鶏肉のカラフル炒め
調理時間 20分 (2人前)
子ども評価 ★★★ (なんか、野菜一杯やなぁ・・・)
嫁さん評価 ★★★★ (これは鶏肉より野菜の方が
美味しいよね 弁当にもいけるね)
本日は、鶏もも肉を細めに切ってパプリカ
グリーンアスパラと一緒に炒めました
フライパン一つでできる簡単料理です
【材料】
鶏もも肉・・・ 1枚
グリーンアスパラ・・・ 4本
パプリカ(赤・黄)・・・ 各1/2個
バター・・・ 大さじ2
ニンニク・・・ 1/2片
醤油・・・ 大さじ1強
塩、胡椒・・・ 少々
【作り方】
1.鶏もも肉は、1cm幅に切ります
2.パプリカは種を取り縦に1cm幅に切ります
3.アスパラは3cm長さに切りニンニクはみじん切に
します
4.熱したフライパンにバターを溶かしてニンニクと鶏肉を
中火で炒めます
鶏肉に火が入ってきたらパプリカ、アスパラを加えます
5.塩、胡椒をし醤油を回しかけたら出来上がりです
*好みで砂糖を少し入れても美味しいですよ
←なんとか頑張ってます!
ポチっとよろしくです
←こちらも、よろしくですm(__)m
「こんな副菜はどうですか~」
小鰯のかば焼き風
小鰯をさっと焼いてかば焼き風に味付けました
ちょっと、タレが絡み過ぎてる感じですが
辛くはないですよ
【材料】・【作り方】
1.熱したフライパンにサラダ油を入れて鰯(8尾)を
少し焼き目がつく程度炒め別皿に取ります
2.しょうゆ ( 大さじ1.5)、みりん ( 大さじ1)
酒 (大さじ1 )、砂糖 ( 大さじ1/2 )を小さめの
フライパンに煮立たせ(1)を戻し入れて
トロミがつくまで煮たら出来上がりです~
私の元気の素です いつも、ありがとう!!
←ブログランキング
ポチッと応援お願いしますm(__)m
←こちらも、よろしくですm(__)m
こちらも、よろしくですm(__)m
「photo recipes」写真しか載ってませんが(笑)
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
★みーこさんへ
おはようございます
そうですよね
働いてたら、食事作るのも大変ですよね
フライパン一つで炒めものあたりが
一番、手っ取り早いですよね
そんなの、私のブログ多いので(笑)
大いに活用してくださいね~
投稿: かめきち | 2008/09/14 09:48
ヾ(o・_●・)ノこんばんはぁ♪
フライパン一つで出来る料理って素敵ですよね( *´艸`)
仕事をし始めたら夕飯作るのに時間かけてられないので、こういったフライパン一つで出来る料理ばっかりです(p´Ⅰ`;*)
これなら彩りもいいし、野菜も一杯取れるしなおさら良いです(*´・ω-)b ネッ!
早速週明けにでも作ってみたいです( *´艸`)
投稿: みーこ | 2008/09/12 20:04