変わり冷奴
調理時間 10分 (2人前)
子ども評価 ★ (なんか、変な感じ)
嫁さん評価 ★★★★ (さっぱりやけどベーコンが
入っててワンポイントがあるわね)
本日は、豆腐にベーコン、じゃこ、青葱を
トッピングにしていただきます
ポン酢でさっぱりといただきます
【材料】
豆腐(おぼろor絹ごし)・・・ 1丁
ベーコン・・・ 3枚
ちりめんじゃこ・・・ 大匙2
青葱・・・ 2本
胡椒・・・ 少々
ポン酢・・・ 大匙5
ごま油・・・ 大匙1
【作り方】
1.ベーコンは、荒いみじん切にします
2.青葱は小口に切ります
3.熱したフライパンに、ごま油とサラダ油を入れて
ベーコンとじゃこを炒めます
4.胡椒をしベーコンとじゃこがパチパチと跳ねる
くらいまでしっかりと炒めたら
キッチンペーパーで油分をしっかりと
取ります
5.水分のきった豆腐の上に(4)と青葱を
たっぷりのせポン酢をかけていただきます
「我が家のカレー事情」は「続きを読む」でみてくださいね
その前に
←ブログランキング
ポチッと応援お願いしますm(__)m
家でも、たまにカレーは作りますが
休みの日に買い物に行くショッピングセンターで
カレーを食べます
何故か子どもたちはこのショッピングセンターに行くと
「カレー」なのです
マクドナルドもあるし他にもたくさん食べ物やさんがあるのに
マクドナルドを食べる時は違うホームセンターに行きます(笑)
そして、ここのカレー屋さんに行くと食べるのも決まってます
嫁さんは
オニオンカレーの中辛
上の娘は
チーズカレー ご飯小盛り 甘口
私は
チキンカツカレー 大辛
下の娘のカレーの写真撮るの忘れました(汗)
お子様カレー(海老フライトッピング)
これが一番高くついてると思います(笑)
贅沢なやつです・・・
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
★はなまるママちゃんさんへ
こんばんは~
大人の感じですか・・・
私にはわかりませんがなんかそう言っていただけると嬉しいです
ホッとできる時間ができることはいい事ですよね
そんなブログでもいいかなぁ・・
投稿: かめきち | 2008/04/17 22:36
★hotakaさんへ
こんばんは~
いただいてくださいね~
そうか、煮玉子のフルコースですね
納得しました(笑)
牛乳は我が家では必ず飲むので必須になってます
家庭によっては無いところも多いでしょうね
美味しいフルコースにしてくださいね
投稿: かめきち | 2008/04/17 22:34
★kasumiさんへ
こんばんは~
どんどん、いただいてください(笑)
カレーって色々な作り方があり味があり
面白いですよね
子どもたちは、家庭の味がこのカレーになりそうで怖いんですが(汗)
美味しいの作ります(^_^)v
投稿: かめきち | 2008/04/17 22:32
カレーって奥が深いですよね~
いつかこれぞ私のカレー!っていうものにたどり着けたらいいな・・・
話は変わりますが、かめきちさんのブログ最近私の癒しになってます。落ち着くって言うか・・・大人な感じがします。
またお邪魔しますね!
投稿: はなまるママちゃん | 2008/04/17 20:28
kamekiti papa 様、こんにちは^^
kasumiさんに、先にいただかれてしまった(泣)
冗談です^^
私の好物が全部トッピングされているー^^
もちろん、このレシピもいただきます(感謝)
煮卵の件は失礼しました(謝)
実は牛乳が無くて、辛子マヨを作らなかったんです(泣)
フルコースとは辛子マヨを添えることです^^
そんなことでした(ゴメンナサイ)
投稿: hotaka | 2008/04/17 11:04
このレシピもいただきま~す(*^U^*)。
わぁ~カレーも外で食べるカレーもおいしそ~だ‼
オニオンカレーが気にいっちゃった。
チーズもおいしそ~どれもみんな食べたいよ~。。。
投稿: kasumi | 2008/04/17 09:55