« エビと絹さやのピリマヨ炒めと「日曜日は鍋」(豚葱鍋) | トップページ | 薄揚げの和風ピザ風焼きと「新しい携帯電話」 »

鶏肉のケチャップチーズ焼き

Blog
調理時間 20分  (2人前)

子ども評価 ★★★★★
 (これ、バリ旨やん!! 野菜はいらんけどね
  もうちょっと、甘かったらもっと美味しいけど)

嫁さん評価 ★★★★
 (あんたら、一言多いなぁ・・・でも肉がジューシーで
  美味しいわ パスタ入れても良さそうやね)

「一言、多い」と言ってる嫁さんが星4個とは・・・・

本日は鶏肉を焼いてケチャップ味のソースと絡めて
炒めました

彩りのいいパプリカで風味もいいですよ
確かにパスタ、入れてもいいかもです

【材料】

鶏もも肉・・・                300g
パプリカ(赤・橙)・・・          各1/2個
ピーマン・・・                1/2個
玉葱・・・                  1/4個
しめじ・・・                 1/2パック
ニンニク・・・                 1片
塩、胡椒・・・                少々
小麦粉・・・                 適宜
ピザ用チーズ・・・             50g
◆ケチャップソース
ケチャップ・・・               大さじ3
醤油・・・                  大さじ2
水・・・                   大さじ2

【作り方】

1.鶏もも肉は一口サイズに切り塩、胡椒をし薄く
  小麦粉をつけます

2.玉ねぎ、ピーマン、パプリカは細切りにします
  しめじは小房に分けニンニクは叩いて軽く潰します

3.熱したフライパンに、オリーブオイルとニンニクを入れて
  弱火にかけます
  ニンニクの香りがしてきたら鶏肉を中火で炒めます

4.鶏肉に火が通れば別皿に取ります

5.余分な油分を拭き取り玉葱、ピーマン、パプリカ
  しめじを中火で炒めます
  (4)を戻し入れてざっくりと炒めたら◆ケチャップソースを
  加えます

6.全体に絡めるように炒めて汁気が少なくなったら
  火を止めてとろけるチーズを加えて余熱で溶かし
  器に盛って出来上がりです

*とろけるチーズでコクも出るし旨味もでますよ~

料理は彩りが大事ですね(^^)v
Blog_2


人気ブログランキングへ←ポチっとしていただけると励みになりますm(__)m


「スカウト活動 ナシオン」
Blog_3

先週の日曜日はボーイスカウト活動でした

行ったところは「西宮名塩ニュータウン ナシオン」です

近所なのに全く知らないところでした

JR西宮名塩駅を降りて上の写真のエレベーターに乗って

「ナシオン」に行くのです

でもスカウトはエレベーターではなくて階段を登ります

私も登りましたよ!!(汗)

上からの階段の撮影です
Blog_4


山を切り開いて作ってるので自然がたくさん残ってます

凄い竹林があり その脇の道を通ります


Blogetc


Blog_5


緑がたくさんで天気もよく写真を撮るのに最高の日だったです

デジ一カメラ、持って行ったらよかったと後悔しています(泣)


Blog_6

今日はちょっと画像を加工してみました

これ、面倒なのでもうしないかも・・・・(謎)


「下のふたつのランキングに参加しています
一日一回、ポチっと押していただけると励みになります!!」

Bloglogo_2

|

« エビと絹さやのピリマヨ炒めと「日曜日は鍋」(豚葱鍋) | トップページ | 薄揚げの和風ピザ風焼きと「新しい携帯電話」 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

★chipaさんへ
こんにちは

面白いですかね
親子の会話!!

いつものことなんですがね(笑)

筍、出てきましたねぇ
筍料理、作りますよ~

投稿: かめきちパパ | 2009/04/27 12:09

★coplyさんへ
こんにちは~

えっ 簡単じゃなかったですか~
遊びに行かせていただきますね

投稿: かめきちパパ | 2009/04/27 12:06

こんばんは(*^^*)
「一言、多い」と言ってる嫁さんが星4個(笑)
ナイスな言葉のキャッチボールですね(笑)

これもおいしそうですね♪

あ!「たけのこ」だ!
時期ですよね(*^^*)
たけのこレシピって知りたいですね(照)

投稿: chipa | 2009/04/26 21:05

かめきちパパさん、作りました~。。。コメントにも「簡単そう」なんて書いてましたが、甘かったです。。。けっこう手がかかりました。記事にUPしてるので、よかったら遊びに来てくださいね~☆
あ、それと「豆腐ステーキ(とろろあん)」今頃ですが、TBさせていただきました~。

投稿: coply | 2009/04/26 18:08

★coplyさんへ
おはようございます

言いますよ~子どもたち「バリうま」って
学校でみんな言うんですかね~

昨日のスマップの情報も学校ですぐに話が
出回ってたようで、娘達の情報収集力は凄いです

階段、長かったですよ~
太ももキンキンになりましたよ(笑)

投稿: かめきちパパ | 2009/04/24 09:36

★ゆかりさんへ
おはようございます

いえいえ、特におこちゃまの味では
ないですので大丈夫ですよ

「ナシオン」、ぶらぶら散歩がてら歩くには
いい感じだと思いますよ

特に何!ってことは無いんですがね

投稿: かめきちパパ | 2009/04/24 09:33

★ほわゎさんへ
おはようございます

毎日、作る料理が少しづつ余るので
それが我が家の常備菜かもですね

本、買ってください~(笑)

西宮といってもここは別世界でしたよ
自然が多くてマムシもいてそうな雰囲気でしたよ

投稿: かめきちパパ | 2009/04/24 09:31

★かめこさんへ
おはようございます

「鶏の皮」がついてたからですよ・・きっと(笑)
普通に美味しいと何か粗を探すのが我が家流です(爆)

投稿: かめきちパパ | 2009/04/24 09:28

かめきちパパさん、
鶏肉のケチャップチーズ焼き、おいしそうだし、簡単そうですね♪←ここ重要(笑)。野菜やきのこも摂れるし、体にもいいですね。
階段、すごい高さじゃないですかー。これを登りきるの、大変だったろうなあ。
そうそう、娘さん「バリ旨い」と言われてますが、最近では「バリ」って言うんでしょうか?東京では「超」、大阪では「めっちゃ」かと思ってたんですが。。。

投稿: coply | 2009/04/24 00:43

こんばんわ

素敵なブログで、おいしそうな料理ですね。
活発そうな料理人っていいですね。
たけのこがおいしそう!!応援ポチ!

投稿: 骨董品 / 骨董市ネットギャラリー | 2009/04/23 22:42

かめきちさん

こういう味、
大好きです(>_<)
舌がおこちゃま…ですかね!?

ナジオは車で近くを通るたび、
憧れの目でみてます。
駅からエスカレーター!
すごい…(^^ゞ

投稿: ゆかり | 2009/04/23 18:59

こんにちは。レスありがとう御座います♪

簡単で美味しいレシピが沢山あるから常備菜は必要無いなぁ…と一人納得(笑)
お料理上手になるべくかめきちパパさんのレシピブックを買ってもらえないかただ今おねだり中です♪

西宮にもまむしって出るんですねぇ…沖縄だけかと思ってました(汗)

投稿: ほわゎ | 2009/04/23 13:25

この鶏肉でご飯食べたいです。


何故、星四つなのか今度訊いてみましょう(笑)。

投稿: かめこ | 2009/04/23 13:12

★風さんへ
おはようございま~す

旦那さま西宮ですか
きっと知ってますよ
登ったことあるかどうかはわかりませんが

ようは山切り開いて作ったニュータウンです
丘の上にあるような感じです

自然は一杯でのんびり出来ましたよ~
駅前には私の好きな阪急オアシスがありました(笑)

投稿: かめきちパパ | 2009/04/23 11:20

★りんごさんへ
おはようございます

大丈夫だと思いますよ
うちの嫁さん、持って行ってますし(笑)

でも、外で炎天下ではやっぱり怖いですね
室内なら大丈夫です(^^)v
お試しを~

投稿: かめきちパパ | 2009/04/23 11:17

★さとさんへ
おはようございます

娘さんのおやつですか
うちの娘が聞いたら喜ぶ言葉です「おやつ」

私はお菓子作らないからなぁ・・・

投稿: かめきちパパ | 2009/04/23 11:16

★ミユさんへ
おはようございます

そなんですよ、文句言いながらガツガツ
食べてるんですよ(笑)
素直じゃないですね

嫁さんは意外に冷静に味みてるのかなぁ??
多分、鶏の皮の部分があまり好きじゃないからだと
思いますよ(謎)

投稿: かめきちパパ | 2009/04/23 11:14

★かほままさんへ
おはようございます

丁度あるんですか(笑)
作ってくださいね

ニンニク入れなくても大丈夫といえば大丈夫ですよ
入れたいところですがね

皆さん、高速から見てるんですね(笑)
もっと詳しくはもう一個のブログで紹介させて
いただきますね~

投稿: かめきちパパ | 2009/04/23 11:12

かめきちパパ才ノヽ∋―_φ(≧ω≦*)♪

わぁ~美味しそう!
今夜はハンバーグの予定なので明日の晩ご飯に♪
毎日、こうも美味しいレシピばかりで(笑い)

名塩・・こうこう階段があるんですね!
旦那に聞いてみようっと!
旦那さん、西宮に勤務です!

投稿: | 2009/04/23 10:56

これって、これからの季節に弁当でも大丈夫ですか?前の晩に作っておいて翌朝に詰めるって可能でしょうか?
夕食の献立は勿論、弁当にも合いそうですよね。

投稿: りんご | 2009/04/23 10:15

かめきちぱぱ、おはようです。つかの間のひと時です。いまからご飯をセットし(夕食ですよ~)娘のおやつを作ります。というか・・・じぶんもだんなも食べたい?

投稿: さと | 2009/04/23 10:10

娘さんなんだかんだ言って☆5つo(^-^)o
奥さん誉めてるのに4つ(笑)かめきちさん一家の会話面白いです!本と これでパスタ作ったら美味しそ~!

投稿: ミユ | 2009/04/23 10:05

おはようございます♪
今日は、これ作ります!!
ちょうど、鶏肉あるし(笑)。
にんにくは、入れないとダメですかね~?
お客さんに臭うと申し訳ない・・・

名塩のエレベーターって近くに
行くとこんな風になっているんですね~。
高速から見えるんで気になってました。

投稿: かほまま | 2009/04/23 08:49

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鶏肉のケチャップチーズ焼き:

« エビと絹さやのピリマヨ炒めと「日曜日は鍋」(豚葱鍋) | トップページ | 薄揚げの和風ピザ風焼きと「新しい携帯電話」 »