« 茄子と干し海老の煮物 | トップページ | 野外で簡単ピザ »

ブロッコリーの豚肉巻き

Blog
調理時間 15分  (2人前)

子ども評価 ★★★(これ、マヨネーズつけて食べてもいい?)

嫁さん評価 ★★★★(そのままでも、大丈夫やん
                       太るで~)

本日は、ブロッコリーに豚しゃぶ用の豚肉を
巻いて焼いたものです

お弁当のおかずにも最適ですよ

【材料】

ブロッコリー・・・             1/2株
豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用)・・・   6枚
ニンニク・・・                1片
オリーブオイル・・・           大匙2
白ワイン・・・               大匙1
塩、胡椒・・・               少々

【作り方】

1.ブロッコリーの茎の部分に豚肉を巻きつけます

2.ニンニクは薄くスライスします

3.熱したフライパンにオリーブオイルと
  ニンニクを入れて弱火にかけます

4.ニンニクの香りがしてきたら(1)を入れて
  中火で焼きます

5.豚肉の色が変わってきたら白ワインをふりかけ
  蓋をして弱火で5分ほど蒸し焼きにします

6.塩、胡椒で味を調えてできあがりです

*当然、グリーンアスパラでも美味しいですよ

banner_04ブログランキング
ポチッと応援お願いしますm(__)m
 

|

« 茄子と干し海老の煮物 | トップページ | 野外で簡単ピザ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

いるかさんへ
こんばんは~
復活おめでとうございます
記事、見ていただきありがとうございます
相も変わりませんがこれからもよろしくですm(__)m
マヨネーズは、一度つけるとやばいですね~(笑)

投稿: かめきち | 2008/05/29 18:26

ご無沙汰しておりますぅ~(;´▽`A``
やっとこ復活できたんで先日から記事を遡って
拝見させてもらってますっ♪
ボクもブロッコリーとかカリフラワーの時は
マヨネーズをたっぷり付けて食べる方なんで
写真を見てお子さんと同じ反応を・・・w
ほんと美味しそうなんで近々試します!
またチョコチョコお邪魔しますんで、これからも
ヨロシクですっ(^_-)v

投稿: いるか | 2008/05/29 16:20

★さとみさんへ
こんにちは~
はい、下茹でしなくても大丈夫です
逆に下茹でしたらふにゃふにゃに
なるかもです(笑)
しっかりと、蒸し焼きにしてくださいね
これからも、なにか不明な点があれば
コメントくださいね・・・あっそれ以外でもいいですので
よろしくですm(__)m

投稿: かめきち | 2008/05/29 15:20

★おきくとさくらさんへ
こんにちは~
可愛いですか
よかったです(^_^)v
お弁当にはぴったりですよ
ちょっと、大きいけど
肉は色々、巻けるので楽しいですよね
次回は何に巻こうかなぁ??

投稿: かめきち | 2008/05/29 15:18

★kasumiさんへ
こんにちは~
お酒でも十分ですよ~
試してみてくださいね
お酒たくさんあるといっても
入れすぎに注意ですよ~(笑)・・しないか(汗)

投稿: かめきち | 2008/05/29 15:16

★ゆんさんへ
こんにちは~
ありがとうございます
ちょっとしたことで、なんだか
変わりますよね~
だから料理、おもしろいんですよね
試してくださいね

投稿: かめきち | 2008/05/29 15:14

いつも参考にさせていただいてます。新米主婦です。

ブロッコリーは下湯でしなくて大丈夫ですか?

投稿: さとみ | 2008/05/29 13:12

かめきちさん、こんにちは!
コレは!!お弁当にぴったしですね!
形もコロコロして可愛い~♪

投稿: おきくとさくら | 2008/05/29 12:40

わぁ~この材料冷蔵庫に入ってるよ~
いただきま~す。今日早速…
でも、一つ足りないものが…白ワイン
白ワインの代わりにお酒でも出来るかな?
お酒ならたくさんあるんだけど…

投稿: kasumi | 2008/05/29 10:16

おはようございます♪♪
コレ見た目にも可愛いいですね!!
ウチの子供好きそうです。
香り良さそうだし~美味しそうです。

投稿: ゆん | 2008/05/29 09:51

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブロッコリーの豚肉巻き:

« 茄子と干し海老の煮物 | トップページ | 野外で簡単ピザ »