海老とパプリカの春巻き
調理時間 20分 (2人前)
子ども評価 ★★★ (う~ん、チーズとハムの春巻きの
ほうが絶対に好きやなぁ)
嫁さん評価 ★★★★★ (私はこっちの方が絶対に好き
さっぱりしてて数が食べれるわね)
本日は春巻きの皮に芝海老、インゲン、パプリカなどを
入れて揚げ焼きにしました
子どもは、チーズハム春巻きがやっぱり好きなようです
(ちゃんと、それも作りましたがね・笑)
【材料】
春巻きの皮・・・ 4枚
芝海老・・・ 20尾
インゲン・・・ 8本
パプリカ・・・ 1/2本
大葉・・・ 4枚
酒・塩・・・ 各少々
小麦粉・水・・・ 各大匙2
レモン・・・ 適量
【作り方】
1.芝海老はお酒と塩をふりかけて少しもんだ後
さっと水で洗い水分を拭き取ります
2.インゲンは筋を取りさっと塩ゆでにします
3.パプリカは、種を取り細切りにします
4.小麦粉と水は混ぜ合わせ糊煮使います
5.春巻きの皮に大葉、インゲン、海老、パプリカを
置いて巻きます巻き終わりに(4)をつけて
しっかりと止めます
6.フライパンに1㎝ほどのサラダ油を入れて
160度くらいの温度で春巻きを中火の弱火で
揚げ焼きにします
春巻き全体が薄いきつね色になったら出来上がりです
食べる時に塩とレモンをふりかけていただきます
*生姜醤油やポン酢でも美味しいですよ~
こんな副菜があいますよ~
きゅうりの中華漬け
さっぱり味ですがピリッと大人の味ですよ
【材料】【作り方】
1.きゅうり(1本)は皮を格子状に剥いて縦半分
横に1/4に切ります(計8本になります)
2.容器に醤油(大匙3)酢(大匙2強)砂糖(大匙1)
ごま油(小匙2)を入れてきゅうりを漬けこみます
3.お好みの時間でいいですが1時間くらいで
漬けこめばいいですよ~)
なんとか耐えれるか・・微妙~
←ブログランキング
ポチッと応援お願いしますm(__)m
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
★うさうささんへ
こんにちは~
そうですよね
今まで、当り前に生活していたのが
一変しますよね~
父親の時、まさにそうでした
頑張ってくださいね
本当、前向きに頑張るしかないですいね
うさうささんもあまり無理をせず
身体に気をつけてくださいね
投稿: かめきち | 2008/06/10 16:54
こんばんわ!
お見舞いのコメント、嬉しく拝見しました。
家族に事故や病気など、入院者が出ると、
生活が変わってしまいますね。
かめきちさんも、お父様の時、大変だったと
お察しします。
姉が萩にいるので、毎日顔を出してくれ、
心強いですが、すぐに会いに行けないのは、
やはり、心配です。
思いをかえて、前向きにいこうと思います。
彩りのいいお料理は、見ていてパワーが。
きゅうりの中華漬けも、美味しそうですね。
投稿: うさうさ | 2008/06/09 22:47
★SIGMAさんへ
こんばんは~
夏ですよねぇ~
暑くなると食べたくなる中華漬けです
なんででしょうかねぇ??
投稿: かめきち | 2008/06/09 17:54
★ゆんさんへ
こんばんは~
娘たち可愛いですか~
さしあげましょうか(笑)
今日は子どもたちとUSJに行ってきました
平日だから空いていると思ったら
とんでもない・・何やら昨日、父親参観が
多くて今日、代休の学校多かったようです
みんな、考えるのは同じなんですね(笑)
投稿: かめきち | 2008/06/09 17:53
★hotakaさんへ
こんばんは~
はい、チーズ入りも作りました(笑)
春巻きの皮って10枚入りなので
色々、作ってみてるんですよ
冷蔵庫で置いておくと固くなるので
きゅうりは簡単ですが私が好きなんです
これに、春雨入れてもいいんですがね
応援、ありがとうございます(感謝)
投稿: かめきち | 2008/06/09 17:50
きゅうりの中華漬け
もう夏ですね〜^^
投稿: SIGMA | 2008/06/09 17:40
おはようございます♪
春巻き☆ビールに合いますね~♪♪♪
かめきちさんのお姫様たちはとっても子供らしい味覚をされてますね☆
可愛いいな~♪♪♪
私はまた今日もゴーヤレシピになってしまいました。
投稿: ゆん | 2008/06/09 10:21
Kamekiti Papa 様、追伸です。
順位が微妙ですねww
気持ちがわかります。
みなさーん、ポチっとですよー
投稿: hataka | 2008/06/09 09:39
Kamekiti Papa 様、おはようございます^^
お姫様の反応、予測できますね^^
やはり、チーズ入りもつくりましたか^^
私も春巻きは好物なので、チーズ入りは作らせて頂きましたが、今回のは長男の反応が奥様と一緒で、次男の反応がお姫様と一緒になりそうです。
キュウリ漬けも作らせて頂きます(感謝)
投稿: hotaka | 2008/06/09 09:37