使えなかったレシピ(パート2)
本日は、使えなかったレシピというか写真の
紹介です(あんまり、見たくないでしょうが・汗)
まず上の写真はきし麺をコンソメ味で焼ききしめんに
しましたが味がついてなさそう・・地味なのでボツ!
鶏肉と豆腐の甘辛炒め
何が豆腐なのか鶏肉なのかわからないのでボツ!
肉野菜炒め
平凡過ぎなのでボツ!
海老とイカのオイスター焼きそば
インスタント麺を使ってみたのですが
麺がくっついて食べにくいのでボツ!
菜の花のわさびマヨ和え
見た目どおりマヨネーズだらけなのでボツ!
以上 失礼しましたm(__)m
後半は美味しそうな画像で
「続きを読む」から見てくださいね
鶏肉の岩塩焼き
鶏肉に岩塩をふりかけて網で焼きました
最高ですよ(後片付け大変ですがね)
鶏もも肉の照り焼き
やっぱり骨つきのところが美味しいですね
みりん干し
たまに食べると美味しいですね
焼き過ぎ注意ですね
| 固定リンク
「使えなかったレシピ」カテゴリの記事
- 「使えなかったレシピ09年パート2」(2009.04.29)
- 厚揚げステーキ(味噌マヨソース)(2009.02.08)
- 使えなかったレシピ(パート4)(2008.10.05)
- 使えなかったレシピ(パート3)(2008.04.26)
- 使えなかったレシピ(パート2)(2008.03.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
★カオリンさんへ
こんばんは~
みりんと醤油と酒と砂糖が基本で味がついてます
照り焼きみたいな感じですかね
完成版をまた紹介させていただきますね
投稿: かめきち | 2008/03/31 00:26
★hotakaさんへ
こんばんは~
花見、いいですねぇ
私も今年は花見、結構行きそうです
雨が降らなかったらいいんですがね
下の三品いいですか
普通に紹介すればよかったかなぁ(笑)
岩塩、使えるでしょう
なかなか、使えないと思ってる人多いですが使い出すと癖になりますよね
ポテトに振りかけても美味しいですよ
投稿: かめきち | 2008/03/31 00:24
★kasumiさんへ
こんばんは~
晩御飯で食べてますよ~
色々なものに挑戦して失敗も
多々あります(汗)
変なこだわりが入ると駄目ですね~料理
素直に作るのが一番かなぁ
みりん干しは素直に美味しいですね(笑)
投稿: かめきち | 2008/03/31 00:20
★SIGMAさんへ
こんばんは~
そうですか~?
照りいいですかね
自分ではちょっと、納得いかなかったもんでずっと放置していました(笑)
こういった形でもブログに載せれて
良かったとは思っています
投稿: かめきち | 2008/03/31 00:16
毎日楽しみに拝見しています。鶏肉と豆腐の甘辛炒めのレシピ、ぜひ教えてください~。
投稿: カオリン | 2008/03/30 00:00
kamekiti papa 様、こんにちは^^
もう、お出かけでしょうね^^
私は夜桜見物なので、余裕ですが・・・。
ボツの写真ありか・・・そりゃ、あるわな・・・。
苦労が見えます。
しかし、SIGUMAさんが言うように
後ろの3枚は違反ですよね^^
おいしそー過ぎます。
でも、先日「塩豚」で教えて頂いた「岩塩」のすごさを、鳥でもためします。
絶対においいしいから^^(感謝)
投稿: hotaka | 2008/03/29 11:45
せっかく作ったのに使ってもらえない記事があるんですネ~。
ふ~ん、知らなかったです。
で…
この数々の品、晩ご飯になったりして…?
最後の“みりん干し”最高で~す。
ますますお酒がすすみますねっ‼
投稿: kasumi | 2008/03/29 09:09
こういうのも面白いですね^^
特に焼ききしめんが良いですね^^
しかし下の三枚は反則だー!!!(笑)
照りが何とも言えません。
投稿: SIGMA | 2008/03/29 08:50