パプリカの肉詰めチーズ焼き
調理時間 30分 (2人前)
子ども評価 ★★★★ (パプリカ、甘いねぇ なんで
ピーマンは辛いの?)
嫁さん評価 ★★★★ (確かにパプリカ甘いわね
隙間チーズ入れるのはグッドアイデアね)
本日は、パプリカの中に合挽きミンチを入れて
チーズをのせて焼きました
パプリカは身が分厚いので蒸し焼きにするのが
ポイントですよ
携帯、無事に届き復活です(よかったです(^_^)v)
【材料】
合挽きミンチ肉・・・ 200g
パプリカ(赤・黄)・・・ 各1個
玉葱・・・ 1/4個
パン粉・・・ 大匙2
牛乳・・・ 30cc
ナツメグ・・・ 少々
塩・胡椒・・・ 少々
卵・・・ 1個
小麦粉・・・ 少々
とろけるチーズ・・・ 3枚
【作り方】
1.パプリカはヘタを取り半分に切り種を取りだします
2.パプリカの内側に小麦粉を薄くつけます
3.玉葱は細かいみじん切りにします
4.ボウルにミンチ肉、牛乳、パン粉、玉葱
塩、胡椒、ナツメグを入れてよく混ぜ合わせます
5.混ぜ合わせたミンチ肉をパプリカに詰めます
6.熱したフライパンにパプリカのミンチを詰めたほうを
下にして中火で焼きます
焼き色がついたらひっくり返して蓋をして弱火で
15分ほど蒸し焼きにします
7.蒸し焼きにした肉詰めにチーズをのせて
オーブントースターで焼いたら出来上がりです
*そのままでも、いいですがケチャップをつけて
食べてもいいですよ~
パプリカとミンチの間にチーズを挟んで
焼くとうま味たっぷりですよ
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
★ゆんさんへ
こんばんは~
パプリカとミンチの間にチーズを
挟むとオーブンで焼いても
流れ落ちないので経済的です(笑)
肉汁もパプリカの底にたまるので
逃げないですしね
その肉汁とチーズが絡まると・・・
濃厚なんですよ
あっゆんさんには、あまり関係ないかもですね・・・でも美味しいですよ~(^^)v
投稿: かめきち | 2008/05/04 00:03
★かほままさんへ
こんばんは~
人気者のizumimirunさんの
後ですね(笑)
GWは嫁さんの実家でのんびり過ごします
と言うことはこのコメントは嫁さんの実家で書いてるわけで・・・
あっ明日は泊まりで遊びに行きますが
夜はバーベキューですよ~(^^)v
投稿: かめきち | 2008/05/04 00:00
★izumimirunさんへ
こんばんは~
緊張気味ですか(笑)
素で話してくださいね~
パプリカ、なんであんなに甘いんですかね
子ども達も大好きな野菜なので
助かってます
投稿: かめきち | 2008/05/03 23:57
パプリカとお肉の間にチーズ?
あ~☆肉汁にチーズを絡ませるってこと?
うわ~違ってたら恥だわ~!!
と言いつつあまり気にしておりませんが…。
投稿: ゆん | 2008/05/03 15:16
きゃ~izumimirunさんの後だぁ
。我が家は、私も主人も5日の月曜し
パプリカって確かに甘いですよね。
昨夜は、かめきちさん風に餃子をキャベツで
してみました。白菜より食感が感じられますね。
ゴールデンウィークの様子また楽しみにしています
か休みが無いので近場で・・・
投稿: かほまま | 2008/05/03 09:58
パプリカって甘いですよね。
焼くとフルーツみたいな香りになって、大好きです♪
まだまだここでは緊張気味な私です^^。
ありきたりのことしか書けなくてごめんなさい!
投稿: izumimirun | 2008/05/03 08:56