★
(美味しいねんけど、なんか酸っぱいし
辛い感じもする パパ、変なもん入れたやろ)
嫁さん評価 ★★★★★
(私は大好きな味やわ チーズが利いてるわね
カロリーは気になり所やけど・・・食べるしかない!)
珍しく、サラダです
シーザースサラダは意外に奥が深いのです
「ロメインレタスを使いアンチョビやオリーブ、サラミなんかを
使って半熟の卵黄とウスターソースとフレンチドレッシングを
かけて食べる、メキシコのレストランで考案されたサラダだそうです」
なので、今日のは「シーザースサラダ」と呼べるかどうか
わかりませんが(汗)
でもこのサラダ、是非作ってみてください
今の時期にぴったりなサラダですよ
酸味があって甘みもあってちょっとマスタードが利いてる
感じです
レタスは大盛りがいいですね(笑)
【材料】
レタス・・・ 葉6枚
ベーコン(ブロック)・・・ 3cm分
玉葱・・・ 1/4個
温泉卵・・・ 2個
ブロッコリーのスプラウト・・・ 適宜
クルトン(市販)・・・ 適宜
パルメザンチーズ・・・ 大さじ2
【マスタードソース】
プレーンヨーグルト・・・ 大さじ3
マスタード・・・ 大さじ2
レモン汁・・・ 小さじ2
醤油・・・ 小さじ1/2
グラニュー糖・・・ 小さじ1
塩、胡椒・・・ 少々
【作り方】
1.レタスは食べやすい大きさに手でちぎります
2.玉葱は薄くスライスして水にさらします
3.ベーコンは1cm角に切ってフライパンで表面がカリカリに
なる程度ベーコンを炒めキッチンペーパーで
油分を吸い取っておきます
4.ドレッシングの材料はよく混ぜ合わせ冷やしておきます
5.すべての材料を器に盛って(4)のドレッシングをかけ
パルメザンチーズを振りかけていただきます
*作れば簡単、食べれば美味しいのが一番ですね
温泉卵を混ぜ合わせて食べると最高に美味しいのです
「好評 発売中です!」
ムック本である「かめきちパパの365日★レシピ」が
このたび「文庫本」という弟分として
発売されることになりました(^^)v
レシピ数は絞りに絞って「100レシピ」、厳選されたレシピに
なっております
ポケットやカバンにすっぽり入るサイズです
ムック本同様、皆様に愛されるレシピ本になれば
いいなぁって思っております
キッチンにムック本、買い物のおともに「文庫本」って
言うのはどうですかね(?)
「かめきちパパの楽うま★毎日レシピ (宝島SUGOI文庫)」
みなさん、ありがとうございますm(__)m
←ポチっとしていただけると励みになります
ちょっと難しいかも「焼き豆腐」
調理時間 15分 (2人前)
子ども評価 ★★★
(豆腐は美味しいけど葱多すぎ!!)
嫁さん評価 ★★★★★
(これまた、好きな味やんか~
居酒屋さんにありそうな料理やね)
居酒屋さんに絶対にないと思いますよ(笑)
なぜなら、面倒だからです
作り方は簡単なんですが
絹ごし豆腐の表面をカリカリになるまで焼いて
青葱をかけて鰹節をかけだし醤油をまわしかけて
食べるだけなんですが・・・
絹ごし豆腐を焼くのが面倒で結構難しいのです
型崩れしなように焼けたら成功ですよ(笑)
【材料】
絹ごし豆腐・・・ 1丁
青葱・・・ 2本
鰹節・・・ 3g
醤油・・・ 大さじ4
だし汁・・・ 大さじ2
【作り方】
1.絹ごし豆腐はしっかりと重しをして水気を切っておきます
2.青葱は小口に切ります
3.醤油とだし汁は合わせておきます
4.熱したフライパンにサラダ油を少量入れて豆腐を
両面しっかりと焼き色がつくまで焼きます
ひっくり返す時に崩れやすいので大きなヘラが
あれば便利ですよ
5.焼けた豆腐は器に盛って青葱、鰹節をのせて
(3)のだし醤油をかけていただきます
好みでおろし生姜を添えても美味しいですよ
*挑戦してみてくださいね~
焼き色はしっかりとつけましょうね
「下のふたつのランキングに参加しています
一日一回、ポチっと押していただけると励みになります!!」
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
★kaakoさんへ
こんばんは~
ブログ、遊びにいかせていただきました
ほんと、始めたばかりなんですね
頑張ってくださいね~
「日々継続」が私の考えなので無理せず
マイペースで辞めないで続けてくださいね~
リンク、全然 いいですよ~
投稿: かめきちパパ | 2009/07/14 18:39
はじめまして。いつも拝見させて頂いてます。
かめきちさんの手料理は、どれもおいしそうですね!
我が家はほとんど毎日晩酌するので、焼き豆腐はいい肴になりそうです。
恥ずかしながら最近ブログを始めました。リンク張らして頂いてよろしいでしょうか?
投稿: kaako | 2009/07/14 05:46
★ムーミンパパさんへ
こんにちは~
3冊、購入ありがとうございますm(__)m
嬉しいです~
是非、活用してくださいね
何かわからないことがあったらコメントくださいね
ありがとうございますm(__)m
投稿: かめきちパパ | 2009/07/13 17:03
★かめこさんへ
こんにちは~
家で焼いたら美味しさ倍増ですよ(^^)v
投稿: かめきちパパ | 2009/07/13 17:02
★Fさんへ
こんにちは~
火は中火から強火の間です
あまり火が弱いと水分ばかり出て焼き目がつきにくいです
そうなんです、この豆腐料理はひっくり返すのが
旨くいくかいかないかが勝負の分かれ目です(笑)
真剣にひっくり返しましょう
Fさんのブログに登場するのを期待しております(^^)v
投稿: かめきちパパ | 2009/07/13 17:01
★風さんへ
こんにちは~
このサラダ、個人的に好きなので
是非、作ってみてくださいね
絹ごし豆腐は少し手ごわいですが
でっかいヘラがあれば大丈夫ですよ
100均でも、売ってますし
便利に使えますよ~
かほままさん?なんか勝手に話してるなぁ(笑)
投稿: かめきちパパ | 2009/07/13 16:59
何時も楽しみに拝見してます。
ついに、3、3冊購入しました。
これからも楽しみに見させていただきます。
頑張ってください。
投稿: ムーミンパパ | 2009/07/13 12:56
焼き豆腐は美味しいですよね。食べたいです。
投稿: かめこ | 2009/07/13 12:09
シーザースサラダは生まれて一度も食べたことありません(笑)
焼き豆腐は絹なんですね~
ひっくり返すときにグチャッといっちゃいそうです。
それよりも水切りのときに潰れるかな・・・
でもカリッと焼けた表面にダシ醤油は最高ですね。
やってみようかなぁ。
焼く時の火加減を教えていただけたら幸いです。
投稿: F | 2009/07/13 11:05
かめきちパパ才ノヽ∋―_φ(≧ω≦*)♪
美味しいお薦めのサラダを聞こうと思っていたのでめちゃくちゃ嬉しいです!
絶対に作ります!
嬉しいな~実に!
このお豆腐確かに絹豆腐な分面倒ですね~
もめん豆腐なら迷わず作ってしまう私だけど、
逃げてはダメなので頑張って今晩作って報告したいです♪
この報告が私の作る気にさせてくれるんです(笑い)
頑張ります。
追伸・かほままさん、やっと返事書きました。
遅くなりました。
投稿: 風 | 2009/07/13 08:22