« 2009年5月 | トップページ | 2009年7月 »

赤ワインソースのポークソテーと「予約販売」始まってます~

Blog
調理時間 20分  (2人前)

子ども評価 ★★★★★
 (う~ん、コクがあるねぇ・・・・
  お肉も柔らかいよ~)

嫁さん評価 ★★★★★

 (「コクがあるねぇ」って意味わかってんの??
  赤ワインが入るとソースも一変するわね(^^)v)

本日は、ポークソテーに赤ワインをたっぷり利かせた
ソースをかけていただきます

コク」があるソースですよ(笑)

いつもと違ったポークソテーで家族もびっくりですよ~

【材料】

豚ロース肉(テキ用)・・・        2枚(1枚120g)
塩、胡椒・・・                少々
小麦粉・・・                 適量

【赤ワインソース】
マッシュルーム・・・           2個
シメジ・・・                1/2株
ケチャップ・・・              大さじ3
ウスターソース・・・           大さじ2
赤ワイン・・・               大さじ3
水・・・                  大さじ3

【作り方】

1.豚肉は包丁で筋切りをして軽く叩いておきます

2.塩、胡椒をして小麦粉をまぶして余分な粉は落としておきます

3.マッシュルームは薄切りにしシメジは小房に分けます

4.熱したフライパンにオリーブオイルを入れマッシュルーム
  シメジを炒めます
  きのこ類がしんなりしてきたらソースの材料を加えて
  ひと煮たちしたら火を止めたらソースの出来上がりです

5.フライパンを熱してサラダ油を馴染ませて
  豚肉を両面きれいに焼いて中まで火をとおします

6.付け合せの食材と焼いた豚肉をお皿に盛って
  赤ワインソースをたっぷりかけていただきます

*マッシュルームは缶詰でもいいですができれば
  生のものを使ってくださいね~


「予約販売、始まってます」
Blogbunko

かめきちパパの楽うま★毎日レシピ (宝島SUGOI文庫)


知らない間にアマゾンさんで予約販売始まってました(汗)

出版社の方も連絡くれればいいのに~(笑)と思いつつも
嬉しい気持ちでいっぱいです(^^)v

初めての、「文庫本」 どうかなぁ?って思いつつも
本を手に取ってみると、「使いやすいかも」って思ったのが
第一印象でした

みなさんのお役にたてる本になれば嬉しいです
みなさん、本当にありがとうございますm(__)m


「下のふたつのランキングに参加しています
一日一回、ポチっと押していただけると励みになります!!」

Bloglogo_2

| | コメント (6) | トラックバック (0)

豚肉ときのこのクリームパスタと「ゴーヤとツナのサラダ」

Blog_6
調理時間 20分  (2人前)

子ども評価 ★★★★★
 (豚肉とキャベツって焼きそばみたいやねぇ
  でも、味は大好きなクリームパスタや(^^)v)

嫁さん評価 ★★★★
 (あんたら、クリーム系やったらなんでもええんかい
  キャベツが入ってるからなんか甘い感じがするわね
  まっ 「あり」やね)

どっちもどっちで、言いたいこと言ってくれますね(笑)

まさに焼きそばの具があまっていたので

クリームパスタにしてみました

ほうれん草も入れて子どもたちに野菜を食べさせました(^^)v

【材料】

パスタ(1.6mm)・・・          160g
豚もも肉・・・                 50g
キャベツ・・・                葉2枚
ほうれん草・・・               1株
マッシュルーム・・・            4個
しめじ・・・                 1/2パック
生クリーム・・・               200cc
コンソメ(顆粒)・・・           小さじ1弱
塩、胡椒・・・                少々

【作り方】

1.豚肉は2cm幅にキャベツはざく切りにマッシュルームは
  薄くスライスします
  しめじは小房に分けておきます

2.ほうれん草は熱湯で茹でて水分を絞って3cm長さに
  切ります

3.熱したフライパンに、サラダ油を少量入れて
  豚肉を中火で炒めます
  豚肉に火が通ればキャベツ、マッシュルーム、しめじを
  加えます

4.キャベツがしんなりしてきたら生クリームとコンソメを
  加え塩、胡椒をします
  生クリームに少しトロミがでてきたら茹でたパスタと
  ほうれん草を加えます

5.パスタにクリームを絡めて仕上げに塩、胡椒をし
  器に盛ったら出来上がりです

*キャベツの代わりにレタスを入れてもいいですよ~


たまには豚肉もいいものです(^^)v
Blog_7


 人気ブログランキングへ←ポチっとしていただけると励みになります




Blog_8
「ゴーヤとツナのサラダ」 調理時間 15分  (2人前)

ゴーヤとツナ、玉葱の相性は抜群です
この夏に是非作っていただきたい一品です

お勧めです!!

【材料】

ゴーヤ・・・                 1/2本
玉葱・・・                  1/2個
ツナ缶・・・                  1缶
塩・・・                     少々
マヨネーズ・・・              大さじ4

【作り方】

1.ゴーヤは種を取り薄く切り塩でもみ1~2分ほど茹でます

2.玉葱は薄くスライスし水にさらします

3.ゴーヤと玉葱は水分を絞ってツナと一緒にボウルに
  入れてマヨネーズを加えよく混ぜ合わせます

4.塩で味を整えて出来上がりです

*(1)と(2)の過程をしっかりしておくと苦味が
  取れて美味しいですよ


ゴーヤの緑もきれいですね~
Blog_9


「下のふたつのランキングに参加しています
一日一回、ポチっと押していただけると励みになります!!」

Bloglogo_2

| | コメント (6) | トラックバック (0)

父の味「蟹かま素麺炒め」と「さくらんぼ」

Blog_3
調理時間 15分  (2人前)

子ども評価 ★★★
 (じいちゃんがよく作ってくれたやつや〜
  味もよく似てるね)

嫁さん評価 ★★★★★
 (ほんと、お父さんの味やね・・・懐かしい感じ
  蟹かまって普段は食べないけど素麺に
  入れると美味しいわね)

娘たちは、「じいちゃんの味」って覚えているのに
何故か★は3個なんですよ(笑)

思い出と味は別物なのですね

子どもの冷酷な素直さが怖いですね(爆)

亡き父親が我が家に来るときによく作ってきてくれました

味は微妙に違いますが見た目はこんな感じです

急にふと作りたくなったので作りました〜

我が家の素麺炒めは「蟹かま」でなければいけないのです(^^)v

【材料】

素麺・・・                  150g
蟹かま・・・                  6本
芝海老・・・                 10尾
卵・・・                    2個
玉葱・・・                  1/3個
青葱・・・                   2本
胡麻油・・・                小さじ1
本だし(顆粒)・・・            小さじ2
醤油・・・                  大さじ2
水・・・                    50cc

【作り方】

1.素麺は茹でて冷水で洗っておきます

2.蟹かまはほぐしておきます

3.玉葱は5mm幅にスライスし青葱は小口に切ります

4.熱したフライパンに、サラダ油を大さじ2ほど入れて
  溶いた卵を流し入れて箸でかき回してそぼろ状にして
  別皿にとります

5.同じフライパンにサラダ油を入れて海老、玉葱を炒めます
  海老に火が通れば素麺、蟹かまを加えてざっくりと
  混ぜ合わせながら炒めます

6.卵を戻し入れて水と本だしを加えてよく混ぜあわせ
  醤油をまわしかけて青葱を加え仕上げにごま油を
  まわしかけたら出来上がりです

*素麺はくっつきやすいので水を加えてから手早く
  作りましょう


「蟹かま〜」
Blog_4


人気ブログランキングへ←ポチっとしていただけると励みになりますm(__)m




「さくらんぼ」
Blog_5

最近、少しづつ値段が下がってきているので

食べることが多い「さくらんぼ」です

でもほとんど、娘たちに食べられてしまいますが・・・

さくらんぼ、食べるときのスピードは半端じゃなく早いです(爆)


「下のふたつのランキングに参加しています
一日一回、ポチっと押していただけると励みになります!!」

Bloglogo_2

| | コメント (12) | トラックバック (0)

海老とゴーヤのチャンプルと「豆腐のチーズ白和え」

Blog
調理時間 15分  (2人前)

子ども評価 ★★★
 (うわ!ゴーヤや! でもあんまり苦くないねぇ
  でも、あんまり好きになれない)

嫁さん評価 ★★★★
 (ゴーヤを見たら夏本番って感じやね
  確かにあまり苦くないわね これくらいなら
  食べれるわ)

海老とゴーヤを炒めました

今年最初のゴーヤかもしれません

塩でよく揉んで油で炒めると苦味は少なくなりますが
今日のは特に苦味が弱かった感じです

娘も少しは食べてくれました(^^)v

夏ですね~

【材料】

ゴーヤ・・・                 1/2本
芝海老・・・                 20尾
木綿豆腐・・・                1/2丁
蒲鉾(ピンク)・・・             1/4板分
酒・・・                    大さじ1
塩・・・                    適宜
胡椒・・・                   少々
だし汁・・・                 大さじ2
醤油・・・                  大さじ3
胡麻油・・・                小さじ1

【作り方】

1.ゴーヤは種と白い綿の部分をスプーンでこそげるように
  してしっかりと取り除きます

2.薄くスライスして塩をふりかけよく揉みこんで少し置きます
  冷水で洗って水分を切っておきます

3.豆腐は手で荒く崩しておきます
  蒲鉾は5mm角に切っておきます

4.熱したフライパンにサラダ油を入れて海老を炒めます
  海老の色が変わったら酒を振りかけます
  ゴーヤを加えてサッと炒めたら豆腐を加えます

5.塩、胡椒をし蒲鉾を加えだし汁と醤油を混ぜ合わせた
  物を加えて水分が無くなる程度炒めたら仕上げに
  胡麻油をかけて出来上がりです

*途中油が足りないと思ったら足してくださいね
  ゴーヤの炒めすぎに注意してくださいね


今日の写真の赤いテーブルのようなものは実はこれです
Blogr0010414

いつも、テーブルの上にワインを置いてると瓶が窮屈そうにしているので
ワインを置いたり、ちょっとしたおかずを置いたりできるサイドテーブルの
ような物を探してたんです

そして、このあいだIKEAに行ったときに、これを発見しました
実はこれ、「椅子」なんですよ

でも、テーブルの横に置くとぴったりフィット(^^)v
私の座ってる横に置いてワイン置いたり、デジカメおいたりして
便利に使ってます

たまには料理ものせて撮ってみたんですがね


 人気ブログランキングへ ←ポチっとしていただけると励みになります




Blog_2
「豆腐とツナのチーズ白和え」 調理時間 15分  (2人前)

豆腐とツナ、ワカメ、、キュウリを白和えにしました

でも、味付けはパルメザンチーズと塩、胡椒、レモン汁です

和風なようで洋風な不思議な白和えですよ~

子ども達も変な顔して食べてましたよ(笑)

【材料】

木綿豆腐・・・               1/2丁
生わかめ・・・                20g
キュウリ・・・                1/3本
ツナ缶(小)・・・               1缶
パルメザンチーズ・・・          大さじ2
塩、胡椒・・・                少々
レモン汁・・・               大さじ2

【作り方】

1.豆腐は手で荒く潰して水分を切っておきます

2.きゅうりは薄切りにワカメは食べやすいサイズに切ります

3.ツナはほぐしておきます

4.すべての材料をボウルに入れて塩、胡椒、パルメザンチーズ
  レモン汁を入れてよく混ぜわせたら出来上がりです

*チーズは好みでもっと入れても美味しいかもですよ~

「下のふたつのランキングに参加しています
一日一回、ポチっと押していただけると励みになります!!」

Bloglogo_2

| | コメント (6) | トラックバック (0)

きのこたっぷり煮込みハンバーグと「赤トンボ?」

Blog
調理時間 60分  (4人前)

子ども評価 ★★★★★ 
 (うわ!ハンバーグや~ なんか久しぶりな
  気がする・・・もっと作ってや!)

嫁さん評価 ★★★★★ 
 (こういうの食べると、一緒にパスタを食べたいわ
  ちょこっと横にあると嬉しいんやけどねぇ)

パスタ、この後 茹でて加えました(爆)

なんて優しい主夫なんでしょうか(笑)

ハンバーグは、ほんとあまり作らなくなりました
久しぶりに作ると家族は喜んでくれます

普段、喜ばれる料理作ってないのかなぁ???って
思ってしまいますよ(汗)

暑い日が続きますが「煮込みハンバーグ」いいですよ~
きのこの香りがしみ込んだソースは美味しいですよ(^^)v

【材料】

合い挽きミンチ肉・・・           500g
玉葱・・・                   1個
卵・・・                    1個
塩、胡椒・・・                少々
ナツメグ・・・                 少々
パン粉・・・                大さじ3
牛乳・・・                  50cc
【煮込み用ソース】
デミグラスソース(市販)・・・      1200cc
しめじ・・・                1/2パック
マッシュルーム・・・            4個
舞茸・・・                 1パック
水・・・                   1カップ
玉葱・・・                 1/2個
人参・・・                 1/3本
バター・・・                 20g
赤ワイン・・・               40cc

【作り方】

1.マッシュルームは薄切りに、シメジ、マイタケは小房に
  わけます

2.深鍋に、バターを溶かして玉葱、人参、マッシュルーム
  しめじ、舞茸を炒めます
  玉葱がしんなりしてきたら赤ワインを加え
  水分が無くなる程度炒めます

3.デミグラスソースと水を加えてよく混ぜ合わせます
  弱火で20~30分煮込むと煮込み用ソースの出来上がりです

4.玉葱はあらみじんにし熱したフライパンで、少し焼き色が
  つく程度炒め冷ましておきます

5.ボウルに冷ました玉葱、パン粉、牛乳、卵を入れて混ぜ合わせます
  合い挽きミンチ肉と塩、胡椒、ナツメグを加え
  よく混ぜ合わせ冷蔵庫で少し寝かせます

6.熱したフライパンにサラダ油を入れて成型した
  ハンバーグの生地を焼きます
  両面、強火で焼き色がつく程度焼いたら(3)に加えます

7.10分ほど煮込んだらハンバーグを取り出してお皿に盛ります
  残りのソースに分量外のバター大匙1を加えて余熱で溶かし
  ハンバーグにたっぷりかけていただきます

*煮込み用のソースが余ったらきのこ類だけ取り出して
  冷凍保存すると2週間くらいは大丈夫ですよ


ハンバーグが肩寄せて美味しくなってます(笑) 
Blog_2


面倒ならこんな盛り付けもいいですよ~
Blog_3


 人気ブログランキングへ ←ポチっとしていただけると励みになりますm(__)m




「赤トンボ?」
Blog_4

先日、「神戸森林植物園」に行ったときに撮ったものです

なんとも可愛い感じだったので思わず撮りました

赤トンボのように見えませんかね???

なんて、木なのかわかりませんが(汗)

Blog_5

赤トンボが皆で飛んでいるように見えました~


「下のふたつのランキングに参加しています
一日一回、ポチっと押していただけると励みになります!!」

Bloglogo_2

| | コメント (11) | トラックバック (0)

カリカリ梅と塩昆布の豚シャブサラダと「男2人旅 四国編」後編

Blog
調理時間 10分  (2人前)

子ども評価 ★★★
 (酸っぱいなぁ なんで梅干しなん?
  マヨネーズつけて食べよっと)

嫁さん評価 ★★★★★
 (塩昆布と梅とレタスと豚肉、一緒に全部食べたら
  めっちゃ美味しいわ 塩昆布恐るべしやね)

今日はいつも以上にめっちゃ簡単です

調理時間 10分ですから(笑)

でも、これからの季節にピッタリのサラダですよ

豚シャブの豚肉が余ったら是非作ってくださいね~

【材料】

豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用)・・・    100g
レタス・・・                  葉5枚
カリカリ梅(小梅)・・・            3個
塩昆布・・・                大さじ2(目安)

【作り方】

1.豚ロース肉は、半分に切り熱湯でさっと茹でて
  冷水に落とします(氷水でなくてもいいですよ~)
  キッチンペーパーでしっかりと水分を拭き取ります

2.レタスは食べやすい大きさに手でちぎって水で
  よく洗ってから水分を切っておきます

3.カリカリ梅は種を取り身は荒みじんに切ります

4.すべての材料をボウルに入れてよく混ぜ合わせて
  いただきます

*味付けはカリカリ梅と酸味と塩昆布のし味だけでが
  十分に美味しいと思いますよ
  物足りない方はごまドレかマヨネーズで食べてくださいね


カリカリ梅はほんと赤色ですね~
Blog_2


 人気ブログランキングへ ←ポチっとしていただけると励みになりますm(__)m




「男二人旅 四国編」 後編
Blog_5

昨日の続きです

朝・昼と麺類が続いたので
「せっかく四国まで来て魚を食べないで帰るわけには行けない・・・」

というわけで、晩ご飯は魚が美味しいお店 「かかし」に
行ってきました

漁師さんも通う、美味しい店のようです

上の写真は最初に頼んだ「天然鯛の刺身

身は適度な食感、そして脂分 バランスがとてもいいのです(^^)v

「これは、今日は楽しめそう」とこの一品で感じました

そして、このメニューでもそう感じたのです(笑)
Blog_6

今日は少し画像が多いので「続きを読む」でみてくださいね~

続きを読む "カリカリ梅と塩昆布の豚シャブサラダと「男2人旅 四国編」後編"

| | コメント (14) | トラックバック (0)

文庫本、見本 出来上がりました~(本日2本目)

Blog_14


先日、少し 宣伝させてもらった

タイトル:      宝島SUGOI文庫 「かめきちパパの楽うま★毎日レシピ」

ページ数:     128ページ

発売日:      7月4日(土曜日)

の見本の本が出来上がってきました(^^)v

見た瞬間「ちっちゃくて可愛い本」って感じです

ちゃんと、帯までついてますし(^^)v

中を見て思ったのは「結構、見やすい」ってことです

思ってる以上の出来でびっくりしております

ムック本と文庫本の大きさの違いは
Blog_15

こんな感じです

文庫本はカバンにもすっぽり入るのでやっぱり便利かも・・・

って一人で納得していました(笑)


「下のふたつのランキングに参加しています
一日一回、ポチっと押していただけると励みになります!!」

Bloglogo_2

| | コメント (6) | トラックバック (0)

ポパイツナマヨピザと「男二人旅 四国編」

Blog
調理時間 20分  (2人前)

子ども評価 ★★★★★
 (ほうれん草、入ってるけど 良しとしとこ
  ツナマヨ隠れて入ってるし(^^)v)

嫁さん評価 ★★★★
 (私はツナマヨが入ってないほうが好きかも
  ほうれん草とチーズでシンプルに食べたいわ)

意見はそれぞれ伺いました~
次回は、それぞれ ご希望のものをお作りします(爆)

ほうれん草、スクランブルエッグ、ベーコンにツナマヨです

ほうれん草以外は子供の好きなものばかりです

でも、こうやれば子供たちもほうれん草食べるので
文句言われようがほうれん草入れて作りますよ~(笑)

【材料】

ピザ台(市販)・・・            1枚(22cm)
ほうれん草・・・              1株
卵・・・                   2個
ベーコン(ブロック)・・・         2cm分
マッシュルーム・・・            2個
ツナ缶・・・                1/2缶
とろけるチーズ・・・            適宜
バター・・・                 10g
トマトケチャップ・・・           大さじ2
トマトピューレ・・・            大さじ1
マヨネーズ・・・              大さじ2
塩、胡椒・・・               少々

【作り方】

1.ほうれん草は塩を少し入れた熱湯で茹でて冷水に
  落とし粗熱を取って水分を切り3cm長さに切ります

2.ベーコンは棒切りにしてマッシュルームは薄切りにします

3.ツナとマヨネーズは混ぜ合わせます
  ケチャップとピューレも混ぜ合わせます

4.熱したフライパンにバターを溶かしほうれん草
  マッシュルーム、ベーコンを塩、胡椒をし炒めます

5.卵は割りほぐしスクランブル状に焼きます

6.ピザ台にケチャップとピューレを混ぜあわせたものを塗り
  ピザ台の周りに卵を盛ってその内側に(4)を盛り
  真ん中にツナマヨを盛ります

7.とろけるチーズをのせてオーブントースターでチーズが
  溶ける程度焼いたら出来上がりです

*私はタバスコたっぷりかけていただきました(笑)


ちょっと具だくさん過ぎたかもしれませんがそれはそれで
家庭の味ということで(汗)

Blog2


人気ブログランキングへ←ポチっとしていただけると励みになりますm(__)m




「男二人旅 四国編」
Blog_2

「明石海峡大橋」を渡って・・・・




Blog_3

「大鳴門橋」を渡って・・・・




たどり着いたのが


Blog_4

「手打ちうどん たむら」

時間は朝の6時過ぎです(早っ!!)

でも、店内はお客さんが多いのです

ここの店に来たなら食べるのは


Blog_5

「かまたま・大」らしいです

熱々の麺の中に生卵が一個と葱が少々入っていて
テーブルに置いてある醤油を2周まわしかけるのです

「2周まわしかけてください」と店内にも張り紙がありました(笑)

よく混ぜ合わせて食べると・・・・「旨い!!」

やさしい味です・・・そして半分くらい食べたところで

またまたテーブルの上にある「だし汁」をかけて普通のうどんの
様にしていただきます・・・これまた「旨い!!」

この間食べるのに5分くらいしかかかってないです
一気に食べ終えました(汗)

それにしても、次から次へとお客さんが入ってきます

凄いです!!・・

あっ、男二人旅は一人は私で一人はマンションの隣の
旦那さんです

家族ぐるみでお付き合いさせてもらっているいい人なのです(謎)

うどんを食べた後は「魚釣りに」行きました・・・

でも写真にアップできるような「魚は釣れず」(爆)

スルッと流します(笑)


魚釣りをしていると釣れなくても時間が立つのは早いもので
それと同時に、おなかも減ってくる(朝、しっかり食べたのに・・)

お昼御飯は・・・
Blog_6

「徳島ラーメン」です・・・麺ばっかりですが(汗)

ここのラーメンは、独特です
醤油の味が濃いのですが甘みが少しあって

好きな人はめっちゃはまりそうです・・・そうでない人は・・・・

私は前者で大変気に入りましたよ・・・とここで疑問が

朝食べたうどん屋さんもここのラーメン屋さんも

Blog_7

メニューに「小」か「大」しかなく、俗に言う「普通」というのがありません

レギュラーサイズが合って大か小があるように思うのですがね

「誰か知っている人がいれば教えてください~」

っと長くなるので今日はこのあたりで終わりにします

次回は海の幸たっぷりの晩ご飯の模様を・・・めちゃめちゃ美味しかったです


「下のふたつのランキングに参加しています
一日一回、ポチっと押していただけると励みになります!!」

Bloglogo_2

| | コメント (8) | トラックバック (0)

牛肉と糸こんのササッと煮と「IKEAでお買いもの」

Blog
調理時間 15分  (2人前)

子ども評価 ★★★★
 (なんかすき焼きの薄い味みたいやねぇ
  でも、なんかバクバク食べれるわ)

嫁さん評価 ★★★★★
 (見ため味が薄そうやのにそうでもないわね
  あんたらこんな時は葱、食べるんやね・・・ボソッ)

今回は薄口しょうゆを使ってすき焼き風にあじつけしました

薄口醤油は塩分がしっかりあるのでささっと煮ても
しっかりと味が入るので時間が無いときに便利ですよ

【材料】

牛肉(切り落とし)・・・          150g
糸こんにゃく・・・              150g
白葱・・・                   1本
しめじ・・・                 1/2パック
蒲鉾・・・                  1/3板
出し汁・・・                 300cc
酒・・・                    50cc
みりん・・・                 大さじ1
砂糖・・・                  大さじ1
薄口醤油・・・               大さじ3

【作り方】

1.牛肉は熱湯にさっとくぐらせて水分を切って食べやすい
  大きさに切ります

2.糸こんにゃくは熱湯で茹でて冷水に落とし臭みを
  とります

3.しめじは小房に分けて白葱は斜めに削ぎ切りにします
  蒲鉾を5mm厚に切ります

4.熱したフライパンにサラダ油を入れて白葱と糸こんにゃくを
  中火で炒めます
  糸こんにゃくに油が馴染んだらしめじを加えさっと炒めたら
  出し汁を加えます

5.ひと煮たちしたら牛肉を加え酒、砂糖、みりん、薄口醤油を
  加えて中火で炒め煮にします

6.蒲鉾を加えざっくりと混ぜ合わせたら器に盛って
  出来上がりです

*彩で春菊や水菜なんかを添えてもきれいですよ~


ピンクの蒲鉾、好きなんです(笑)
Blog_2


人気ブログランキングへ←ポチっとしていただけると励みになりますm(__)m


「IKEAでお買いもの」
Blogdsc00471

先週は、嫁さんが会社を平日、休みがとれたので
久しぶりに「IKEA」に、お買い物に行きました

いろいろと見て回って食器類をひさしぶりに買いました

よく、ブログのコメントやメール「どこの食器を使ってますか?」って
質問を受けるのですが

基本的にはメーカー等は決めてなく気に入ったものをチョイスして
買ってます

食器を揃えるポイントは、持ってない形の食器を買うことです(笑)

当たり前のように思いますが、意外と気に入る食器って同じような
形をしているんですよね~

ですので、そのあたりを覚えておいてこんな形が必要だとか
あったらいいなぁって思ったときに、スケッチなんかで残しておくと
いいですよ

あっ私はあくまでもブログで料理をアップするので色々な食器を買いますし
色も白が多いですので、本当は気に入った食器を買われるのが
いいと思いますよ

そして今回、買ったのはこんな食器です
Blogikea

白ばっかりです(汗)

でも、持ってない形ばかりなんですよ~

続きは「続きを読む」から読んでくれると嬉しいですm(__)m

その前に
「下のふたつのランキングに参加しています
一日一回、ポチっと押していただけると励みになります!!」

Bloglogo_2

続きを読む "牛肉と糸こんのササッと煮と「IKEAでお買いもの」"

| | コメント (10) | トラックバック (0)

鶏葱バンバンと「焼き葱風味の味噌汁」

Blog_10
調理時間 30分  (2人前)

子ども評価 ★★★★
 (ちょっと、葱かけ過ぎなような気もするけど・・
  まっ、葱避けて食べよっと)

嫁さん評価 ★★★★
 (こらこら、葱も一緒に食べや~
  白葱が甘くて 鶏とあうわね
  焼き鳥の味やけど、またちょっと違うわね)

最近、娘たちは妙に発言が過激気味ですね
(反抗期か??)

鶏もも肉を小さめに切って塩味で炒めたあと炒めた白葱と
青葱をのせて焼き鳥のタレをかけていただきます

白葱はしっかりと炒めて甘みをだしてますよ

【材料】

鶏もも肉・・・                300g
白葱・・・                   1本
青葱・・・                   1本
塩、胡椒・・・                少々
焼き鳥のタレ
醤油・・・                  120cc
みりん・・・                 大匙3
砂糖・・・                  大匙1
ざらめ砂糖・・・               大匙1

【作り方】

1.鶏もも肉は2cm角くらいの大きさに切ります

2.白葱は斜めに薄切りに青葱は小口に切ります

3.焼き鳥のタレの材料は小鍋でトロミが出るまで
  煮ておきます

4.熱したフライパンに、少量のサラダ油を入れて鶏肉を
  塩、胡椒をし炒め鶏肉に火が通れば器に盛ります

5.同じフライパンで白葱がしんなりするまでしっかりと炒めます
  (4)の鶏肉に青葱と一緒に盛って(3)のタレを適量かけて
  食べるときに混ぜ合わせていただきます

*お好みで山椒や七味をかけて食べてくださいね~


葱はたっぷりあったほうが美味しいですよ~
Blog_11


人気ブログランキングへ←ポチっとしていただけると励みになりますm(__)m


Blog_12
「焼き葱風味の味噌汁」

「鶏葱バンバン」を作った時に余った白葱があったので

焼いて味噌汁に入れてみました

味噌汁の具は単純な感じがいいですよ

今回は薄揚げ、しめじ、わかめの味噌汁です

味噌汁を器に盛って網でじっくり焼いた焼きたての
白葱をそのまま味噌汁に入れてだしを吸わせて

食べると美味なんですよ~

機会があったらお試しを~

「下のふたつのランキングに参加しています
一日一回、ポチっと押していただけると励みになります!!」

Bloglogo_2

| | コメント (6) | トラックバック (1)

焼きホタテとトマトのバルサミコ酢マリネと「私の夏の楽しみ」

Blog_6
調理時間 15分  (2人前)
 (冷やす時間は含まず)

子ども評価 ★
 (なんか、酸っぱいのか油っぽいのか
  はっきりしてほしいわ~!!)

嫁さん評価 ★★★★★
 (相変わらず、この味付けはいいわねぇ
  特に暑いときには、食が進むわね~
  大好きな料理のひとつやわ)

暑いですね~

料理作るのも暑くなるとスピードが落ちますよね(汗)

こういうときは、今日のようなのを一品でると

他の食べ物へも箸が進みますよ

ホタテを表面だけ焼いてトマトも焼いてアスパラは茹でて
バルサミコ酢のドレッシングに漬けて冷蔵庫で冷やして
いただきます

酸味と甘みが調和して食べやすいですよ・・・
って娘にはひどい言われようですがね(笑)

【材料】

ホタテ(生食用)・・・            6個
トマト・・・                   1個
グリーンアスパラ・・・            2本
【マリネ用ドレッシング】
オリーブオイル・・・            大さじ2
バルサミコ酢・・・             大さじ2
塩、胡椒・・・                適宜(ちょっと強めに)
バジルの葉(みじん切り)・・・      小さじ1

【作り方】

1.ホタテは軽く塩、胡椒をしてオリーブオイルで
  表面に焼き色がつく程度焼きます(中は生状態です)

2.トマトは、くし切りにしてホタテを焼いた後の油で
  焼きます(こうするとホタテの残った旨味がつきますよ)

3.アスパラは筋をとり3cm長さに切って少しの塩を入れた
  熱湯でさっと茹でます

4.ボウルにマリネ用のドレッシングの材料を入れて
  よく混ぜ合わせます

5.(4)にホタテ、トマト、アスパラを入れてざっくりと混ぜあわせ
  冷蔵庫で1時間ほど冷やせば出来上がりです

*あまり冷やしすぎるとオリーブオイルが固まりますので
  適当に冷やしてくださいね
  器に盛るときにもう一度ざっくりと混ぜ合わせてくださいね

暑い夏はこれでのりきろう~\(^o^)/
Blog_7


人気ブログランキングへ←ポチっとしていただけると励みになりますm(__)m




「私の夏の楽しみ」
Blog_8
「鱧の落とし」

暑いなるがやってくると楽しみにしているのが
この「鱧の落とし」なのです

私は絶対に、お店で茹でたのは買いません

なんか、匂いが気になるんですよね(時間が経ってるからでしょうかね)

そんなわけで生のものを買ってきて家で作りたてをいただきます

鱧は骨切りが難しいですよね・・・学校でも習いましたが・・・

骨切りしたのを買ってくるのですが、たまに骨切りしてないのも
売っているので、そんな時は骨切りに挑戦するのですが

散々な思いをしながら食べることが多いです(笑)

食べやすい大きさに切った鱧を熱湯に落としてさっと茹でて
ボウルに氷を入れて水を十分に冷やしたところに
茹でた鱧を落とします

ささっと混ぜて鱧を急冷します

キッチンペーパーで水分を手早く拭き取って
酢味噌か梅肉でいただきます

最高に美味しいです・・・もう大好きなんです

でも、家族は私以外誰も食べません(爆)

味のわからないやつばかりです(汗)

ですので毎年、独り占めで食べれる「鱧の落とし」
今年は何回食べれるかなぁ・・・

お店で食べたら、結構値段しますよね
Blog_9

家ならこれで「500円」です(^^)v


「下のふたつのランキングに参加しています
一日一回、ポチっと押していただけると励みになります!!」

Bloglogo_2

| | コメント (6) | トラックバック (0)

こんにゃくのコロコロステーキと「娘、カメラに興味あり!」

Blog
調理時間 30分  (2人前)

子ども評価 ★★★★★
 (これ、なんか味がめっちゃするやん!!
  味がついてるこんにゃくなん?)

嫁さん評価 ★★★★★
 (確かにこんにゃくが少し甘いような感じ
  下味つけたんやろ~ 当たり?)

はずれです(爆)

正解は2度焼きしているのです(^^)v

こんにゃくは味が入りにくいので2度焼きで味を
入れてみました

最初は少し甘めのソースで味を入れて仕上げに
ニンニクの利かした味で仕上げてます

面倒ですがね(汗)

PS・・・今日は朝から四国に魚釣りに行ってます~
     なんか釣れるかなぁ??

【材料】

板こんにゃく・・・              1枚
しめじ・・・                 1パック
玉葱・・・                  1/4個
ニンニク・・・                 1片
塩、胡椒・・・                適宜
みりん・・・                 大さじ1
酒・・・                    大さじ2
醤油・・・                  大さじ1/2
【仕上げソース】
バター・・・                  15g
醤油・・・                  大さじ2
砂糖・・・                  小さじ1/2

【作り方】

1.こんにゃくは、表面を格子状に少し深めに切りこみを
  入れて熱湯で3分ほど茹でて冷水で冷まし2cm角に
  切り水分をしっかりと切っておきます

2.しめじは小房に分けて玉葱は5ミリ幅のくし切りにします

3.ニンニクは薄くスライスします

4.熱したフライパンにオリーブオイル(大さじ2)を入れて
  こんにゃくを表面に焼き色がつくまで焼きます
  みりん、酒、醤油を混ぜたものを加えて絡めながら
  汁気が無くなる程度まで炒めたら別皿にとります

5.フライパンを一度洗って熱しニンニク、オリーブオイルを
  入れて弱火でニンニクの香りが出るまで炒めたら
  しめじ、玉葱を炒めます

6.玉葱がしんなりしてきたらこんにゃくを戻し入れてバター  
  砂糖、醤油を加えてざっくりと炒めたら出来上がりです

*こんにゃくの風味と味のバランスがいい一皿ですよ


こんにゃく、味が染みてそうに見えますかね??
Blog_2


人気ブログランキングへ←ポチっとしていただけると励みになりますm(__)m




「娘、カメラに興味あり!」
Blog_3

先日、神戸の「神戸市立森林植物園」に行ってきました

ここは2回目で、たくさんに樹木や花が咲いていて空気もよくって
お気に入りのところです

以前、「puri」さんのコメントで ドレッシングを入れてる容器はどこで買いましたか?
みたいなことを書かれていたんですが

実はここのおみやげ物屋さんで購入したのです(笑)

今回も、ちゃんと売っていました(puriさん、見てくれてるかなぁ??)

最近は、無精になって外出する時 一眼デジカメを持っていかずに
コンパクトデジカメばかりになっています

そんな中、娘たちはカメラ撮影に興味を持ちだしているようで
いつも二人で何やら 勝手に撮っています

でも、まだ撮った写真をパソコンで見るまでには
至っていません・・・撮りっぱなしです(爆)

そして、森林植物園での娘の会心のショットがこれです!!




Blog_4

結構、いけてると思うんですがね~

実は、「花をアップで撮りたい」っていうものですので
カメラの設定だけはしてあげたんですが・・・

なかなか、いい感じに撮れてると思うんですがね(親バカです・笑)


私の会心のショットはこれです




Blog_5

娘に負けてる(ー_ー)!!・・・・いや気のせいですよね(謎)

カメラ撮影は、天気のいい日が一番ですね(^^)v


「下のふたつのランキングに参加しています
一日一回、ポチっと押していただけると励みになります!!」

Bloglogo_2

| | コメント (12) | トラックバック (0)

ポテトとレタスのクリーム煮と「たまに作ると娘たちが喜ぶ料理」

Blog
調理時間 30分  (2人前)

子ども評価 ★★★★★
 (これ、大好きや~・・・でも一つだけ駄目なところ
  マカロニが入ってないところ~)

嫁さん評価 ★★★★
 (これにマカロニ入ってたら、具だらけやんか
  ポテト入ってんのに・・・ご飯にかけて食べたい・爆)

この、暑い時期にクリーム煮ですみませんm(__)m

でも、簡単にさっと煮込んで作るのでそんなに作るときの
暑さはきになりませんよ・・・て最近、何作っても暑いですがね(笑)

小さいレタスが一個あったので全部使ってクリーム煮に
しました
レタスがたっぷり食べれますよ~

【材料】

レタス(小さいもの)・・・          1個
ベーコン(ブロック)・・・          50g
じゃがいも・・・               2個
マッシュルーム・・・            4個
生クリームまたは
ホイップクリーム・・・           200cc
牛乳・・・                  100cc
コンソメ(顆粒)・・・           小さじ1弱
塩、胡椒・・・                適宜

【作り方】

1.じゃがいもは皮を剥き串形に切って水に10分ほど
  さらし水分を拭き取りラップに包んで2分ほど過熱して
  冷ましておきます

2.ベーコンは1cm角の3cm長さに切ります
  マッシュルームは半分に切ります

3.レタスは手で適当な大きさにちぎって水洗いしておきます

4.熱したフライパンに、サラダ油を入れてベーコン、マッシュルームを
  中火で炒めます
  じゃがいも、レタスを加えてじゃがいもに少し焼き目が
  つく程度まで焼きます

5.生クリーム、牛乳、コンソメを加えて弱火で煮汁に
  少しトロミがついてじゃがいもに串がスーッと入る程度になれば
  塩、胡椒で味を調えて器に盛ったら出来上がりです

*大きいレタスなら半分に切って使ってくださいね~

マッシュルームが写ってない!!
Blog_2


人気ブログランキングへ←ポチっとしていただけると励みになりますm(__)m




「たまに作ると娘たちが喜ぶ料理・笑」
Blog_4
「ツナマヨ春雨サラダ」

こういうシンプルな料理はあまり食卓に出ない我が家ですが
たまに作ると娘たちは喜んで食べてくれてます

「ツナマヨ」は根強い人気ですね~

作り方というほどでもないので今回は詳しいのはパスです

春雨を熱湯でもどして適当な長さに切ってレタス、ツナ缶
きゅうりをマヨネーズ、牛乳で和えただけです

大人が食べるならマスタードを加えるといいですね(^^)v

こういうのも、きちんと作らないといけませんね・・・


「下のふたつのランキングに参加しています
一日一回、ポチっと押していただけると励みになります!!」

Bloglogo_2

| | コメント (6) | トラックバック (0)

シーフードボンゴレらーめんと「アメーバさんからのインタビュー」

Blog
調理時間 20分  (2人前)

子ども評価 ★★★★
 (スパゲッティって思ったらラーメンやん
  これ、意外に美味しいやん!!)

嫁さん評価 ★★★★★
 (意外には余分やけど、確かに美味しい
  太麺がいいわね~ 腰がしっかりあって
  食べ応えがあるわ)

シーフードミックスとアサリをニンニク風味で炒めて
コンソメで味をつけて、つけ麺に使うラーメンに
かけていただきました

つけ麺用の麺は太麺が多いので、腰がしっかり
残っていいですよ~

きのこ類や野菜をたっぷり入れてもいいかもですよ

【材料】

ラーメン(太麺)・・・            2玉
あさり・・・                 1カップ
シーフードミックス
(海老、いか、ホタテ)・・・        適宜
うずら卵・・・                 6個
春菊・・・                   4本
ニンニク・・・                 1片
塩、胡椒・・・                少々
白ワイン・・・               大さじ2
コンソメスープ・・・            400cc

【作り方】

1.あさりは砂出しをして貝どうしをこすり合わせて
  汚れを取ります

2.シーフードミックスは水でさっとゆすいで置きます

3.うずら卵は茹でて殻を剥いておきます

4.ニンニクはみじん切りにし春菊は4cm長さに切ります

5.熱したフライパンにオリーブオイル(大さじ1)とニンニクを
  入れて弱火でニンニクを炒めます
  ニンニクの香りがしてきたらアサリを加えて強火にして
  炒めます

6.白ワインを加え蓋をして蒸し焼きにします
  あさりの口が開いたら一度別皿にとります
  残っただし汁にコンソメスープを加えひと煮立ちしたら
  シーフードミックスを加えます

7.あさりを戻し入れてうずら卵を加えて塩、胡椒で味を
  整えます

8.茹でたラーメンを器に盛って(7)をかけて春菊を添えて
  いただきます

*結構、さっぱり味なので物足りない方は仕上げに
  バターを加えても美味しいですよ

いつもながら鶉卵が入るとなんだか嬉しいのです(笑)
Blog_2


人気ブログランキングへ←ポチっとしていただけると励みになりますm(__)m




私のブログはココログを使用していますが

何故か「アメーバブログ」さんよりインタビューの
依頼があって昨日より掲載されています

よかったら、見てくださいね~

「アメーバブログ」さんインタビュー記事へ 


新  「下のふたつのランキングに参加しています
一日一回、ポチっと押していただけると励みになります!!」

Bloglogo_2

| | コメント (17) | トラックバック (0)

牛肉と玉葱のバターソース炒めと「定額給付金で」

Blog
調理時間 15分  (2人前)

子ども評価 ★★★★★
 (これ、めっちゃ好きやねん
  これやったら玉葱も美味しいなぁ
  カレーには負けるけどね)

嫁さん評価 ★★★★
 (まっこれも我が家の味といえばそうかも
  冷めてきたらどうしても脂っこく感じるのが
  欠点かもね・・・娘たちは気にしてないようだけど)

「冷めないうちに食べてください~」と心で
叫んでいた私です(笑)

牛肉の切り落としを玉葱とたっぷりのニンニクで
炒めました

玉葱がトロ~っとするまで炒めるのがポイントですよ

【材料】

牛肉切り落とし肉・・・          200g
玉葱・・・                  1/2個
舞茸・・・                 1パック
ブロッコリースプラウト・・・        適宜
ニンニク・・・                2片
バター・・・                 20g
ウスターソース・・・           大さじ3
塩、胡椒・・・               適宜
酢・・・                  小さじ1/2

【作り方】

1.牛肉は、一度熱湯にくぐらせて脂分を少し取ります

2.玉葱は1cm幅の串切りに舞茸は小房に分けます

3.ニンニクは3ミリ幅ほどにスライスします

4.熱したフライパンにオリーブオイル(大さじ1)と
  バター(10g)、ニンニクを入れて弱火でニンニクを
  炒めます

5.ニンニクの香りがしてきたら牛肉を加えて塩、胡椒をし
  ほぐしながら中火で炒めます
  肉にある程度、火が入れば玉ねぎを加えて炒めます

6.玉葱がしんなりしてきたら、舞茸を加えて強火で
  炒めます
  全体に火が通ったら残りのバターとウスターソースを加えて
  ざっくりと混ぜ合わせます

7.仕上げにお酢をふりかけて器に盛ってブロッコリーの
  スプラウトを盛って出来上がりです

*お酢を最後に加えると味が丸くなりますよ~

このスプラウトが肉とあうんですよ~
Blog_2


人気ブログランキングへ←ポチっとしていただけると励みになりますm(__)m




「定額給付金で」
Blog_3

やっとこの間、定額給付金が振り込まれてました(^^)v

それで、何に使うかと以前から嫁と相談していたのですが
新しい洗濯機も買ったし」、「和歌山に旅行」にも行ったし

とっくに「定額給付金」などは無くなっていました(笑)

ですが、折角 実際に振り込まれたのですから何か美味しいものを
食べに行こうということで「寿司」に決定!!

行った寿司屋さんは「にぎり長次郎」という、回転寿司のお店です
近畿に店舗が多いです(関東にも数店舗あるようです)

回転寿司といっても、半分回転寿司でカウンターに座ると前に
板前さんがいて、目の前で握ってもくれます

とりあえず、食べて美味しかったものをババ~ンと載せさせて
いただきます~

一枚目の写真は長女の大好きな「中トロ」です
見てると美味しそうなんですが私は絶対に赤身のほうが好きですね(笑)

Blog_4
「活き海老」

身はコリコリしてて甘くて最高に好きです(^^)v




Blog_5
「煮あなご」

関西ではあまり馴染みが少ない「煮あなご」ですが
口の中でとろける旨さですね

これは、ハマル 味ですね~

って今回は写真が多いのでよかったら「続きを読む」で見てくださいね~
その前に
「下のふたつのランキングに参加しています
一日一回、ポチっと押していただけると励みになります!!」

Bloglogo_2

続きを読む "牛肉と玉葱のバターソース炒めと「定額給付金で」"

| | コメント (9) | トラックバック (0)

鶏肉とこんにゃくの炒め煮と「でっかい椎茸で」

Blog
調理時間 30分  (4人前)

子ども評価 ★★★★★
 (「まさに家庭の味やね」ってママは言うやろね
  普通にめっちゃ美味しいよ)

嫁さん評価 ★★★★★
 (何よそれ!!先言わんといて!!
  安心感があって「ほっ」とする味やね

本日は、鶏肉とこんにゃくを筑前煮風に味付けした
炒め煮です

フライパンで出来る、お手軽メニューです

「まさに家庭の味です」よ(笑)

【材料】

鶏もも肉・・・                400g
こんにゃく・・・                1枚
いんげん・・・                12本
人参・・・                  3cm分
白葱・・・                   1本
【炒め煮汁】
酒・・・                    大さじ1
みりん ・・・                 大さじ2
砂糖・・・                  大さじ2
醤油・・・                  大さじ2

【作り方】

1.こんにゃくは、熱湯で3分ほど茹でて冷水に落とし
  粗熱が取れたら表面に包丁で格子の切り込みを
  入れてから一口大の大きさに切ります

2.鶏肉は皮目にフォークで数ヶ所刺して焼き縮みを防ぎます
  鶏肉は熱湯にさっとくぐらせて余分な脂分を取り除き
  キッチンペーパーで水分を拭き取り一口大に切ります

3.インゲンは筋をとり半分に人参は5m厚の拍子切りにします

4.白葱は2cm長さに小口に切ります
  (少しだけ白髪ねぎを作っておきます)

5.フライパンにサラダ油を薄く塗り鶏肉、こんにゃくを
  中火で炒めます
  この時、鶏肉から脂分が多く出てきたらキッチンペーパーで
  脂分を拭き取りながら炒めます

6.人参、白葱を加え白ネギに焼き色がついたら煮汁の材料を
  加えて煮汁が少し残る程度まで炒め煮にしたら
  器に盛って白髪ねぎを添えて出来上がりです

*鶏肉の脂分をしっかり拭き取ることがポイントです
  我が家の味付けは少し甘めかもしれませんので
  みりんの量で甘さを調節してくださいね

こんにゃくにしっかりと色がつくと美味しいですよね
Blog_2


人気ブログランキングへ←ポチっとしていただけると励みになりますm(__)m




「でっかい椎茸で・・・」
Blog_3
「椎茸の液味噌チーズ蒸し焼き」

先日、テレビで何気に「黄金伝説」を見てたら

こんな感じの料理を鉄板で焼いて作ってました
真剣に見てなかったので材料はこんなでは
無いかもしれませんが

味噌にチーズってあいますねぇ

大きめの椎茸があればよりいいですよ

【材料】 (2人前)

椎茸・・・                 4個
液味噌・・・               大さじ2
青葱・・・                 2本
とろけるチーズ・・・           適宜

【作り方】

1.椎茸は軸の部分を切り取り軸は荒みじん切りにします

2.1個の椎茸に荒みじんにした軸をのせ液味噌を(大さじ1/2)をかけ
  青葱を散らしとろけるチーズをかけてフライパンに入れます

3.中火の弱火で蓋をしてチーズがとろけるまで蒸し焼きにしたら
  出来上がりです

チーズは多めにしてフライパンで焼けたチーズを食べるのも
また美味しいですよ~

Blog_4


「下のふたつのランキングに参加しています
一日一回、ポチっと押していただけると励みになります!!」

Bloglogo_2

| | コメント (16) | トラックバック (0)

ラム肉と春雨のスタミナ炒めと「娘のために」

Blog_7
調理時間 25分  (2人前)

子ども評価 ★★★★
 (この肉、美味しいやん 羊の肉なんや~
  ふ~ん・・・ 食べれるんやぁ??)

嫁さん評価 ★★★★★
 (癖もなくって食べやすいわね
  ジンギスカンのイメージがあるけどこういうのも
  いいわねぇ)

最近、近所のスーパーでよく見かけるようになった

「ラム肉」 いつも「買おうかな?」と思いながら素通りしてたんですが
今回、買ってみました

少しだけ塩、胡椒で食べたんですが意外にはまる味です
これは、美味しいかも

いろんなレシピで試してみたいです

【材料】

ラム肉(焼き肉用)・・・         150g
春雨(乾燥)・・・              30g
パプリカ(黄)・・・             1/2個
シメジ・・・                1/2パック
もやし・・・                 1/3袋
青葱・・・                  2本
塩、胡椒・・・                少々
【スタミナタレ】
がらスープ・・・              50cc
おろし生姜・・・              小さじ1
醤油・・・                 大さじ1.5
砂糖・・・                 小さじ1/2

【作り方】

1.ラム肉は塩、胡椒を軽めにしておきます

2.しめじは小房に分けパプリカは1cm幅の2cm長さに切ります
  青葱は斜めに細切りにします

3.春雨は熱湯でもどし水洗いしてざく切りにして水分を
  切っておきます

4.熱したフライパンにサラダ油を入れてラム肉を中火で焼きます
  ラム肉に火が通ればシメジ、パプリカを加えて炒めます

5.春雨、もやしとスタミナタレを加え良く混ぜながら炒めます

6.仕上げに青葱を加えてさっと炒めたら出来上がりです

*春雨はしっかりと水分を切っておかないと水っぽくなって
  しまいますよ~

ラム肉って意外に味がしっかり濃いですね!!
Blog_8


人気ブログランキングへ←ポチっとしていただけると励みになりますm(__)m




「娘のために」
Blog_9

先日、娘の友達が家に「ランチしに来る」と言われ

ゲッ!!遊びに来るんじゃなくて「ランチ」ってどういうこと!!

と思いつつも、頑張って見栄えのいいように作ったプレートがこれです

大人もそうですが子供たちも見た目が勝負ですね(笑)

テーブルに出した瞬間が勝負なのです

入ってるものは、普通なんですがね

「ミートソーススパ」、「唐揚げ」、「コロッケ」、「ウィンナー」
「海老フライ」、「プチトマト」そしてなぜか「枝豆」です

緑の野菜が無かったのです(汗)

でも、ワンプレートに盛ったら喜んでました

作戦成功でした(^^)v


「下のふたつのランキングに参加しています
一日一回、ポチっと押していただけると励みになります!!」

Bloglogo_2

| | コメント (17) | トラックバック (0)

薬味野菜の和風焼きそばと麺レシピついでに「簡単、広島焼き?」

Blog_3
調理時間 20分  (2人前)

子ども評価 ★★★★
 (焼きそばは美味しいけどなんか野菜たくさん
  入ってるなぁ 避けて食べなあかんやん)

嫁さん評価 ★★★★★
 (春菊が入ってるって面白いわね でも
  抵抗なく食べれるわね あんたら麺ばっかり
  食べんと野菜も食べや~)

春菊や茗荷、白葱があまっていたので和風味の

焼きそばにしました

麺はあえて細麺で作りました

味付けは麺つゆとバターで風味のいい一品ですよ

【材料】

焼きそば麺(細麺)・・・          2玉
春菊・・・                   1株
白葱・・・                  1/2本
玉葱・・・                  1/4個
茗荷・・・                  1/2本
椎茸・・・                   2個
豚バラ肉・・・                80g
塩、胡椒・・・                少々
酒・・・                   大さじ2
バター・・・                 大さじ1
麺つゆ(ストレート)・・・         大さじ5

【作り方】

1.春菊は熱湯でさっと茹でて3cm幅に切ります

2.白葱は斜めに薄切りに玉ねぎ、ミョウガも薄切りにします

3.椎茸は1cm幅に豚肉は2cm幅に切ります

4.熱したフライパンにサラダ油を入れて豚肉、白葱
  玉葱、椎茸を中火で炒めます

5.塩、胡椒をし麺を加えお酒をふりかけてよく炒めます

6.春菊を加えてざっくりと混ぜてバターを加え少し炒めたら
  麺つゆをかけて味をつけます
  器に盛って茗荷を盛って出来上がりです

*普通の焼きそば麺でもいいですが細麺のほうが
  味的にいいように思いますよ~


Blog_4




麺レシピついでに「簡単、広島焼き?」
Blog_5
調理時間 20分  (1枚分)

「広島焼きのようなモダン焼きが食べたい」って時に作るのがこれです

焼きそば焼いて卵に絡めてまた焼くだけで簡単にできます

卵が少し半熟くらいが丁度美味しいですよ

【材料】

焼きそば麺・・・              1玉
卵・・・                    2個
豚肉・・・                  30g
キャベツ・・・               葉3枚分
本だし(顆粒)・・・            小さじ1
塩、胡椒・・・                少々
小麦粉・・・                小さじ1
粉かつお・青のり・・・           適宜
お好み焼きソース

【作り方】

1.豚肉は2cm幅にキャベツは細切りにします

2.ボウルに卵を割り入れて本だし、小麦粉を加えて
  混ぜ合わせます
  この時小麦粉がダマダマでも大丈夫ですよ

3.熱したフライパンにサラダ油を入れて豚肉を炒めます
  豚肉に火が通ればキャベツを加えさっと炒めたら
  麺を加えます

4.塩、胡椒をしお酒をふりかけて麺が艶っぽくなったら
  (2)入れて混ぜ合わせます

5.そのまま、フライパンに流し入れて丸く成形し両面
  焼き色がつく程度焼いたら器に盛ります

6.お好み焼きソース、粉かつお、青のりをかけて
  いただきます

*中の卵が少し生っぽいのが私は好きなんです~


Blog_6


「下のふたつのランキングに参加しています
一日一回、ポチっと押していただけると励みになります!!」

Bloglogo_2

| | コメント (6) | トラックバック (0)

豚ロース肉のチリソース炒め

Blog
調理時間 20分  (2人前)

子ども評価 ★★★
(なんやケチャップの味やと思ったのに
  ちょっと辛いやんか~ 残念!!)

嫁さん評価 ★★★★★ 
 (私は丁度いい辛さやけどなぁ
  赤かったらケチャップやと思ったらあかんでぇ(笑)

見た目は酢豚っぽいですがケチャップに豆板醤を加えて
チリソース風に味付けしました

予想通り娘達には不評でした(笑)

夏バテ防止に甘くてピリッとするのがいいですよね

【材料】

豚ロース肉(テキ用)・・・          2枚
パプリカ(赤)・・・             1/2個
ピーマン・・・                 1個
玉葱・・・                  1/2個
ニンニク・・・                 1片
生姜・・・                   1片
白葱・・・                   1本
小麦粉・・・                  適量
水溶き片栗粉・・・・             適量
【チリソース】
酒・・・                     大匙2
醤油・・・                   大匙2
水・・・                    120cc
ケチャップ・・・               大匙1.5
砂糖・・・                   大匙1
豆板醤・・・                  小匙2

【作り方】

1.豚ロース肉は、1.5センチ幅に切ります

2.白葱、ニンニク、生姜はみじん切りにしピーマン
  パプリカ、玉葱は1cm幅の串切りにします

3.チリソースの材料は、混ぜ合わせておきます

4.フライパンに多目のサラダ油を入れて小麦粉を
  まぶした豚ロース肉を揚げ焼きにしきれいに揚げ色が
  付いたら引きあげます

5.フライパンに、サラダ油とニンニク、生姜を加え弱火で炒めます
  いい香りがしてきたら白葱、玉葱、パプリカ、ピーマンを加えて
  中火で炒めます

6.豚ロース肉を戻し入れチリソースを加えてひと煮たちさせます

7.仕上げに水溶き片栗でトロミをつけて出来上がりです

*肉に小麦粉がついてるので水溶き片栗は控えめにしてくださいね


とろ~り、玉ねぎ美味しいですね
Blog_2


「下のふたつのランキングに参加しています
一日一回、ポチっと押していただけると励みになります!!」

Bloglogo_2

| | コメント (4) | トラックバック (0)

【お知らせ】 文庫本を出版します~!!

「文庫本、発売しま~す」
Blogbunko


昨年の夏に発売させていただいた

「かめきちパパの楽うま★レシピ」ですが

この度、何故?か 文庫本となって発売されます

タイトル:      宝島SUGOI文庫 「かめきちパパの楽うま★毎日レシピ」

ページ数:     128ページ

発売日:      7月4日(土曜日)

当然、文庫本なのでページ数の関係レシピ数は減りますが

その分、厳選されたレシピが載っていますよ

中も見やすく構成されてますよ

今まで、家でしか見られなかったレシピ本が

文庫本サイズになって、かばんにすっぽり入るので

いちいち、メモをとる必要がいらなくなるかもですね

たくさんのレシピを見たいという方は大きい方(ムック)を

買っていただけると嬉しく思います~

レシピ本の文庫本はまだまだ珍しいと思いますので

一つのチャレンジです。

不安な気持ちもありますが期待もあります~(^^)v

こんな風に、違った形で本を出版できるのもほんと

みなさんの応援があってのことだと思っております

ほんと、ありがとうございますm(__)m

これからも、マイペースでコツコツと頑張りますので

よろしくお願いしますね~m(__)m


「下のふたつのランキングに参加しています
一日一回、ポチっと押していただけると励みになります!!」

Bloglogo_2

| | コメント (8) | トラックバック (0)

手抜きなミートソースパスタと「残ったミートソースdeドリア」

Blog
調理時間 40分  (2人前)

子ども評価 ★★★★★
 (めっちゃ美味しいやん!!今までで一番かも
  また作ってな~)

嫁さん評価 ★★★★★
 (確かに美味しいといえば美味しいけど
 家で作ったっていう感じの味では無いような・・・)

家で作ってますよ~

でも、作り方はいたって手抜きですm(__)m

市販のデミグラ、トマトソースを使って作りました

嫁の言うようにいつものミートソースとは少し違った

感じかもしれませんが娘は「今までで一番美味しいかも」ですからね

市販品は凄いですね(汗)

【材料】

スパゲティ(1.7ミリ)・・・        160g
玉葱・・・                  1個
人参・・・                  1本
バター・・・                 50g
牛ミンチ肉・・・               400g
赤ワイン・・・                50cc
デミグラスソース(市販)・・・       500g
トマトソース缶・・・             200g
ケチャップ・・・               大さじ3          
塩・・・                   小さじ1
ローリエ・・・                葉1枚
パルメザンチーズ・・・           適宜

【作り方】

1.玉葱、人参はみじん切りにします
  
2.深めの鍋にバターを入れて玉葱と人参を炒めます
  玉葱が透きとってくるまで炒めたら牛ミンチを加え
  ほぐすように炒めます

3.赤ワインを入れてアルコール分が飛ぶまで炒めます

4.デミグラスソース、トマトソース、ケチャップ、ローリエを加え
  弱火で15分くらい混ぜながら煮込みます  
  
5.塩で味を調えてパルメザンチーズをふりかけて
  茹でたパスタにかけていただきます

*ミートソースは、だいたい4人前くらいの量になると思います
  保存するなら最後の工程のチーズを入れずに保存してくださいね

*デミグラスソースによって濃度が違うので固い場合は
 トマトソースの量を増やブイヨンスープでのばしてくださいね

ミートソースは少なく見えても最後は絶対に
お皿にあまるのは私だけでしょうか(笑)

Blog_2


人気ブログランキングへ←ポチっとしていただけると励みになりますm(__)m




「残ったミートソースで翌日は」
Blog_3
「ミートソースドリア」

残ったミートソースで翌日は「ドリア」を作りました

二日続けて濃い料理ですが娘たちは喜びます(笑)

でも、嫁さんはミートソースにとろけるチーズか~・・・

カロリーが気になってるようです(汗)

冷凍保存しておけば二日続けてではなくて一週間先ぐらに
作れますよ(^^)v

【材料】・【作り方】

1.ご飯(グラタン皿6分目ほど)は、みじん切りにしたニンニク(1片)と
  一緒にオリーブオイルを入れたフライパンで炒めます

2.グラタン皿に炒めたご飯を入れてミートソースをかけて
  とろけるチーズをのせてオーブントースターでチーズが
  溶ける程度加熱したらできあがりです

カロリーが気になりますがこのご飯が美味しんですよね~
Blog_4


「下のふたつのランキングに参加しています
一日一回、ポチっと押していただけると励みになります!!」

Bloglogo_2

| | コメント (4) | トラックバック (0)

サーモンのスペイン風オムレツと「ホタテのガーリックオイル焼き」

Blog
調理時間 20分  (2人前)

子ども評価 ★★★★★
 (へぇ~ 鮭入ってるんや わからんけど美味しい
  でも、生のサーモンのほうが好きやけど)

嫁さん評価 ★★★★
 (もう少し癖があると思ってたけど全くないわね
  これは久しぶりに弁当へって言える料理やわ)

生のサーモンの切り身を薄めにスライスして

玉ねぎと一緒にオムレツにしました

味付けはパルメザンチーズとピザソースをちょっぴり

サーモンの身がしっとりとして美味しいですよ~

【材料】

サーモン切り身・・・           1切れ
卵・・・                    3個
玉ねぎ・・・                1/4個
マッシュルーム・・・・           4個
パセリのみじん切り・・・         適宜
パルメザンチーズ・・・          大さじ2
ピザソース(市販)・・・          大さじ1
バター・・・                 大さじ1
塩、胡椒・・・                少々

【作り方】

1.サーモンの切り身は皮と骨をとり5ミリ厚にスライスします

2.マッシュルームは厚めにスライスし玉ねぎは薄めに
  スライスします

3.熱したフライパン(20cmくらい)にバターを溶かし玉ねぎ
  マッユルームを炒めます

4.玉ねぎがしんなりしてきたらサーモンを加えてなるべく
  崩さないように塩、胡椒をして炒めます

5.少しオリーブオイルを足して溶いた卵を流し入れて
  箸で混ぜ合わせて半熟状にします

6.ピザソース、パルメザンチーズを加えてひっくり返し
  もう片面を焼いたら仕上げにパセリのみじん切りを
  ふりかけて出来上がりです

*ピザソースは卵と混ぜ合わせるような感じで加えると
 焦げ付きにくいですよ

「サーモンとチーズがしっかり焼けて香ばしいですよ~」
Blog_2


人気ブログランキングへ←ポチっとしていただけると励みになりますm(__)m




Blog_3
「ホタテのガーリックオイル焼き」

ホタテを自家製のガーリックオイルでソテーしました

味付けは塩、胡椒だけです

ガーリックの風味が最高の調味料ですよ

私のガーリックオイルの【作り方】は

1.ニンニク、3個の皮を剥いて根元を切って縦半分に切ります
  鷹の爪、一本は種を取り除きます

2.鍋にオリーブオイルを200ccとニンニク、を入れて
  160度ほどの温度でニンニクが少しきつね色になるまで
  揚げます

3.冷まして鷹の爪と一緒に瓶詰にして常温で保存しています
  だいたい3カ月ほどは持ちますよ
  きっともっと持つと思うのですがそれまでになくなるので(笑)

今回はホタテに混ざってニンニクも入ってます(^^)v
Blog_4


「下のふたつのランキングに参加しています
一日一回、ポチっと押していただけると励みになります!!」

Bloglogo_2

| | コメント (10) | トラックバック (0)

冷たいトマトソースパスタ(焙りホタテ添え)と「タンドリーハムステーキ」

Blog
調理時間 20分  (2人前)

子ども評価 ★★★★
 (冷たいパスタや~ 冷やし中華みたい
  もう少し甘かったらええのに~)

嫁さん評価 ★★★★★
 (甘かったらナポリタンやろ~ 酸味があって
  さっぱりで冷たくてこれからの季節って感じ)

冷たいケチャップスパ、面白いかもって思って
しまいました(笑)

定番の冷製パスタです
今回は串に刺してコンロで焙ったホタテを添えました

味付けは塩、胡椒がメインのさっぱり系のパスタです
しっかり煮詰めて味をしっかりとつけましょう

【材料】

パスタ(1.4ミリ)・・・          160g
ホタテ(生食用)・・・            6個
グリーンアスパラ・・・           2本
パプリカ(黄)・・・             1/2個
マッシュルーム・・・            4個
トマト缶(カット)・・・            300g
白ワイン・・・                50cc
バジルの葉(みじん切り)・・・     小さじ1/2
ニンニク・・・                1片
塩、胡椒・・・                適宜

【作り方】

1.ニンニクはみじん切りにします
  マッシュルームは縦半分にパプリカは2cm角に切ります

2.ホタテは表面に格子状の切り込みを入れます
  アスパラは3センチ長さに切って熱湯で茹でて
  冷ましておきます

3.熱したフライパンにオリーブオイルを大さじ3とニンニクを
  入れて弱火にかけます
  ニンニクの香りが十分にしたらパプリカ、マッシュルームを
  加え中火で炒め白ワインを加えアルコール分を飛ばします

4.トマト缶とバジルの葉を入れて中火で煮つめます
  塩、胡椒をしっかりめにして味をつけます
  この時、味が少しだけ濃いかなくらいで丁度いいですよ
  
5.ボウルに移し粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やすか
  急ぐならボウルごと氷水で冷やします

6.ホタテは塩をし金串をさしてコンロの火で表面を焙ります

7.茹でたパスタを氷水でしっかりと冷たくして(4)に入れて
  よく混ぜわせ器に盛ります
  アスパラとホタテを添えていただきます

*冷たいパスタは味がボケやすいのでソースをしっかりめに
 味付けするのがいいですよ

「しっかりとソースを絡めてくださいね」
Blog_2


人気ブログランキングへ←ポチっとしていただけると励みになりますm(__)m




「タンドリーハムステーキ」
Blog_3
調理時間 30分  (2人前)

子供向けに以前に買った「カレー粉」を使って

厚切りのハムをタンドリー風に焼きました

本当は普通のカレー粉ですればいいのですが
娘たちの評価が怖いので(笑)

【材料】

ロースハム(厚切り)・・・        2枚
オクラ・・・                 2本
パプリカ・・・               1/2個
【漬け込みソース】
プレーンヨーグルト・・・        1/2カップ
トマトケチャップ・・・           大さじ1
カレー粉・・・               大さじ1
レモン汁・・・               大さじ1
白ワイン・・・               大さじ1

【作り方】

1.オクラは塩で揉んでさっと熱湯で茹でて冷水におとし
  冷まして水分をきります

2.パプリカは縦に1センチ幅の串切りにします

3.ハムとオクラ、パプリカを漬け込みソースに15分ほど
  漬け込みます

4.熱したフライパンにサラダ油を入れて中火で(3)の材料を
  焼き色がつく程度焼いたら出来上がりです

*焦がさないように注意してくださいね

これは、写真が今一歩でした 平べったいものを撮るのは難しいです(汗)

こっちだったらハムが見えませんしね(笑)
Blog_4


「下のふたつのランキングに参加しています
一日一回、ポチっと押していただけると励みになります!!」

Bloglogo_2

| | コメント (12) | トラックバック (0)

揚げだし豆腐の冷たい和風あんかけと「あまり物で一品」と「ラジオCD」

Blog
調理時間 20分  (2人前)
(あんかけの冷やし時間含まず)

子ども評価 ★★★★
 (豆腐は温かいのにタレは冷たいんや
  変な感じやけど冷めてるから食べやすいわ)

嫁さん評価 ★★★★★
 (味ちゃうんや~ 熱く無かったらええんかいな
  温かい揚げだしに冷たいあんかけって不思議な
  感じでいいわね)

娘たちは味も大事ですが料理の熱さも大事なのです(笑)

お子様はみんなそうですよね~

炊き立てご飯をみて「ご飯炊き立てや~\(^o^)/」って
喜ぶくせに、冷めてから食べてます(爆)

豆腐を揚げだしにしてそこに冷たく冷やした和風あんを
かけていただきます

夏向きなのかどうかはわかりませんが食べやすいのは確かです(^^)v

【材料】

木綿豆腐・・・               1丁
しめじ・・・                1/2パック
えのき・・・                1/2袋
青葱・・・                  2本
オクラ・・・                 2本
小麦粉・・・                適宜
水溶き片栗粉・・・            適宜
【和風あん】
だし汁・・・                200cc
醤油・・・                 大さじ1.5
酒・・・                   大さじ1
砂糖・・・                 小さじ1弱
塩・・・                   少々

【作り方】

1.豆腐はお皿か何かで重しをしてしっかりと水気を
  切っておきます

2.しめじは、小房に分けえのきは2cm長さに切ります
  青葱は小口に切ります

3.オクラは塩でもんで熱湯でさっと茹でておきます

4.鍋に和風あんの材料を入れてひと煮立ちしたらしめじ
  えのきを加えて少し煮ます

5.青葱を加え水溶き片栗粉でとろみを弱めにつけたら
  粗熱をとって冷蔵庫で冷やします

6.豆腐に小麦粉をつけて170℃の油で表面がきつね色に
  なる程度まで揚げたら油をしっかりと切り器に盛ります

7.冷やしたあんをかけてオクラを添えて出来上がりです

*お好みでおろし生姜を混ぜてもおいしいですよ~


人気ブログランキングへ←ポチっとしていただけると励みになりますm(__)m




「余った食材で・・・」
Blog_2
「牛肉と韮のコチジャン炒め」

牛肉の切り落としが少し、韮が少し、海老も少し・・・
全部が少しづつあまっていたので

お酒の肴がてらにコチジャン味で炒めました
さっと作ってパパっといただきます

レシピは2人前で書いてますので・・・

【材料】

牛切り落とし肉・・・           100g
むき海老・・・               8尾
韮・・・                   1/2袋
生姜(みじん切り)・・・         小さじ1
ニンニク(みじん切り)・・・       小さじ1
がらスープ・・・              大さじ2
コチジャン・・・              小さじ1
醤油・・・                 小さじ1
酒・・・                   大さじ1

【作り方】

1.韮は3センチ長さに切ります

2.コチジャンとガラスープ、醤油は混ぜ合わせておきます

3.熱したフライパンにサラダ油を入れて生姜、ニンニクを
  弱火で炒めます

4.香りが十分にしてきたら牛肉、海老を中火で炒めます
  お酒をふりかけアルコール分が飛べば韮を加え(2)を
  かけて混ぜ合わせて炒めたら出来上がりです

*なんか材料が多いように思いますが作れば早いですよ




Blogp6070003

先日、「この間のラジオ」のお礼にと収録されたCDとボールペン
「御手冨貴」(おてふき)をいただきました

CD、聴かせていただきました

BGMが入るとすっごくよく聞こえますね(笑)
私のことを話してくれてるのですが

何か他人の人の話を聞いているようでした(爆)

大事に保管しておこうと思っています(^^)v


「下のふたつのランキングに参加しています
一日一回、ポチっと押していただけると励みになります!!」

Bloglogo_2

| | コメント (8) | トラックバック (0)

鶏肉の甘口カレーソース煮込みと「手抜きなターメリックライス」

Blog_6
調理時間 45分  (4人前)

子ども評価 ★★★★★
 (うわ、このカレー辛くないやん!!美味しい!!
  ご飯にかけて食べよっと 黄色いご飯はいらんわ)

嫁さん評価 ★★★★★
 (ほんと辛くないやん 私は少し物足りないけど
 カレーソースと考えれば大丈夫かな・・でも美味しい)

たまにしか作らないカレー料理なので娘たちは
大喜びです(笑)

たまに作ると「辛い~」って言いますからね

実はカレー粉の甘口を見つけたんです(^^)v

これで、子供たち向けのカレーレシピも作れそうです
大人は今までどおりのカレー粉で大丈夫なのです(^^)v

【材料】

鶏もも肉・・・                2枚
塩、胡椒・・・                少々
玉葱・・・                    1個
ピーマン・・・                 1個
パプリカ(赤・黄)・・・          各1/2個
生クリーム・・・              50cc

【調味料】
カレー粉・・・           大匙1.5~大さじ4(カレー粉によって異なります)
ブイヨン・・・               400cc
白ワイン・・・                 50cc
塩・・・                   少々
ウスターソース・・・             大匙1

【作り方】

1.鶏もも肉は、一口大に切り軽く塩、胡椒し小麦粉を
  まぶします

2.玉葱は荒みじん切り、ピーマン、パプリカは拍子切りにします

3.熱したフライパンにサラダ油を少量入れて鶏の皮の部分を
  下にして焼き目がつくまで強火で焼き別皿にとります

4.熱した深鍋にサラダ油を入れて玉ねぎ、ピーマン
  パプリカを中火で炒めます
  玉ねぎがしんなりしてきたら鶏肉とカレー粉を
  加えて香りが出るまで炒めます

5.ワイン、ブイヨンを加えて少し煮込んで塩、
  ウスターソースを加え煮汁が半分くらいになるまで
  弱火で煮込みます

6.仕上げに30ccの生クリームを加えます

7.器に盛ってさらに残りの生クリームをかけたら出来上がりです

*カレー粉によって使用する分量が変わりますので味を
 みながら作ってくださいね
 S&Bのカレー粉なら大さじ1.5くらいでいけますよ

今回、見つけたカレールーはこれです
Blog_7


鶏肉にカレー味ってあいますよね(^^)v
Blog_8


人気ブログランキングへ←ポチっとしていただけると励みになりますm(__)m




手抜きなターメリックライス
Blog_9

普通は米から作りますが、時間もなく量もたくさんいらないので
ご飯で作りました

焼き飯のようなものでかね(汗)

【材料】・【作り方】

1.ご飯(お茶碗2杯分)とコンソメスープ(50cc)
  ターメリック(小さじ1)とバター(大さじ1)を
  用意します

2.熱したフライパンにバターを溶かして中火でご飯を炒めます

3.コンソメスープにターメリックを混ぜ合わせ(2)に
  加え強火でよく混ぜ合わせながら水分がなくなるまで
  炒めたらできあがりです

*少し冷ますとなお、いいですよ~


「下のふたつのランキングに参加しています
一日一回、ポチっと押していただけると励みになります!!」

Bloglogo_2

| | コメント (12) | トラックバック (0)

フィットチーネdeきしめん風焼きスパと「いかの塩タレ焼き」

Blogde
調理時間 20分  (2人前)

子ども評価 ★★★★★
 (きし麺よりもしっかりしてるやん
  これ以外に好きかも・・・合格)

嫁さん評価 ★★★★★
 (何が合格なん?偉そうに!! でも確かに
  普通のスパよりこっちのほうが腰があっていいかもね
  ソース味なんやけどなんか違う感じやね)

娘は最近、言葉が過激です(笑)

でも美味しかったのでしょう

フィットチーネを焼きそば風に炒めました

玉ねぎと一緒に炒めると甘みが出てパスタに
あいますよ

残念なんのが写真にパスタがしっかり写ってないことです(汗)

【材料】

フィットチーネ・・・             160g
玉ねぎ・・・                 1/2個
パプリカ(赤・黄)・・・          各1/4個
豚肉・・・                  80g
コンソメ(顆粒)・・・           小さじ1/2
ウスターソース・・・            大さじ4
白ワイン・・・               大さじ2
塩、胡椒・・・                少々


【作り方】

1.玉ねぎは5m幅のくし切りにします

2.パプリカは短冊に切り豚肉は2センチ幅に切ります

3.熱したフライパンにサラダ油を入れて豚肉を中火で
  炒めます

4.豚肉に火が通れば玉ねぎ、パプリカを加えて
  玉ねぎがしんなりするまで炒めます

5.白ワインを加えアルコール分が飛んだら茹でたパスタを
  加えコンソメの素、ウスターソースを加え手早く
  炒めます

6.塩、こしょうで味を調え器に盛ったら出来上がりです

*パスタはソースのしみ込みが早いので手早く混ぜ合わせましょう


パスタが写ってる写真も!!
Blogde_2


人気ブログランキングへ←ポチっとしていただけると励みになりますm(__)m




Blog_5
「いかの簡単塩タレ炒め」調理時間 15分  (2人前)

塩タレは真剣に作ろうと思うと時間がかかりますが

今日は塩タレ風の味付けでイカを焼きました

簡単で焼きそばに使ってもいい味付けですよ

【材料】

いか・・・                  1杯
青葱・・・                  2本
【塩タレ】
塩・・・                  大さじ1/2
胡麻油・・・                大さじ1
酒・・・                   大さじ1
レモン汁・・・               小さじ1

【作り方】

1.いかは胴から足を引っ張りだし不要な部分を取り除き
  よく水洗いして水分をきります
  
2.塩タレの材料をボウルでよく混ぜ合わせます

3.いかを(2)に入れてよくも見込みます

4.熱したフライパンに(2)を入れて中火で炒めます
  いかに火が通れば小口に切った青葱を加えて
  さっと混ぜわせたら出来上がりです

*味が薄ければ塩か醤油をかけて食べてくださいね
  ビールのおともに最高ですよ~


「下のふたつのランキングに参加しています
一日一回、ポチっと押していただけると励みになります!!」

Bloglogo_2

| | コメント (19) | トラックバック (0)

海老とそら豆の旨煮と「久しぶりの鰻巻き卵」

Blog
調理時間 20分  (2人前)

子ども評価 ★★★
 (なんか枝豆のでっかいやつみたいや~
  味は全然違うけど・・うわ!きくらげ入ってるやん!)

嫁さん評価 ★★★★
 (そら豆って久しぶりに食べるわ 塩ふって食べるしか
  知らなかったわ こんな食べ方もいいわね)

そら豆が手に入ったので塩茹でしてから海老と
きくらげと合わせてさっと煮ました

そら豆って年に一回くらいしか食べない感じですが
季節の野菜ですね

【材料】

そら豆・・・                 20粒
海老剥き身・・・              10尾
きくらげ・・・                 3g
白葱・・・                  1/2本
水溶き片栗粉・・・             適宜
【煮汁】
だし汁・・・                 200cc
醤油・・・                  大さじ2
みりん・・・                 大さじ1

【作り方】

1.そら豆はさや付きでしたら塩の入れた熱湯に入れて
  3分ほど茹でます

2.きくらげはぬるま湯につけてもどして食べやすいサイズに
  切ります

3.白ネギは2cm長さに切ります

4.鍋にサラダ油入れて弱火で白ネギをコロコロ転がしながら
  炒めます
  白ネギに焼き色がついたら海老ときくらげを炒めます

5.さっと炒めたら煮汁の材料を入れてひと煮立ちしたら
  そら豆を加え3分ほど煮ます

6.水溶き片栗粉でとろみをつけたら出来上がりです

*そら豆は意外に早く柔らかくなるので煮すぎに注意してくださいね


そら豆って何とも言えない緑色ですね
Blog_2


人気ブログランキングへ←ポチっとしていただけると励みになりますm(__)m




Blog_3
「鰻巻き卵」

久しぶりに鰻巻き卵を作りました

娘たちはあまり鰻は好まないのですが
蒲焼のタレは好きなのでいつも

これを作ったら鰻を抜いて卵焼きだけ食べてます(笑)

簡単に作り方を

【材料】・【作り方】

1.鰻(半身)は水で洗って水分を拭き取り縦に
  4等分に切ります

2.卵(4個)はボウルで割りほぐしだし汁(大さじ2)を入れて
  よく混ぜ合わせます

3.卵焼き鍋に油を敷いて卵を適量入れて大葉(2枚)と鰻を
  置いて卵を巻きます
  後は卵焼きを作る要領で卵焼きを作り器に盛ります

4.大根おろしを添えて蒲焼のタレをかけていただきます


家で作ると鰻がたくさんで贅沢に作れますね(^^)v
Blog_4


「下のふたつのランキングに参加しています
一日一回、ポチっと押していただけると励みになります!!」

Bloglogo_2

| | コメント (12) | トラックバック (0)

クレソンの卵とじと「ハリハリ卵とじ」

Blog
調理時間 10分  (2人前)

子ども評価 ★★★
 (青い野菜だらけやん・・・何これ?
  見たことないで)

嫁さん評価 ★★★★★
 (これ、めっちゃ旨いやん!!
  クレソンてちょっとだけ食べるイメージがあったけど
  こういうのでも美味しいのね)

本日は、クレソンをたっぷり使った卵とじです

使ったたれは得意の「丼つゆの素」です

こういう時に便利な「丼つゆの素」 冷蔵庫にあれば

重宝しますよ~

「丼つゆの素」の作り方はここで見てくださいね

【材料】

クレソン・・・                80g
サイコロ厚揚げ・・・             3個
卵・・・                    3個
丼つゆの素・・・             大さじ3
だし汁・・・                 90cc

【作り方】

1.クレソンは水でしっかり洗ってから水分を切り
  5センチ長さに切ります

2.厚揚げはさっと熱湯に通し油抜きをし横半分に
  切ります

3.卵は荒く混ぜ合わせます

4.丼つゆの素とだし汁は混ぜ合わせます

5.小さめ(18センチ)のフライパンに(4)を入れて
  ひと煮立ちしたら厚揚げを加え少し弱火で煮込みます

6.火を中火にし分量の半分のクレソンを加えクレソンが
  しんなりしたら卵を流し入れます
  半熟状になったら残りのクレソンを加え火を止めて
  蓋をして少し蒸らして出来上がりです

*お好みで山椒をふりかけて食べてくださいね


クレソンの緑もきれいですね~
Blog_2


人気ブログランキングへ←ポチっとしていただけると励みになりますm(__)m




Blog_3
「ハリハリ卵とじ」

卵とじ料理、連発ですみませんm(__)m

鶏肉と水菜、マイタケを卵でとじました

jこちらも、当然 「丼つゆの素」を使用しています

【材料】

鶏もも肉・・・                80g
水菜・・・                  20本くらい
マイタケ・・・                1/2パック
卵・・・                    3個
丼つゆの素・・・              大さじ3
だし汁・・・                 90cc

【作り方】

1.水菜は水洗いして4センチ長さに切ります

2.マイタケは手で適当なサイズに裂きます

3.鶏もも肉は1センチ幅に千切りにします

4.小さめのフライパンに丼つゆの素とだし汁を加え
  ひと煮立ちさせます

5.鶏肉、マイタケを入れて弱火で煮込みます

6.鶏肉に火が通れば水菜を加え中火にして卵を
  流し入れ半熟状になったら出来上がりです

*水菜は最後に入れて触感を残しましょう


卵がトロトロでいい感じです(^^)v
Blog_4


「下のふたつのランキングに参加しています
一日一回、ポチっと押していただけると励みになります!!」

Bloglogo_2

| | コメント (8) | トラックバック (0)

蓮根と薄揚げの甘酢煮と「残りもので胡麻だれ冷奴」

Blog
調理時間 20分  (2人前)

子ども評価 ★★★★
 (酸っぱいけど甘いから食べれるわ
  蓮根はシャキシャキしてて美味しいよ)

嫁さん評価 ★★★★
 (今日はまともな事言うてるやん・笑
  甘酸っぱいの食べると夏って感じがするわね)

蓮根と薄揚げを甘酸っぱく炒め煮にしました

娘たちは以前は食べなかったんですが

この時は、結構食べてましたよ

お姉ちゃんになってきたんですかね

【材料】

蓮根・・・                 8cm分
薄揚げ・・・                1枚
サヤインゲン・・・             6本
生姜のしぼり汁・・・          小さじ1
【炒め煮汁】
酢・・・                   50cc
醤油・・・                 大さじ1.5
砂糖・・・                 大さじ2
だし汁・・・                50cc

【作り方】

1.蓮根は皮を剥き一口サイズに乱切りにし少しお酢を
  入れた水にさらした後水分を切っておきます

2.薄揚げは熱湯をかけて油抜きをして水分を軽く絞り
  細切りにします

3.インゲンは横半分に切ります

4.熱したフライパンにサラダ油を入れて蓮根を中火で
  炒めます
  蓮根に油が馴染んだら薄揚げを加えさらに炒めます

5.炒め汁の材料を入れて煮汁が少なくなってきたら
  インゲンを加え煮汁がなくなる程度まで炒めたら
  仕上げに生姜のしぼり汁を加えたら出来上がりです

*生姜汁は最後に入れて風味をだしましょう


薄揚げに甘酢もいいものですよ~
Blog_2




おまけです  ちょっとボケてしまいました(笑)
Blog_3


人気ブログランキングへ←ポチっとしていただけると励みになりますm(__)m




Blog_4
「胡麻だれ冷奴」

市販の冷やし中華の胡麻だれが余ったので

冷奴にかけていただきました

のってる具も冷やし中華に使った薄焼き卵、キュウリ、鶏ささみ肉です

こうやって使えば、立派な一品になりますよ

これも、主夫のアイデアかも・・・・(謎)


「下のふたつのランキングに参加しています
一日一回、ポチっと押していただけると励みになります!!」

Bloglogo_2

| | コメント (20) | トラックバック (0)

ペンネ・アラビアータと「いつもの食卓風景」と昨日のラジオ

Blog
調理時間 15分  (2人前)

子ども評価 ★ 
 (辛い~!!普通のケチャップのスパやと思ったのに~
  それにしては具が無いなぁって思ってんけど・・辛)

嫁さん評価 ★★★★★
 (シンプルやけどこの味はいいわね しっかりと
 トマトの味もするしまさにイタリアンって感じ)

鷹の爪をしっかりと使ったパスタです

トマト、ニンニク、鷹の爪、オリーブオイル

まさにイタリアンな味ですよ

【材料】

ペンネ・・・                 160g
ニンニク・・・                 1片
鷹の爪・・・                 3本
トマト缶(カット)・・・           180cc
塩・・・                    少々
バジル・・・                 1枚

【作り方】

1.ニンニクはみじん切りにします

2.フライパンにオリーブオイル(大さじ2)とニンニクを
  入れて弱火にかけます

3.ニンニクの香りが十分にしてきたら鷹の爪を加えます

4.カットトマトを入れて中火にして少し煮詰めます

5.茹でたペンネを加えよく混ぜ合わせます
  塩で味を調えて器に盛りみじん切りにした
  バジルをふりかけて出来上がりです

*シンプルですがなかなかの味ですよ
 トマトを煮詰めすぎるとペンネを混ぜ合わせにくいので
 注意しましょう
 どうしても混ざりにくいときはペンネの茹で汁を少し
 のばしてから混ぜるといいですよ


トマトがしっかり絡んだら美味しいですよ~
Blog_2


人気ブログランキングへ←ポチっとしていただけると励みになりますm(__)m




「いつもの食卓風景」
Blog_3

いつもの食卓風景です

昨日のラジオで食卓には毎日8~10品ほど並ぶとありました

こう書かれると、なんかすごい豪華な食卓に思われるかもしれませんが

実際のところは、今日のような感じの食卓なのです

毎日の料理ですので「揚げるだけ」とか「焼くだけ」とかも

よくあります、でないと大変ですよね(汗)

でも、ちょっとひと手間けるだけで美味しくなったり

見栄えがよくなるのが料理ですよね

それが楽しくて毎日、作っています

昨日のラジオの内容はここで読めますよ~


「下のふたつのランキングに参加しています
一日一回、ポチっと押していただけると励みになります!!」

Bloglogo_2

| | コメント (20) | トラックバック (0)

汁だく焼きそばと「ベーコンと葱のコンソメ卵焼き」

Blog
調理時間 20分  (2人前)

子ども評価 ★★★★ 
 (なんか、焼きそばとちゃうみたいや
  素麺?ざるそば?・・・・)

嫁さん評価 ★★★★ 
 (変こと考えるわね~ でも、ちょっと意外で
  面白いかも・・・ 特別ではないけど普段の味って感じ)

「真面目に作ってるんですよ~・笑」

焼きそばを塩がらスープ味で焼いて、器に盛って

上から素麺つゆをかけました

変ですかねぇ???

昨日のラジオの放送ってどんなんだったんだろう???

【材料】

焼きそば麺・・・              2玉
ベーコン・・・                2枚
もやし・・・                 1/3袋
しめじ・・・                 1/2袋
薄揚げ・・・                 1枚
青葱・・・                  1本
塩・・・                    少々
鶏ガラスープ・・・             50cc
素麺つゆ(市販)・・・          200cc

【作り方】

1.ベーコンは2センチ幅に薄揚げは細切りに青葱は
  小口に切ります

2.もやしは水で洗って水分を切っておきます
  しめじは手で裂いておきます

3.熱したフライパンに、サラダ油を入れて中火でベーコン
  しめじ、薄揚げを炒めます

4.ほぐした麺を加え少し炒めたらもやしを加えて
  塩をし鶏ガラスープを加えざっくりと混ぜあわせたら
  器に盛ります

5.麺つゆをかけて青葱をちらして出来上がりです

*好みでおろし生姜を加えてくださいね

汁が見えませんが「つゆだく」です
Blog_2


人気ブログランキングへ←ポチっとしていただけると励みになりますm(__)m




Blog_3
「ベーコンと葱のコンソメ卵焼き」

久しぶりに作りました~

ベーコンと青葱を入れたコンソメ味の卵焼きです

オムレツよりもこっちのほうが食べやすいので

娘たちは喜びます(^^)v

【材料】

卵・・・                   3個
ベーコン(ブロック)・・・         2センチ分
青葱・・・                  1本
コンソメの素(顆粒)・・・        小さじ1/2
胡椒・・・                  少々

【作り方】

1.ベーコンは5m角に切ります

2.青葱は小口に切ります

3.ボウルに卵を割りいれてベーコン、青葱、コンソメの素
  胡椒をし卵焼き器で焼けば出来上がりです

*あまり具材が大きいと卵が焼きにくいですよ~


「下のふたつのランキングに参加しています
一日一回、ポチっと押していただけると励みになります!!」

Bloglogo_2

| | コメント (20) | トラックバック (0)

お知らせです(ラジオ取材)

本日、二本目の投稿です

本日の電話取材、ラジオ番組からのものでした

放送日はなんと明日です(爆)






私は出演しません!!(爆)(爆)

何とも複雑な状況なのですが(笑)

私がこのブログを始めるきっかけや現在に至るまでのことを

「パーソナリティの朗読」という形で紹介していただけるようです


放送局名:    ニッポン放送[1242kHz]
番組名 :    上柳昌彦(うえやなぎ まさひこ)のお早うGood Day!
放送エリア:   首都圏および関東ローカル





放送エリアが関東ローカル!!!!


私は聞けない・・・・(あとでCDを送ってくれるようですが)

お時間が合う方は聞いてみてくださいね~


放送時間:        午前8時5分頃から6分~7分間程度
コーナー名:       8時のGood Story



「下のふたつのランキングに参加しています
一日一回、ポチっと押していただけると励みになります!!」

Bloglogo_2

| | コメント (24) | トラックバック (0)

鶏肉とポテトの彩ステイック炒めと「不評かもしれませんが」と電話取材

Blog_10
調理時間 30分  (2人前)

子ども評価 ★★★★★
 (鶏肉もポテトも美味しいわ 食べやすいしいいわ
  ピーマンだけ余分やけど・・・・)

嫁さん評価 ★★★★★
 (ピーマンちゃうパプリカや、甘いでちゃんと食べや
  ほんと、カラフルでいいわね
  アスパラがいい色だいてるわね~)

鶏肉とポテトを最初に揚げ炒めにしてそのあとに
野菜と一緒に炒めました

味付けの基本は塩、こしょう、醤油と少しのバターです
鶏もも肉に下味をつけておくのがポイントですよ

本日、お昼から電話取材があります~
何聞かれるのかなぁ????(謎)

【材料】

鶏もも肉・・・                1枚
じゃがいも・・・               2個
パプリカ(赤・黄)・・・          各1/2個
グリーンアスパラ・・・           2本
小麦粉・・・                 適宜
塩、胡椒・・・                少々
バター・・・                大さじ1
醤油・・・                 大さじ1
【鶏肉下味用材料】
酒・・・                   大さじ1
醤油・・・                  大さじ1
生姜のしぼり汁・・・           小さじ1

【作り方】

1.鶏肉は余分な脂身を取って1センチ幅の千切りにします

2.鶏肉と下味用の材料をよく混ぜあわせ水分を拭き取り
  小麦粉をつけます

3.じゃがいもは皮を剥きステイック状に切り水にさらしてから
  キッチンペーパーで水分を拭き取り小麦粉を薄くつけます

4.パプリカは1センチ幅のくし切りにします
  アスパラは4センチ長さに切ります

5.熱したフライパンにサラダ油を多めに入れて鶏肉と
  じゃがいもを揚げ炒めにします
  鶏肉に火が通れば一度、取り出して油分をきります

6.熱したフライパンに、サラダ油を入れてパプリカ、アスパラを
  加えて中火で炒めます
  アスパラとパプリカが鮮やかな色になってきたら
  ポテトと鶏肉を戻し入れます

7.塩、胡椒をし醤油を回しかけバターを加えて混ぜ合わせて
  炒めたら出来上がりです

*炒めすぎると野菜の彩が悪くなりますので注意してくださいね


「赤・黄・緑 信号機ですね・笑」
Blog_11


人気ブログランキングへ←ポチっとしていただけると励みになりますm(__)m




「不評かもしれませんが私は好きなので・笑」
Blog_12
「イカと茗荷の酢味噌和え」

酢味噌和えのレシピにはみなさんあまり反応がないんですが
私は、絶対に好きなので懲りずにアップします(笑)

今回はお刺身用のするめいかと茗荷、キュウリを酢味噌で和えました

いかの触感がいい一品ですよ~

1.ミョウガ(1本)、、きゅうり(1/2本)、イカ刺し(一パック)
  すべて細切りにします

2.白みそ(30g)、練辛子(小さじ1/2)、酢(大さじ1.5)
  砂糖(大さじ1)を混ぜ合わせたら辛子酢味噌を作り
  (1)にかけていただきます

「今回も駄目かな~・・・・(笑)」
Blog_13


「下のふたつのランキングに参加しています
一日一回、ポチっと押していただけると励みになります!!」

Bloglogo_2

| | コメント (17) | トラックバック (0)

« 2009年5月 | トップページ | 2009年7月 »