ひじきと牛肉の煮もの
調理時間 20分 (2人前)
子ども評価 ★★★★ (牛肉、美味しいねぇ インゲンはパス)
嫁さん評価 ★★★★★ (あかんで、ちゃんと野菜も食べや
ひじきの牛肉もあうんやね~
これは弁当のおかずにもいいわね)
本日は、牛肉とひじきを甘辛く煮ました
家庭の定番でしょうかね
鶏肉もいいですが牛肉も美味しいですよ
【材料】
乾燥ひじき・・・ 10g
牛肉(切り落とし)・・・ 100g
サヤインゲン・・・ 10本
生姜・・・ 1片
だし汁・・・ 60cc
酒・・・ 大さじ1
醤油・・・ 大さじ1.5
砂糖・・・ 小さじ2
鷹の爪・・・ 1/2本
【作り方】
1.ひじきは水につけてもどしておきます
2.生姜はおろし、鷹の爪は輪切りにします
牛肉は食べやすい大きさに切ります
3.インゲンは、筋を取り 塩を少し入れた熱湯で
さっと茹でて3cmながさにきります
4.牛肉とおろし生姜、分量外のお酒(大さじ1)を
混ぜ合わせておきます
5.熱したフライパンに、サラダ油を入れて鷹の爪を
弱火で炒めます
鷹の爪の色が変わってきたら牛肉を加えて
中火で炒めます
6.ひじきを加えて少し炒めたらだし汁、砂糖、酒
醤油の順に入れて7~8分煮ます
7.仕上げに、インゲンを加えてさっと煮たら出来上がりです
*鷹の爪は、少量入れたほうが味が締まっていいですよ
子どもさんも大丈夫だと思いますよ
(我が家は大丈夫でしたので)
ありがとうございますm(__)m
ご購入いただいた方
本当ありがとうございます
すでに色々作って
くださってるようで!!
この本で少しでも料理が
楽しくなればいいなぁって
思っております
「かめきちパパの楽うま★
毎日レシピ 」
「こんな副菜はどうですか~」
ベーコンレタスのオムレツ
ベーコンとレタスを炒めて卵を流し入れて
オムレツ風にしました
味付けはコンソメでしました
簡単ですので朝食にもいいですよ~
【材料】・【作り方】
1.レタス(葉4枚)は水で洗って手でちぎります
ベーコンブロック(2cm分)は5m角の2cm長さに
棒切にします
2.卵(3個)はボウルで割りほぐして塩、胡椒(各少々)と
コンソメの素(顆粒小さじ1)を入れて混ぜ合わせて
おきます
3.熱したフライパンにバター(大さじ1)を入れて
ベーコンとレタスを炒めます
レタスがしんなりしたら卵を流し入れて手早く
混ぜ合わせて半熟状になったら半分に折ります
4.蓋をして少し蒸し焼きにしたら出来上がりです
私の元気の素です いつも、ありがとう!!
←ブログランキング
ポチッと応援お願いしますm(__)m
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
★たの子さんへ
こんにちは~
そうですか、皆さん以外だと
言ってくれてますね
意外と当たりな料理かもしれません
私的には(笑)
試してみてくださいね~
投稿: かめきち | 2008/07/18 15:27
★くみです^^ さんへ
こんにちは~
梅雨明けしたと思ったのに
天気が不安定になってますよね
さっきも、大雨降ってましたよって
思ったら今、晴れてますけどね(笑)
どうなってんでしょうかね??
月末、たぶん大丈夫なはずなんですがね
まっそのうち出るでしょう(笑)
オムレツ、次回はレタス入れてみてください
美味しいですよ
ただ、卵が壊れやすいので注意してくださいね~
投稿: かめきち | 2008/07/18 15:26
★いるかさんへ
こんにちは~
いえいえ、なんとなく作ってます(笑)
牛とひじき、いいですよ~
なんか、贅沢な一品になりますね
牛肉が入ると(今の人たちはそんなことないかもしれませんが)
レタス、本当に火が入るといい食感に
なりますね
スープなんかにも入れて食べてますよ
美味しいですよね
投稿: かめきち | 2008/07/18 15:23
★izumimiruniiさんへ
こんにちは~
ひじき、基本的にはうちの子は
好きなんですよ
牛肉との組み合わせは娘たちにとっては
最高の組み合わせかもしれません(笑)
レタスのオムレツは意外ですか?
シャキシャキしてて食感いいですよ
難点は翌日まで持たないところですがね(笑)
投稿: かめきち | 2008/07/18 15:21
なるほど。
確かに牛肉とひじき、合いそうです。
でも意外と今までこういう組み合わせしませんでした。
作ってみたいと思います。
投稿: たの子 | 2008/07/18 13:40
こんにちはです~^^
梅雨明けしていきなり大雨でしたね。
少しは気温が下がったかなぁーと思ったら、むしむしして暑いです。
月末、楽しみにしております。
ひじきと牛肉の煮物・・・貧血なので、繊維も採れて体に良くておいしそうですね。
早速作りたいと思います。
昨夜、ベーコンがあまっていたので、オムレツ作ったのですよ~。レタスは思い付かなかったです。次回してみます。
投稿: くみです^^ | 2008/07/18 12:12
牛肉とひじきかぁ・・・
これは我が家には無かった組み合わせっ♪
早速ママりんに報告だっ(* ̄0 ̄)/
レタスって加熱すると独特のシャキシャキ感が
出て美味しいんですよねぃ(o^-^o)
オムレツにする発想は無かったw
流石かめきちパパさん、勉強になりましたぁ~☆
投稿: いるか | 2008/07/18 11:32
なるほど〜。
こうすれば小さな子でもひじき、喜んで食べてくれますね。
おいしそうです!
レタスのオムレツっていうのも意外な感じですが、シャキシャキしておいしいでしょうね^^。
投稿: izumimirunii | 2008/07/18 11:15