豚ヒレ肉のくるくるソテー
調理時間 20分 (2人前)
子ども評価 ★★★★★
(肉が柔らかくて美味しい・・・ほうれん草?
あんまり味せいへんから問題なしやわ)
嫁さん評価 ★★★★★
(抜くを薄く叩いてんるんやね~
手、こんでるわね それだけの味はしてるわね
間にもっと何か挟んでもよさそうやけど
太くなって食べにくいかもね)
本日は豚のヒレ肉ブロックを薄く延ばして
間にベーコンとほうれん草の葉を挟んで
焼きました
叩いて薄くするのが面倒なだけで簡単ですよ
今日は写真入りでレシピの紹介です
【材料】
豚ヒレ肉(ブロック)・・・ 200g
ベーコン・・・ 2枚
ほうれん草の葉・・・ 4枚
塩、胡椒・・・ 少々
マヨネーズ・・・ 大さじ1
【作り方】
1.豚ヒレ肉は観音開きに包丁で切って
肉たたきで薄く伸ばします
2.塩、胡椒をしマヨネーズを塗ってベーコン、ほうれん草を
のせます
3.端から丸く巻いてひもで縛ります
4.熱したフライパンにサラダ油を入れて中火の弱火で
コロコロと転がしながら焼きます
5.中まで火が通れば取り出して少し冷まして
ひもを取って食べやすい大きさに切ります
焼き汁の残りにケチャップとウスターソースを
入れてひと煮立ちしたら肉にかけていただきます
*焼き上がりすぐに、紐を切ったら肉が剥がれて
しまいやすいですよ~
私の元気の素です いつも、ありがとう!!
←ブログランキング
ポチッと応援お願いしますm(__)m
←こちらも、よろしくですm(__)m
まったく、趣味のブログです(汗)
「photo recipes」写真しか載ってませんが(笑)
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
★かめこさんへ
こんばんは~
気づきました(笑)
マヨネーズは脂分なんおで中がジューシーに
仕上がりやすいんです
投稿: かめきち | 2008/12/26 17:43
作れるようになりたいです。マヨネーズが小技(?)をきかせてますね。
投稿: かめこ | 2008/12/26 04:23