鶏肉の山椒蒸し
調理時間 20分 (2人前)
子ども評価 ★ (うわ!変な味・・・パス)
嫁さん評価 ★★ (私も山椒は苦手やわ
できればパスしたい・・・)
パスしてくれて、結構ですよ~
私は、山椒が好きなんで(笑)
本日は鶏肉に山椒をたっぷりかけて蒸したものです
山椒が駄目な人はパスしてください~(笑)
【材料】
鶏むね肉・・・ 1枚
白葱・・・ 1/2本
生姜・・・ 1片
酒・・・ 大さじ1
粉山椒・・・ 適宜
ブロッコリーのスプラウト・・・ 適宜
混合調味料
おろし生姜・・・ 小さじ1
白葱(みじん切り)・・・ 1/2本分
酒、醤油・・・ 各大さじ1
サラダ油・・・ 少々
【作り方】
1.鶏肉は、余分な脂を取り除きます
耐熱皿に鶏肉を入れてぶつ切りにした白葱と
薄く切った生姜を入れて酒、山椒を加えます
2.耐熱皿を蒸し器にいれます(こんな感じ)
3.15分ほど蒸したら中まで火が通ります
火が通った鶏肉を少し冷まして手で裂きます
4.鍋にサラダ油、白葱、生姜、酒、醤油を入れて
よく混ぜ合わせながら炒め煮にします
(こんな感じ)
5.白葱の香りが十分にしてきたら火を止め(3)の
鶏肉を加えてよく混ぜ合わせます
6.器に盛ってブロッコリーのスプラウトを添えて
山椒をふりかけていただきます
*好みで七味をふりかけてもいいですよ~
「おはよう奥さん11月号」
私ごとですが、「おはよう奥さん 11月号」の付録
「50円100円おかず カードbook 108品」に
私のレシピが2品、載せていただきました~(11月1日発売)
今回は、この付録意外に「プーさんのまな板シート」って
いうのが付いてますよ
このまな板、メジャーも付いてます
「何センチに切る」っていう時に便利かも
私は、メジャー使いませんが(爆)
皆さん、よかったら見てくださいね~
私の元気の素です いつも、ありがとう!!
←ブログランキング
ポチッと応援お願いしますm(__)m
←こちらも、よろしくですm(__)m
まったく、趣味のブログです(汗)
「photo recipes」写真しか載ってませんが(笑)
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
★fuyongさんへ
こんばんは~
山椒、焼きとりにあいますよね
玉子丼とかにも、かけるんですか~
今度、かけてみます
山椒って思ってる以上に色々、使えますよね(^^)v
投稿: かめきち | 2008/10/04 00:00
★睦月さんへ
こんばんは~
毎日、見てくださってありがとうございます~(感謝)
山椒、美味しいですよね
鶏肉にあいますよ~
焼き鳥にもふりませんか?
メジャー付きのまな板、使うとメジャーが気になってペースが狂いそうな気もしますが・・・(笑)
今度、使ってみますね~
投稿: かめきち | 2008/10/03 23:57
★kamokamosanさんへ
こんばんは~
私も、適当に切ること多いですよ(笑)
目安にはなるので便利かもしれませんね
山椒、風味がいいですよね
私は大好きなんですよ
家族は、全くなんですがね~
残念です
投稿: かめきち | 2008/10/03 23:53
かめ吉さん、こんばんは
美味しそうですね~
私も山椒風味が大好きで、焼き鳥や豚生姜焼、親子丼にも山椒を山盛りかけますよ。
投稿: fuyong | 2008/10/03 19:31
お久しぶりです♪
ちゃんと毎日見に来させてもらってたんですよー。
山椒!!
大っっ好きです!!
なるほど、鶏肉とあわせてもいいんですね♪
で。メジャー付きのまな板シート。
必要かもしれません(汗)
最初と最後で全然大きさが違ったりとかするので(笑)
投稿: 睦月 | 2008/10/03 11:41
おはよーございます♪
山椒たっぷりですね(☆o☆)
おはよう奥さんにレシピが掲載されてるんですね(^O^)
メジャー付きまな板もあると何かと便利かも。結構目分量で切る私なので(笑)
お父さんなら山椒たっぷりにしても食べてもらえそうなので作ってみたいと思います♪
投稿: kamokamosan | 2008/10/03 08:50