ラム肉と春雨のスタミナ炒めと「娘のために」
調理時間 25分 (2人前)
子ども評価 ★★★★
(この肉、美味しいやん 羊の肉なんや~
ふ~ん・・・ 食べれるんやぁ??)
嫁さん評価 ★★★★★
(癖もなくって食べやすいわね
ジンギスカンのイメージがあるけどこういうのも
いいわねぇ)
最近、近所のスーパーでよく見かけるようになった
「ラム肉」 いつも「買おうかな?」と思いながら素通りしてたんですが
今回、買ってみました
少しだけ塩、胡椒で食べたんですが意外にはまる味です
これは、美味しいかも
いろんなレシピで試してみたいです
【材料】
ラム肉(焼き肉用)・・・ 150g
春雨(乾燥)・・・ 30g
パプリカ(黄)・・・ 1/2個
シメジ・・・ 1/2パック
もやし・・・ 1/3袋
青葱・・・ 2本
塩、胡椒・・・ 少々
【スタミナタレ】
がらスープ・・・ 50cc
おろし生姜・・・ 小さじ1
醤油・・・ 大さじ1.5
砂糖・・・ 小さじ1/2
【作り方】
1.ラム肉は塩、胡椒を軽めにしておきます
2.しめじは小房に分けパプリカは1cm幅の2cm長さに切ります
青葱は斜めに細切りにします
3.春雨は熱湯でもどし水洗いしてざく切りにして水分を
切っておきます
4.熱したフライパンにサラダ油を入れてラム肉を中火で焼きます
ラム肉に火が通ればシメジ、パプリカを加えて炒めます
5.春雨、もやしとスタミナタレを加え良く混ぜながら炒めます
6.仕上げに青葱を加えてさっと炒めたら出来上がりです
*春雨はしっかりと水分を切っておかないと水っぽくなって
しまいますよ~
ラム肉って意外に味がしっかり濃いですね!!
←ポチっとしていただけると励みになりますm(__)m
「娘のために」
先日、娘の友達が家に「ランチしに来る」と言われ
ゲッ!!遊びに来るんじゃなくて「ランチ」ってどういうこと!!
と思いつつも、頑張って見栄えのいいように作ったプレートがこれです
大人もそうですが子供たちも見た目が勝負ですね(笑)
テーブルに出した瞬間が勝負なのです
入ってるものは、普通なんですがね
「ミートソーススパ」、「唐揚げ」、「コロッケ」、「ウィンナー」
「海老フライ」、「プチトマト」そしてなぜか「枝豆」です
緑の野菜が無かったのです(汗)
でも、ワンプレートに盛ったら喜んでました
作戦成功でした(^^)v
「下のふたつのランキングに参加しています
一日一回、ポチっと押していただけると励みになります!!」
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
★ピノコッペさんへ
こんばんは
美味しんですよ~
昔、ジンギスカンに使うのはマトンの肉だったので
匂いに癖がありましたがラム肉は
そんなに癖はないですよ
今はジンギスカンもラム肉を使うのが多いと思うのですが・・・
一度、先入観を無くして挑戦してみてください
見方が変わるかもですよ~
投稿: かめきちパパ | 2009/06/16 00:03
★coplyさんへ
こんばんは
みなさん、結構 そうなんですね
私も小さい時ジンギスカン食べてちょっと
苦手意識があったんですが
フランス料理なんかでは普通にでるので
意外に食べれるようになりました
(たまにしか食べれませんがね・汗)
私の行くスーパーでは最近ちょくちょく
売ってるんですよ
肉食べた~って気分になれますよ
見つけたら買ってみてください~
投稿: かめきちパパ | 2009/06/16 00:01
★ブランドコピーさんへ
コメントありがとうございます
お肉好きですか~
機会があったら試してみてくださいね~
投稿: かめきちパパ | 2009/06/15 23:57
★Fさんへ
こんばんは
意外でしょう(笑)
最初は何も言わずに食べさせたんですが
特に違和感なく食べてたので教えたんですが
教えても食べてました(爆)
老マトン、一度だけ食べた事あります
凄い勇気を出して食べたんですが意外に食べれたのを
思い出します
でも、下ごしらえが凄い大変なようですね
ワンプレートは夢の皿ですよね
私のときにはそんなもの作ってくれなかったです(笑)
「のいかの塩タレ焼き」お気に入っていただけたようで
嬉しいです(^^)v
投稿: かめきちパパ | 2009/06/15 23:47
★風さんへ
こんばんは
みなさん、そうなんですね~
意外に思ってる以上に大丈夫だと思うんですがね~
昔のジンギスカンのイメージでは絶対にないですよ
挑戦してみてください
「お手軽ミートソース」いいネーミングですね
こっちにすれば良かったって思いつきませんでした(汗)
投稿: かめきちパパ | 2009/06/15 23:37
★さとさんへ
こんばんは
お久しぶりです~
お引っ越し、終わりましたか~
おめでとうと言うかこれからが片付けが大変というか(笑)
でも、やっぱりおめでとうですね(^^)v
引越しの先輩として片づけは早くするほうが
いいですよ
これくらい、そのうちと思っていると
あっと言う間に一年が過ぎます(笑)
経験づみです(汗)
投稿: かめきちパパ | 2009/06/15 23:20
★ミユさんへ
こんばんは
ラム肉は肉の味が濃いって思います
これが癖のある味になるのか肉の味がすると
感じるのか微妙なところなのかもですね
肉が好きな人は問題ないと思うのですがね
ワンプレートは困った時によくやってます(笑)
ごまかしがきくのでね
投稿: かめきちパパ | 2009/06/15 23:17
こんばんは。
ラム肉、美味しいんですか?
何だか私は先入観があって、昔食べたジンギスカン(六甲牧場だったと思う)の匂いが…。
今はお肉屋さんで売っているんだ!ウチの近くにはありませんよぉ。
カロリーが低く、ダイエットにいいと聞いているのでぜひ試して見たい!
また、遊びに来ますね。
投稿: ピノコッペ | 2009/06/15 23:13
★マサさんへ
こんばんは
はじめまして
コメント、ありがとうございます
ラム肉の好きな方、結構 おられますね
ホッとしています(笑)
こちらこそよろしくですm(__)m
投稿: かめきちパパ | 2009/06/15 23:13
ラム肉ですか~。ラムって言うとクセがあって食べずらいイメージがあったのですが、娘さんも奥様も美味しく食べられたようですね。
私の家の近くのスーパーではこれまで、ラム肉は見たことありません(汗)。
ジンギスカンって一度食べてみたいです。
投稿: coply | 2009/06/15 22:12
はじめまして、幻の米屋と申します。
ブログ拝見させていただきました。
今、食に関して大切に考えていらっしゃる方を探して、おいしいお米の試食モニターをしていただけないかお願いにまわってます。
よろしければ私のブログ記事に詳細を書いておきました。興味があればご連絡いただければ幸いです。
(コメントとして不愉快であればお手数ですが削除してください)
また寄らせていただきます。
投稿: 幻の米屋 | 2009/06/15 22:06
(◎´∀`)ノ素敵なお料理
肉大好きです。
投稿: ブランドコピー | 2009/06/15 18:42
お嬢さんがラム肉に抵抗なかったのは意外でした。
もっとも私が好きな老マトン(笑)ではそうはいかないでしょうけれど。
またレシピの幅が広がりそうで楽しみです。
ワンプレートは子供にとって夢の皿でしょうね。
これは大喜びでしょう。
先日のいかの塩タレ焼き、作ってみました。
たいへん美味しかったです。リピート決定!!
投稿: F | 2009/06/15 18:39
かめきちパパ( ‘∇‘ )ノ” コンチワー
私もよく見かけるけど・・・
少し抵抗があったので買わずのままです。
そうなんだ~美味しいんですね~!
こうやって実況されたら安心して購入できそうです(笑)
昨日は手抜きなミート・・
作って昼食に食べましたが、手抜きではなくてお手軽に出来るのが正しいかと(笑い)
めちゃ美味しかったです♪
投稿: 風 | 2009/06/15 15:13
かめきちぱぱ。おひさしぶりです。お引越し完了です。まだお部屋がすごいことになってますがだいぶんいいですよ~
ラム肉。ジンギスカンが好きで良く食べます。お肉の中で一番ヘルシーなんだそうですよ~
ワンプレート、大人も好きですね~これ、食べたいです。
投稿: さと | 2009/06/15 14:09
ラム肉は結構クセがあるから嫌いな人多いですよね~うちは田舎が北海道なのでジンギスカンは、よく食べてました。
ワンプレートってなんか嬉しいんですよね
私は皿洗いが楽になるのも嬉しいです!
投稿: ミユ | 2009/06/15 13:06
はじめまして。
とてもおいしそうな料理でとても参考になります。
我が家はラム肉が大好きなので、早速作ってみますね。
また遊びに寄らせていただきます。
今後ともよろしくお願いします。
投稿: マサ | 2009/06/15 12:19