野菜たっぷりオムレツ
調理時間 15分 (2人前)
子ども評価 ★★★★ (うわ!野菜だらけ・・でも
ミンチ肉も入ってるよね)
嫁さん評価 ★★★★ (ボリューム満点やね でも具
入れ過ぎちゃう?結構美味しい)
本日は具だくさんのオムレツです
これ結構、難しいです(笑)
オムレツ型にしないで卵焼きのように
したほうが巻きやすいです
【材料】
卵・・・ 3個
豚ミンチ肉・・・ 100g
キャベツ・・・ 葉1枚
ニラ・・・ 2株
パプリカ・・・ 1/2個
椎茸・・・ 1個
バター・・・ 大匙1
オリーブオイル・・・ 大匙2
塩、胡椒・・・ 少々
ソース
ウスターソース・・・ 大匙4
ケチャップ・・・ 大匙2
水・・・ 大匙2
コンソメ(顆粒)・・・ 少々
【作り方】
1.キャベツは、大きめのみじん切にします
2.椎茸は細切りにします
パプリカは種を取り1cm角に切ります
3.ニラは3cm長さに切ります
卵は割りほぐします
4.熱したフライパンにオリーブオイルとバターを
入れて豚ミンチを弱火でパラパラになるまで
炒めます
5.野菜類を加えて塩、こしょうをし中火で炒めます
6.卵を流し入れて手早くかき混ぜて底の面が
焼き固まったらオムレツの形に形成し
お皿に盛ります
7.フライパンにソースの材料を入れてひと煮立ち
したら(6)にかけていただきます
*具が多いので、力技で巻く感じです(笑)
底面が焼けたら半分に折りたたむようにして
焼くと楽だと思いますよ~
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
★かほままさんへ
こんばんは~
今回のボースカウトは真美も作らず
地域の方に喜んでいただく催しでしたよ
疲れました~(汗)
キャベツは甘味が出るので玉葱と同じくらいいい食材ですよ
試してみたくださいね~
投稿: かめきち | 2008/06/02 22:12
へぇ~キャベツが入る・・・。


なるほど
具たくさんでお野菜いっぱいだし
さっそく作ってみよう
我が家は、合挽きミンチと玉ねぎと
人参を炒めて粉ふき芋をあわせて・・
って云うのが定番で。
ボーイスカウトは、又何か面白い事
されるのですか
投稿: かほまま | 2008/05/31 16:16