海老とホタテの細うどん焼き
調理時間 20分 (2人前)
子ども評価 ★★★★★ (これ、めっちゃ旨いやん!!)
嫁さん評価 ★★★★★ (確かに味付けはバター醤油って
感じやけど細うどんにあうわね)
本日は、冷凍の細うどんを使ったパスタ風の
焼きうどんです
確かにバター醤油味なんですがパスタに
合わすのとうどんでは若干味の趣が変わりますよ
今日は肉類の買い出しです~
【材料】
冷凍うどん(細麺)・・・ 2玉
海老・・・ 6尾
ホタテ・・・ 6個
水菜・・・ 1株
椎茸・・・ 2枚
ニンニク・・・ 1片
オリーブオイル・・・ 大匙2
バター・・・ 大匙2
醤油・・・ 大匙2
胡椒・・・ 少々
【作り方】
1.海老は殻をむき背綿を取ります
2.ホタテは浅めの格子状に切りこみを入れます
3.水菜は3cm長さに切ります
ニンニクはみじん切りにします
椎茸は薄くスライスします
4.熱したフライパンにオリーブオイルとバター
大匙1、ニンニクを入れて弱火にかけます
5.ニンニクのいい香りがしてきたら海老を入れて
中火で炒めます
海老の色が変わってきたらホタテと椎茸を加えて
ホタテに焼き色がつく程度まで炒めます
6.水菜と水でもどした細うどんを加えます
残りのバター大匙1と醤油をまわしかけて
ざっくりと混ぜ合わせます
胡椒で味を整えて器に盛って出来上がりです
*昨日と似たような食材でしたね(汗)
すみませんm(__)m
ランキング、微妙な位置に(汗)
←ブログランキング
ポチッと応援お願いしますm(__)m
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
★たまママ さんへ
こんばんは~
主婦してますね~(笑)
あまりものを使いこなすのが主婦の一歩でしょうかね
でも、うどんにバター醤油の味って
あうでしょう
パスタより合うかなって思ってます
美味しい昼ごはんも主婦にとっては
楽しみの一つですよね
これからも、頑張ってくださいね(^_^)v
投稿: かめきち | 2008/05/23 22:27
かめきちさんこんにちは!
今日は暑いですね~(私も関西在住です)
昨晩かめきちさんの「ホタテとアスパラのバターソテー」を作って少し残っていたのと、細うどんが1玉残っていたので、今日このレシピと組み合わせて作ってみました♪
かめきちさんのバター醤油味は本当おいしいですね!ちょっと違う作り方になってしまいましたがおうどんとバター醤油も合うなんて発見です★
お昼ご飯に残り物でアレンジするなんてだんだん私も主婦らしくなってきました(笑)
投稿: たまママ | 2008/05/23 14:31
★ゆんさんへ
そんなことないでしょう
強い味方になりると思いますよ~
落ち着いてからの、飲み会楽しみにしております・・・(笑)
投稿: かめきち | 2008/05/08 23:20
こんばんは☆
明日から撮影ですね♪♪
頑張って下さいね。
↓あはは☆私が手伝ったら邪魔なだけかも~(笑)
投稿: ゆん | 2008/05/08 21:01
★kasumiさんへ
おはようございます
うどんにバター醤油って
あうんですよ~
是非、試してくださいね
撮影、頑張ります(^_^)v
投稿: かめきち | 2008/05/08 10:08
★izumimirunさんへ
おはようございます~
最近、このあたりの順位をウロチョロしてます(笑)
izumimirunさんにお手伝いしていただいたら嬉しい限りですが(笑)
御飯にバターと醤油ってよく聞きますが
試したことないですよ
今度、一回やってみようっと
投稿: かめきち | 2008/05/08 10:07
焼うどんも醤油バター味にするとおいしぃ~んだ!! 同じ味だとあきるもんねぇ~。よしっ!これ作ろうっと…
↓イヨイヨ明日撮影ですねっ!
大変ですが、ガンバって下さ~いネッ。。。
本楽しみに待ってま~す。。。
投稿: kasumi | 2008/05/08 09:04
アハハ♪ 微妙な位置っておっしゃるから見てきましたよー!(いえ、今日に限らずいつも応援してますが……)
バター醤油味っていいですよね。
うちの父はごはんにバターとお醤油のっけて食べてました。さすがにもう年なのでやってないと思いますが……。
撮影、お疲れさまです。
近かったらアシスタントさせていただきたいくらいです。
頑張ってくださいね、楽しみにしています!
(少しずつほぐれてきました^^。でもまだ緊張します……)
投稿: izumimirun | 2008/05/08 08:25