オイルサーディンとおかかのパスタ
調理時間 20分 (2人前)
子ども評価 ★★★ (う~ん、お魚の味がするね~)
嫁さん評価 ★★★★★ (私はこの味好きやなぁ
って最高に美味しいんちゃう)
本日は、オイルサーディンを使ったパスタです
魚には魚って事で削り節を思いきっり使いました
でも、意外にあうんですよ~
【材料】
パスタ・・・ 150g
オイルサーディン・・・ 1缶
青葱・・・ 2本
ニンニク・・・ 1片
醤油・・・ 大匙1
削り節・・・ 5g
塩・・・ 少々
【作り方】
1.青葱は小口に切ります
2.オイルサーディンは軽くほぐしておきます
3.ニンニクはみじん切にします
4.熱したフライパンにオリーブオイルと
ニンニクを入れて弱火にかけます
5.ニンニクのいい香りがしてきたらオイルサーディンを
入れて中火で炒めます
6.オイルサーディンをざっくりと炒めたら茹でたパスタを
加えます
手早く混ぜ合わせて塩をふりかけます
7.醤油をまわしかけ小口葱を散らしたら出来上がりです
*オイルサーディンはつぶれやすいので
注意しながら混ぜましょう
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
★hotakaさんへ
こんばんは~
メール、届いてません~
何でだろう??
なんか、息子さん最近よく食べてくれてる
ようで嬉しいです
お仕事、忙しそうですが身体に気をつけて
頑張ってくださいね
私は最近、飲みすぎなのか本のプレッシャーなのか胃の調子がよくありません・・・
そろそろ、胃カメラ飲まないといけないかもですね
でも、食欲は不思議とあるんですよね(笑)
投稿: かめきち | 2008/05/18 23:47
Kamekiti Papa 様、こんばんは^^
忙しくて、なかなか書き込みもできなかったのです。
メールを(blogの中で)送ったつもりですが、届いていませんか?
それは、さておき、今日は鶏肉のチーズトマト焼きをいただきました^^
食わず嫌いの次男が半分も食べてしまいました^^
美味しかったんだと思います(感謝)
オイルサーディン!なつかしいなー
学生時代、貧乏でしたので、冬場は
ストーブの上に、オイルサーディンを
缶毎載せて、暖めたのを酒のつまみにしたものです。
パスタは想像がつきませんが、いずれチャレンジしましょう^^
投稿: hotaka | 2008/05/18 20:58
★はなまるママちゃんさんへ
こんにちは~
寒かったり暑かったり変な時期ですよね
あたたかい料理・・・鍋(笑)
キッチンは暑いので煮込み系の料理
してないですね~
駄目ですねしないと・・・ということで
ただいま煮込み料理、作ってます
どんなかは、秘密ですが・・うそです
パプリカをたっぷり使った煮込み料理です
近日、アップしますね~
投稿: かめきち | 2008/05/15 16:37
こんばんは、かめきちさん!
本日のオイルサーディンおいしそう!香りがこちらまで届きそうですよ。
本の発売も楽しみです。
夏頃の予定ですか?
最近寒いので体が温まるようなレシピ教えていただけたらうれしいです。
でも明日からまた気温が上がるらしい。。。
またお邪魔します!
投稿: はなまるママちゃん | 2008/05/14 20:21
★さくらのママさんへ
こんにちは~
私の料理は確かに酒の肴っぽいのが
多いかもです(笑)
これ、きりっと冷やした白ワインに合いますよ
大人の味です
試してみてくださいね~
投稿: かめきち | 2008/05/14 16:57
★izumimirunさんへ
こんにちは~
子どもには、ちょっと難しい味ですよね
でも、私は大好きですのでいいのです(笑)
本、発売は夏の予定です
作業、間に合うか不安な状態です(汗)
頑張るしかない(^_^)v
投稿: かめきち | 2008/05/14 16:56
わぁこれ、ワインにも合いそうですね。
かめきちさんのお料理はホントお酒がススムので
困ってしまいます。。。
って笑ってお気に入りレシピ集に入れてます
投稿: さくらのママ | 2008/05/14 12:13
こんにちはー!
オイルサーディン、子どもにはあまりウケないかもしれませんね^^。
写真のセレクト、お疲れさまです。
早く本、発売にならないかな……。
楽しみです♪
投稿: izumimiruni | 2008/05/14 11:21