蓮根と牛肉のカレー風味炒め
調理時間 20分 (2人前)
子ども評価 ★★★ (美味しいけ、どちょっと辛いなぁ
最近、子供向けの料理少ないわね)
嫁さん評価 ★★★★ (そんな辛くないやん
文句、言わんとしっかり食べや
これは、弁当へっと)
本日は、蓮根と牛肉をカレー風味に炒めました
イメージはホットドックに入ってる具のような
感じです(笑)
蓮根なんでホットドックには無理ですがね(汗)
【材料】
蓮根・・・ 5㎝分
牛切り落とし肉・・・ 100g
キャベツ・・・ 葉1枚
ピーマン・・・ 1個
塩、胡椒・・・ 少々
カレー粉・・・ 小さじ1
コンソメスープ・・・ 大さじ2
ウスターソース・・・ 大さじ3
オイスターソース・・・ 小さじ1
【作り方】
1.蓮根は一口サイズに乱切りにし水にさらします
2.牛肉は食べやすい大きさに切り
コンソメとカレー粉は混ぜ合わせておきます
3.キャベツはざく切りにし、 ピーマンは半分に切り
種を取り1cm幅に切ります
4.熱したフライパンにサラダ油を入れて牛肉を炒めます
牛肉の色が変わってきたら蓮根を加えて全体に油が
回る程度ま中火で炒めます
5.ピーマンを加え塩、胡椒をしコンソメとカレー粉を
混ぜたものを加えます
水分が無くなったらウスターソースとオイスターソースを
加えてさっと混ぜ合わせたら出来上がりです
*オイスターソースで味に深みを出しましょう
蓮根シャキシャキで美味しいですよ
←なんとか頑張ってます!
ポチっとよろしくです
←こちらも、よろしくですm(__)m
「姫路旅行、旅館編3」
ご飯ものの前に、なぜかスープ系のものが・・・
出し忘れ???・・・でもこれ熱々で美味しかったです
これは何でしょう???
正解は
赤だしの味噌汁でした
なんで、蓋がこんもりしてるんだろうと悩みながら
デザートへ
抹茶のわらび餅、バニラアイス、スイカ、プチケーキです
抹茶のわらび餅、美味しかったです~(^^)v
娘がケーキが欲しいと言うので
イチジクと交換してあげました
イチジク、久しぶりに食べました~
懐かしい味でした(もう少し熟れてたらなぁ)
翌朝のご飯
バイキングです
(素麺、納豆、味噌汁、ご飯、ポテトサラダ、塩鮭
インゲンのおかか煮、いり卵等々)
取りすぎました~(汗)
でも、完食しました(^^)v
出汁巻き卵がなかったのが残念ですが・・・
ここの朝食バイキングは結構、充実していましたよ
昨夜の夕食は一品の量が少なめで女性向な感じが
しました
でも、全体的に味もよく、従業員の態度もよく満足できました
これで「姫路旅行、旅館編」、終了です(笑)
「姫路旅行、動物編」がるかは、定かではないですが・・・
私の元気の素です いつも、ありがとう!!
←ブログランキング
ポチッと応援お願いしますm(__)m
←こちらも、よろしくですm(__)m
こちらも、よろしくですm(__)m
「photo recipes」写真しか載ってませんが(笑)
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
★呑んだくれさんへ
こんばんは~
塩洗いいりませんよ~
そのまま、いっちゃってください
焼けば油と一緒に塩分も落ちます
塩豚は、チルドルームで一週間
冷凍庫で2週間ってききましたが
我が家ではそれまでに無くなってしまいますので(笑)
まっ、早く食べてしまうにこしたことはないですが
参考まで・・・
投稿: かめきち | 2008/09/28 21:28
★はなまるママちゃんさんへ
こんばんは~
旅行に行く時は、集中していきますね
行かない時は、全くいきません(笑)
でも、旅行は楽しいですよね
色んなものを見て色んなものを食す
これがいいんですよね~
はなまるママちゃんさんも、是非旅行に出かけてくださいね~
投稿: かめきち | 2008/09/28 21:25
こんにちは。
レンコン美味しそう~。
シャキシャキしたレンコンが好きなんでチャレンジしてみます!
塩豚やっと挑戦しました。
ただいま寝かし中。
食べる前に塩洗っちゃっていいんですよね?
あと、塩豚ってどれくらい持ちますか?
投稿: 呑んだくれ | 2008/09/28 16:32
こんにちは!かめきちさん!
かめきちさんのお宅は結構旅行に行かれるんですね。いいな~・・・
個人的には旅行大好きで、独身時代はちょくちょく行っていましたが、今は年に1度行けばいいくらいです。
群馬からだと長野県や関東地方が多いです。
かめきちさんのブログを見て、自分も旅行した気分になったりしています!
投稿: はなまるママちゃん | 2008/09/28 09:04