牛玉おろし丼と「我が家の食卓風景」
調理時間 20分 (2人前)
子ども評価 ★★★★
(大根おろしが入って無かったらもっと
美味しいのに・・・・残念やわ)
嫁さん評価 ★★★★★
(これ、めっちゃ美味しいやんか 大根おろしで
さっぱりいただけるわね 汁が多い方がいいわね)
「丼つゆの素」を使って手軽に牛丼を作って
卵と大根おろしをのせていただきます
子どもたちは、大根おろしも卵もない方がいいみたいですが
嫁さんはさっぱりして美味しいと言ってくれました
ちょっと大人向きの味かなぁ??
【材料】
牛バラ肉・・・ 200g
玉葱・・・ 1/2個
大根おろし・・・ 大さじ4分
卵黄・・・ 2個
丼つゆの素・・・ 60cc
だし汁・・・ 150cc
【作り方】
1.牛バラ肉は熱湯をさっとかけて油分な脂を落とします
2.玉ねぎは1cm幅の串切りにします
3.丼つゆの素とだし汁を鍋に入れてひと煮立ちしたら
玉葱、牛肉を入れて玉葱がしんなりするまで煮ます
4.丼にご飯を盛って(3)をかけ大根おろし、卵黄を
盛ります
食べる時に混ぜ合わせていただきます
全体の画像も
←ポチっと応援よろしくですm(__)m
「我が家の食卓風景」
恒例の「我が家の食卓風景」をちょっとだけ紹介します~
*鶏葱鍋
*海老とワカメのあんかけ卵焼き
お粗末さまでした~
←ポチっとしていただけると元気がでます!!
←こちらも、よろしくですm(__)m
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
★coplyさんへ
こんにちは
私も娘も洋食系には弱いんですよね(笑)
食卓風景はこんな感じかなぁ
もっとテーブルセッティングしたら見栄えが
よくなるんですが・・・なかなか
いつも、料理を並べたら娘達が手ぐすねひいて
待ってますから・時間もない(爆)
投稿: かめきち | 2009/03/04 13:16
かめきちさんの恒例の食卓風景なのですか~。初めて拝見しました~。すごいですね。さすがの一言です。品数がすごく多い。。。しかも一品一品が主菜にできそうな品々ばかり……。
茹で卵のケチャップドリアと、ポパイオムライス、おいしそう~。要は卵系、洋風系に弱いんですね、私(笑)。機会を作って、作ってみたいと思います~。いつもおいしいレシピありがとうございます~。
投稿: coply | 2009/03/04 00:38
★chipaさんへ
こんばんは~
まだまだ、若いですよ~(見てないけど・笑)
食器は実は結構 買ってるんですよ
嫁さんに内緒で(ばれてますがね)
でも、そんな高価なものは買えないので
気にいって値段と相談して買うようにしています
でも、基本的には白の食器が多いです
今日の写真のなかのお気に入りの食器は
一枚目の焼きそばの食器とその横のタコのオリーブオイルの食器がお気にりです
どっちも「たちきち」さんのものです
ちょっと、値段しましたが気に入って使ってます
投稿: かめきち | 2009/03/02 16:59
★さとさんへ
こんばんは
娘さん 偉いですね~!!
大根おろしって小さい子はあまり好きな子
少ないように思うのですが
身体にもいいし良い事ですね
食卓風景は品数は多いんですが
もっとセッティングしろ!!って感じですよね(汗)
そういうのも、勉強しないといけませんね(謎)
投稿: かめきち | 2009/03/02 16:54
★風さんへ
こんばんは
いえいえ、こちらこそなんだか
変な、表現の仕方で済みませんでしたm(__)m
息子さんに喜んでいただけたら嬉しいです
蕎麦、いいでしょう(^^)v
絶対に夏向きですよね
また夏にグレードアップさせて紹介しようかな??
じゃこはやっぱり少し今回のように甘めに味付け
したほうが美味しいですね
以前、そのままで卵焼きに入れたんですが・・・ちょっとね(笑)
どんどん、私の味に慣れていってください~(笑)
投稿: かめきち | 2009/03/02 16:51
さっぱり、していておいしそうですね(*´∀`*)
三十路倶楽部に近づくに、つれて「胸焼け」が気になるようになりまして(笑)
食卓、いいなぁ

お料理はもちろん、食器も気になってしまうchipaでした
投稿: chipa | 2009/03/02 00:00
かめきちさん、こんばんは。
牛丼、とってもおいしそう。大根おろし、あったほうがいいですよぉ。うちの娘は2歳でおろし大根大好きですよぉ。辛いって言いながら食べてくれますよ。
食卓風景、すてきです。こんな食卓だったらいつでも美味しく食べられますね。かめきちさんのご家族ってうらやましいですぅ。
投稿: さと | 2009/03/01 22:42
かめきちぱぱヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう
昨日はそう配慮をして頂いてたんですね(笑)
嫌味なんてとんでもないです♪
書いてもらえれば息子も喜びますので(笑)
今度はパパのレシピを見てまたチャレンジしてくれるようです♪
楽しみですわ♪
そして、昨日は予告通りで蕎麦作りました!
娘は蕎麦大好きなんですよね。
その娘「え~なんでこんな美味しいの今まで作ってくれなかったん!」って。
私もそう思いました。
本当にこれこの夏何度お世話になるか(笑)
終始美味しいを連発!
そして、葱じゃこ卵焼きは晩御飯に。
あ~美味しい!これカルシウムも摂れてGOOD!
そのままでも十分美味しいし旦那さんはおろしつけるのが美味しい!って。
今日の牛丼もお世話になります!!
本当にね、パパのレシピは我が家のツボですね。
投稿: 風 | 2009/03/01 09:46