いかとしし唐の旨煮
調理時間 20分 (2人前)
子ども評価 ★★
(いか~ 普通やな 好きでも嫌いでもないし)
嫁さん評価 ★★★★
(味がしっかりしてて美味しいやんか
しし唐がちょっと苦手かも・汗)
いかを捌いて甘辛く煮ました
イカの肝を入れて味に深みを出しました~
【材料】
するめいか・・・ 1杯
しし唐・・・ 8本
椎茸・・・ 2個
水溶き片栗粉・・・ 適宜
煮汁
酒・・・ 50cc
みりん・・・ 大さじ1
醤油・・・ 大さじ1弱
おろし生姜・・・ 1片分
【作り方】
1.いかは胴の中に指を入れて内臓とはずして
足と一緒に引き抜きます
2.足と内臓を切り分けてわたの部分を取り出します
胴の部分はよく洗って1cm幅の輪切りにし
足の部分は4㎝長さに切ります
3.しし唐は数か所包丁の先で刺しておきます
椎茸は縦に半分に切ります
4.熱したフライパンに鍋にサラダ油を入れてしし唐と
椎茸、いかを炒めます
いかの色が変わってきたら、わたを加えてヘラで
よく混ぜ合わせます
5.煮汁の材料を入れてよく混ぜながら煮詰めたら
水溶き片栗粉で緩めにトロミをつけて出来上がりです
*綿の部分が面倒でしたら無しで作ってくださいね(笑)
全体画像も
「残り物で焼きビーフン」
冷蔵庫の整理と乾物の整理をかねて
焼きビーフンを作りました
ビーフンがなかったら焼きそば麺で作れますよ
【材料】・【作り方】
1.残り物の野菜(もやし、ニラ、人参、玉葱)と
豚肉、きくらげなどを食べやすい大きさに切ります
2.ビーフンはぬるま湯でもどしておきます
きくらげは熱湯につけてもどします
3.熱したフライパンにサラダ油を入れて中火で
豚肉を炒めます
豚肉の色が変わったら野菜類を入れて塩、胡椒をします
4.ガラスープの素(小さじ1)と醤油(小さじ2)をまわしかけ
ビーフンを加えよく混ぜ合わせ仕上げにごま油(小さじ1)を
まわしかけて出来上がりです
私の元気の素です いつも、ありがとう!!
←ブログランキング
ポチッと応援お願いしますm(__)m
←こちらも、よろしくですm(__)m
まったく、趣味のブログです(汗)
「photo recipes」写真しか載ってませんが(笑)
*こんなの、始めてみました~
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
★chipaさんへ
おはようございます
大根入れたら美味しいですよね
でも、面倒なので辞めました(笑)
基本的に手抜きなもので(汗)
投稿: かめきち | 2009/02/04 09:02
両方ともおいしそうじゃないですか♪
ししとう好きなのですが、初めての
組み合わせです(*^^*)
一度、試してみたいですね♪
大根を加えてみたい気もします♪
投稿: chipa | 2009/02/03 21:44
★ななさんへ
こんばんは~
いかのわたの画像ですよね
ちょっと、グロテスクっぽいので
撮らなかったんですよ
ネットで画像探したんですが・・・
これだっていうが見つけられませんでしたm(__)m
墨袋がくっついてるところなんですが・・・
今度、写真撮っておきますね
牡蠣フライ、美味しかったですか
良かったです(^^)v
投稿: かめきち | 2009/02/03 18:08
★風さんへ
こんばんは~
PCの調子が悪いんですか
それは、大変ですね
PCはきまぐれですからね(汗)
娘の誕生日のコメントありがとうございますm(__)m
ビーフンって忘れた頃に作りますよね(笑)
きくらげが入ってたらなんか得した気分に
なりますよね・・・不思議です
クリーム系のレシピは娘たちにはハズレが
ありません 生クリーム万歳です
投稿: かめきち | 2009/02/03 18:00
★かほままさんへ
こんばんは~
あれ((+_+)) インフルエンザですか
それも、数少ないB型ですか
食欲がある分少し安心ですね
高学年だったらタミフルじゃないですよね
リレンザですかね
後は日にち薬ですね
お大事にしてくださいね~
投稿: かめきち | 2009/02/03 17:56
★かめこさんへ
こんばんは~
いかと大根を煮るんですかね
絶対に美味しいでしょうね
投稿: かめきち | 2009/02/03 17:54
基本的な質問で申し訳ないのですが、ワタというのはどの部分ですか?
今度、画像も載せていただけるとありがたいです。内臓は食べられないと思っていたので捨てていました。
昨日は初めて牡蠣フライを作りました!旦那さんにも美味しいと言ってもらいました\(^O^)/
投稿: なな | 2009/02/03 17:03
かめきちぱぱ(。>ω<)。こんちくゎぁぁ。(>ω<。)
パソコンの調子が思わしくなくって久々でごめんなさい。
娘さんのお誕生日もおめでとうございます。
今年1年も幸せに暮らせたらいいですね~♪
ビーフン私も久しく作ってないので作って欲しいってリクエストされたばかりでビックリ!
きくらげもしっかり入っていて美味しさ倍増です。
「チキンとたっぷりのきのこクリーム煮」やっぱり子供達大好物であっという間に食べてました♪
それにしても美味しいですわ♪
投稿: 風 | 2009/02/03 16:32
こんにちは♪
昨日、いかを「そうじ」して冷凍に
したところです
ビーフンも久しく作ってないです~。
食べたくなってきました。
土曜の夜から、息子インフルエンザBでございます

やっと、今日熱が下がりだしました。
熱だけで、食欲もありなんですが。。。
高学年に蔓延しているみたいです
投稿: かほまま | 2009/02/03 13:22
大根バージョンで作ってみたいです。
投稿: かめこ | 2009/02/03 11:59