チーズたら春巻き
調理時間 15分 (2人前)
子ども評価 ★★★★ (お魚入ってへんのがええなぁ)
嫁さん評価 ★★★★★ (たらにチーズはあうわね
これは、お弁当に持っていけるわね)
本日は、春巻きの皮でチーズ、タラ、ハム、大葉を
包んで揚げたものです
子どもは、タラも大葉もないものが好きです
仕方ないので作りました(子ども用)
【材料】
春巻きの皮・・・ 4枚
スライスチーズ・・・ 4枚
ロースハム・・・ 4枚
大葉・・・ 4枚
たら(切り身)・・・ 1切れ
小麦粉・・・ 大匙1
水・・・ 大匙1
【作り方】
1.小麦粉と水を混ぜ合わせておきます
2.春巻きの皮の上にロースハム、大葉
チーズ、タラの順におきます
こんな感じです
3.写真のように並べて包みます
4.小麦粉と水を混ぜたものを糊代わりに使って
しっかりと包んでくださいね
5.160℃の低温の油でじっくり揚げて出来上がりです
*本日は簡単なのでポイントはありませんがしっかり
小麦粉で止めるところがポイントですよ(チーズが
出てこないように)
最近、下の娘は何故か判らないんですが
よく洗いものを手伝ってくれるようになりました
これ、嬉しいのですが・・・洗ったもの後で密かに
チェックを入れなくてはいけません(洗い残しが多いため)
今は、頑張る気持が大事ですよね
しばらく遠くで見守ってます(笑)
お姉ちゃんといえば、全く手伝う気持ち・・・無です(汗)
こんことばっかりやってます(ドテッ)
←ブログランキング
ポチッと応援お願いしますm(__)m
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
★hotakaさんへ
こんばんは~
見つからないように洗ってます(笑)
お仕事、大変なようで頑張ってください
私もなんか、バタバタしだしています(汗)
お互い、頑張りましょう
投稿: かめきち | 2008/03/27 22:42
kamekiti papa 様、こんにちは^^
昨日から横浜の現場に行き詰めで、やっとblogを見ています。
このレシピも親父の料理に向いていますね。
両方を作りたいですね^^
お姫様はお手伝いですか!
二度洗いは、お姫様に見つからないように
してくださいね^^
投稿: hotaka | 2008/03/27 15:00
★hinaさんへ
こんばんは~
タラはバターやチーズにあいますよね
まさに淡泊って感じですからね
でも、味付けしだいに一変するたらです
素晴らしい魚ですよ
投稿: かめきち | 2008/03/26 22:23
★kasumiさんへ
こんばんは~
この春巻きは、絶対に子どもうけしますよね~
皿洗いは楽しいようですよ(笑)
料理教えてって言われたら私は厳しいかもです(笑)
でも、下の娘は負けず嫌いなんで頑張りそうですが・・・(謎)
投稿: かめきち | 2008/03/26 22:21
★かほままさんへ
こんばんは~
楽したいけど結構、後のチェックが
大変じゃないですか~(笑)
でも、上のお姉ちゃんが手伝ってくれたら
大丈夫かもしれませんね
我が家はあんな状態です(汗)
第2弾、よろしくですm(__)m
投稿: かめきち | 2008/03/26 22:19
★deko☆さんへ
こんばんは~
そうですよね~
謝らないでくださいね
下の娘は負けず嫌いなんで
やるんでしょうかね(笑)
あっ本、出版しますんで
よろしくです(ないがよろしくかわかりませんがね・笑)
投稿: かめきち | 2008/03/26 22:17
たらは私が好きでよく買うのですが、家族には、蛋白すぎると、あまり人気のない魚で、残りがちなんです。こうやると、蛋白なのもカバーできますね。なるほど。春巻きはふつーのやつも好きですが、やっぱりチーズが入ってる方が嬉しいな^^。お子ちゃまなんかな?
それと、レシピ本第2弾出版おめでとうございます。前回も、内容がもりだくさんだったので、今回も期待してます。がんばって下さいね。><
投稿: hina | 2008/03/26 20:24
入ってる食材全て大好きで~す♪
中からジワ~ッてチーズとろけておいしそ~。。。弁当にもあいそうですネッ‼!
姫‼
お皿洗いして偉いですネ。
しかも自ら進んでやるなんてホント偉い‼
そのうち料理教えて~って姫から言われるかもねっ‼
投稿: kasumi | 2008/03/26 16:37
おぉ~大葉もチーズも大好き♪
タラがあっさりしてるので
美味しそう (^^♪
写真笑っちゃう。。。うちは、上も下も
台所大好き(笑)。私が、楽したいので
バンバン手伝って貰います(笑)。
投稿: かほまま | 2008/03/26 14:36
んー。
どっちもおいしそう。
だけどやっぱり私はタラと大葉があるほうが惹かれます☆
大人~v(^^)(笑)
昨日は、帰りが遅くなったので、
かめきちさんの、
「残ったシチューでドリア」を参考に、
グラタンもどきを作りました♪
今日は冷蔵庫の片付け☆
コロッケと、残り物色々にしようと思ってます。
お皿洗い☆
私もよく、家事のまったく出来ない姉が洗ってくれたお皿を、
こっそり洗います。
どこのおうちも、お姉ちゃんのほうがやらないもんなんですかね。
偏見ですね
ごめんなさい(笑)
投稿: deko☆ | 2008/03/26 14:08