豚ロース肉のチリソース炒め
調理時間 20分 (2人前)
子ども評価 ★★★
(なんやケチャップの味やと思ったのに
ちょっと辛いやんか~ 残念!!)
嫁さん評価 ★★★★★
(私は丁度いい辛さやけどなぁ
赤かったらケチャップやと思ったらあかんでぇ(笑)
見た目は酢豚っぽいですがケチャップに豆板醤を加えて
チリソース風に味付けしました
予想通り娘達には不評でした(笑)
夏バテ防止に甘くてピリッとするのがいいですよね
【材料】
豚ロース肉(テキ用)・・・ 2枚
パプリカ(赤)・・・ 1/2個
ピーマン・・・ 1個
玉葱・・・ 1/2個
ニンニク・・・ 1片
生姜・・・ 1片
白葱・・・ 1本
小麦粉・・・ 適量
水溶き片栗粉・・・・ 適量
【チリソース】
酒・・・ 大匙2
醤油・・・ 大匙2
水・・・ 120cc
ケチャップ・・・ 大匙1.5
砂糖・・・ 大匙1
豆板醤・・・ 小匙2
【作り方】
1.豚ロース肉は、1.5センチ幅に切ります
2.白葱、ニンニク、生姜はみじん切りにしピーマン
パプリカ、玉葱は1cm幅の串切りにします
3.チリソースの材料は、混ぜ合わせておきます
4.フライパンに多目のサラダ油を入れて小麦粉を
まぶした豚ロース肉を揚げ焼きにしきれいに揚げ色が
付いたら引きあげます
5.フライパンに、サラダ油とニンニク、生姜を加え弱火で炒めます
いい香りがしてきたら白葱、玉葱、パプリカ、ピーマンを加えて
中火で炒めます
6.豚ロース肉を戻し入れチリソースを加えてひと煮たちさせます
7.仕上げに水溶き片栗でトロミをつけて出来上がりです
*肉に小麦粉がついてるので水溶き片栗は控えめにしてくださいね
とろ~り、玉ねぎ美味しいですね
「下のふたつのランキングに参加しています
一日一回、ポチっと押していただけると励みになります!!」
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
かめこさんへ
おはようございます
好きですか(^^)v
ありがとうございますm(__)m
投稿: かめきちパパ | 2009/06/14 09:12
これ好きです。
投稿: かめこ | 2009/06/14 04:12
★chipaさんへ
再び こんばんはです
パプリカはいい色出してくれますので
助かります
味も甘いピーマンのようで食べやすいんですがね
娘たちは、ケチャップが大好きなので・・・
でも、ケチャップ味なんですがね~(謎)
ビールには絶対にあいますよ(^^)v
投稿: かめきちパパ | 2009/06/14 00:30
こんにちは(*^^*)
キャー♪
これはおいしそうですね♪
とっても、パプリカが色鮮やかで
なお(*^ー゚)b!!
娘さんに不評とは・・残念(滝汗)
投稿: chipa | 2009/06/13 14:34