「新型インフルエンザ」のかめきち家への影響
本日、2本目です
たくさんのブロガーさんも今回の「新型インフルエンザ」のことについて
書かれてますね
昨日の夜、私の携帯に来たメールが上のこれ↑
晩ご飯の時に「新型インフルエンザ」の事を家族で話してる
最中にこのメールがきました
私 「あっ!!やっぱりなぁ・・・」
娘達 「休みや~ でも、家から出られへんし・・・暇」
私 「友達とも遊ばれへんで~」
などと、話してたらまたまた学校からのメールが
私 「延期!!」
娘 「延期って無くなるってこと?」
私 「ちゃうちゃう 先になるってことやん」
娘 「いつになるん?」
私 「わからん」
自然学校は娘がすっごく楽しみにしていたので
「残念」しか言いようがありません
本当に「延期」で終わってくれればいいですが
このまま「中止」になってしまう可能性もありそうで
今の時期、仕方がないといえばそれまでですが・・・
やりきれなく納得のいかない部分も私の中にはあります
学校のこれからの行動に期待するしかありませんが・・・
「下のふたつのランキングに参加しています
一日一回、ポチっと押していただけると励みになります!!」
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お世話になりました。本日ブログ、引っ越ししました(2010.05.21)
- 皆さん、よいお年を~(2009.12.31)
- お知らせです(ラジオ取材)(2009.06.01)
- 「新型インフルエンザ」のかめきち家への影響(2009.05.18)
- 野外でバーベキューは楽しい(本日2本目)(2009.05.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
★ピノコッペさんへ
こんばんは~
元気ですからねぇ
でも確かにそうですね
熱出してつらい顔見るのも親としてもつらいですしね
元気が一番ですね
よく食べてよく寝るのが一番ですね
投稿: かめきちパパ | 2009/05/19 23:27
こんにちは。
元気だから、つまらない~!覚えがありますよね。
でも、熱を出してすごく辛い思いをして、ご飯も食べられなくなることを思うと…。
ちょっとだから我慢してね!
って言うしかありませんね。
気をつけて、お大事にしてください。
投稿: ピノコッペ | 2009/05/19 12:03
★クラックママさんへ
おはようございます
そうですよね
保育所に入っておられるお父さん、お母さんは
大変ですよね
どちらかが休むしかないですよね
近所に爺ちゃん、婆ちゃんがいて預けれればいいですが
なかなかそういう人ばかりでもないでしょうし
困ったことですよね
投稿: かめきちパパ | 2009/05/19 10:09
★風さんへ
おはようございます
そうですね
子どもたちには思い出を
つくってあげて欲しいですね
なんで・・・って考えるのはよしましょう
でたものは仕方ないですしだれの責任でも
ありませんしね
今は見守るしかありませんね
でも、尼崎にも感染者出ましたしね~
マスクして手洗い、うがいですね
投稿: かめきちパパ | 2009/05/19 10:06
★はなまるママちゃんさんへ
おはようございます
今のところ、我が家は全員大丈夫ですが
いつどうなるのか、わからなくなってきましたね
弱毒性とは言ってますが妊婦さんなんかは
かかると大変と言ってますので
はなまるママちゃんさんにおかれましても
十分に注意してくださいね・・って
関西の方が大変なんですがね(笑)
投稿: かめきちパパ | 2009/05/19 10:02
★chipa さんへ
おはようございます
ありがとうございます
この2、3日で一気に広がってます
これからも、広がりそうですね
尼崎にも感染者がでましたし
気をつけなくてはいけません・・が
買い物には行かなくては(汗)
投稿: かめきちパパ | 2009/05/19 09:59
★アクセスさんへ
おはようございます
ありがとうございます
子どもたちの思い出を無くさないように
してもらいたい気持ちでいっぱいです
延期であって中止にならないことを祈るだけです
投稿: かめきちパパ | 2009/05/19 09:57
★hotakaさんへ
おはようございます
コメント、ありがとうございます
昨日、尼崎からも5名 新型インフルエンザの
感染者がでたようです
もう、ここまで来たらなるようになるしかないですね(笑)
困った問題が・・・マスクが無いんですよ
子ども用も、大人用も どこの店に行っても
売り切れ続出です
どうしたもんか、今、ネットで探してるんですが
無いですね(汗)
探さなければ・・・
投稿: かめきちパパ | 2009/05/19 09:55
本当に、個人個人に影響が出ているのですね。ニューヨークでも先日3校が休校となっておりましたが、まだまだ安心できないのですね。でも、学校がお休みとなると、共働きのご両親など、いったい皆さんどうされるのでしょうかね。働いている身としては、そちらの方が私は気になります。
投稿: クラックママ | 2009/05/19 02:14
かめきちパパコンバンハ ヾヾ(*^▽^*)〃〃
今日二度目のコメントです。
娘と一緒だった幼稚園の同級生は今日からの自然学校で・・
もちろん延期・・・
延期が中止にもなりうるのでそれだけは回避させてあげたいです・・・
本当にパパの娘ちゃんもめちゃ楽しみにしているのが痛い程分かります。
何とかして県内全員の高学年のみんなが思い出が出来るように思います。
我が家も同じ小学校5年の娘の親ですし同じ県内なので切実にそう思います。
何で・・県内でって悔しくなります・・・・
投稿: 風 | 2009/05/18 21:26
こんばんは!かめきちさん!
お久しぶりです。
もう私も臨月に突入し、今週生まれてもおかしくない状態です。
新型インフルエンザ、心配ですね。お子さんの行事なんかにも影響が出ているようで・・・
感染された方の完治を祈るばかりです。
投稿: はなまるママちゃん | 2009/05/18 20:32
こんばんは(*^^*)
って!おぉ!
これはまた、ショッキングな(--;)
かめきちさん達は、平気かなとずっと
思っていました(汗)
今はおさまるのといいたいですが・・・
最近、市内の中学生が、修学旅行で
兵庫・大阪に行ったとか・・・
感染が広がらず、おさまればと願うばかりです。
膠原病の私としては、こわくて(汗)
かめきちさん一家が、何事もなく
毎日を過ごせるよう、遠方ながら
お祈り申し上げます!
投稿: chipa | 2009/05/18 19:43
修学旅行延期ですか。残念ですね。
楽しみが伸びるということで諦めるしかないですね。
かめきちパパさんもインフルエンザに気をつけて頑張ってください。
投稿: アクセス | 2009/05/18 17:28
Kamekiti Papa 様、こんにちは^^
神戸で患者が発生して以来、ズーット心配はしていたのですが。
騒ぐのもなんだしなーと思い。
あえて何も書き込みしませんでした。
多分、関東圏もこのままでは済まないでしょうね。
我が家はいい加減に大人ばかりの家ですが。
そちらは違いますしねーww
十分にお気を付けください。それくらいしかいえません。
お姫様たち、カワイソーだなー・・・。
投稿: hotaka | 2009/05/18 17:05