チキンロール
調理時間 約60分 鶏もも2本分
子ども評価 ★★★★★ (お肉、くるくるやね おもしろい)
嫁さん評価 ★★★★★ (なんとなく、手間暇かかってるって
感じがするね 単純に美味しい)
本日はちょっとだけ時間がかかるレシピです
私にしては珍しいですが(笑)
でも、作るだけの値打がありますよ~
そのまま、食べてもいいですしチャーハンや
ラーメンにも使えますよ
【材料】
鶏もも肉・・・ 2枚
漬け汁
醤油・・・ 100cc
みりん・・・ 100cc
砂糖・・・ 大匙1
【作り方】
1.鶏肉は、皮の面をフォークでつきます
2.漬け汁の材料をタッパに入れて(1)の
鶏肉を最低30分漬けます
3.漬けた鶏肉を皮面を下にして端から
巻いてタコ糸でくくります
4.約200℃のオーブンで約30分ほど焼きます
(焼いている途中、刷毛で漬け汁を鶏肉に
塗りながら焼いてくださいね)
5.串をさして透明の液が出たら中まで火が通ってます
荒熱を取ってタコ糸をはずしお好みの厚さに切って
いただきます
漬けこみとタコ糸で巻いた状態です
*そのままでも、和辛子をつけて食べてもいいですよ~
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
★たまママさんへ
おはようございます
是非、試してみてくださいね
ご報告、楽しみにしております(^^)v
投稿: かめきち | 2009/02/18 08:49
早速ありがとうございます!
里芋の方もあわせて一度練習?してみます。また報告しますね~!!
投稿: たまママ | 2009/02/17 15:43
★たまママさんへ
おはようございます
多少肉が固くなりますが大丈夫ですよ
もも肉ですからね
残ったタレを少し加熱して一緒に保存しておくと
味は浸みこみますが肉は固めになります
汁につけないならラップしてアルミホイルでくるんで
冷蔵庫で保存するとましですよ
加熱する時は温めすぎに注意です
温かくなったなぁくらいが丁度いいと思います
是非、作ってみてくださいね
投稿: かめきち | 2009/02/17 11:22
こんにちは!いつも美味しいレシピありがとうございます♪色々作ってます~。
ところで、質問がたまっていて…いくつかコメントさせて頂くのでお時間あるときに教えてください~!!
↑このチキンロール、ホームパーティで作ろうと思ってるのですが前日に作っておいても大丈夫ですか?
当日食べる直前に盛り付けたい温かいものが多くて…直前にこちらレンジで温め直すか冷めててても大丈夫かどうでしょうか?
投稿: たまママ | 2009/02/17 11:09
★風さんへ
こんにちは~
美味しくでき満足いただいたようで
よかったです(^_^)v
とんこつ美味しいですよね
次回は作ってあげてくださいね
塩豚って古くからある料理みたいですね
保存食みたいな感じかもしれませんね
でも、美味しいのには間違いないですね
T.Bありがとうございます
訪問させていただきます~
投稿: かめきち | 2008/02/29 17:03
このチキンロールに釘付けになってしまって作ってみました♪
本当は旦那さんにはかめきちぱぱみたいにとんこつラーメンを作って欲しい!
って言われたのですが・・
頂き物の冷麺がありましたので・・♪
子供達も旦那さんにもかなりの好評でした♪
次回は私もとんこつラーメンで♪
って思っています。
TBさせて頂きました♪
美味しく頂きました♪
それと、塩豚バラのは私の96歳のおばあちゃんが作っていたものと同じでした。
美味しいですよね♪
投稿: 風 | 2008/02/29 12:53
★ちろるさんへ
こんにちは~
お褒めのお言葉、ありがとうございますm(__)m
試していただいたんですね
お子様喜んでいただけましたか~
良かったです
私もなんだか嬉しい気分ですよ(^_^)v
オーブン料理はちょっと億劫になる人が
多いですが私は結構、使ってるほうです
ゆっくり、火を入れていく料理には適してますよね
ハンバーグを焼くときにも仕上げはオーブンをよく使ってます
手抜きな料理が多いですがこれからも
よろしくですm(__)m
投稿: かめきち | 2008/02/15 12:05
はじめまして。
貴ブログ、一年ほど前から拝見させていただいておりました。
とても分かりやすいレシピと綺麗な写真、奥様のお嬢様がたの楽しいコメント、かめきちさんの愛情こもったコックさんぶり、どれを取っても素晴らしいです。
今回のチキンロールは今日の夕食に作ってみましたが、自分で言うのもなんですが、食べてびっくり!の美味しさでした☆
育ち盛りの息子も絶賛してくれましたよ~~!
かめきちさん、美味しいレシピをありがとうございます。
これからもちょくちょく覗かせていただきますね☆
投稿: ちろる | 2008/02/14 21:13
★呑んだくれさんへ
おはようございます
お弁当にもぴったりのおかずですよ
是非、試してみてくださいね
タコ糸を巻きつける時はしっかりと
身に巻きつけてくださいね
投稿: かめきち | 2008/02/14 09:12
★Fさんへ
おはようございます
もうちょっと、焼きたかったんですが
これ以上焼くと一気に焦げそうだったので
やめました
ご飯にも麺類にも合うので
こういうのを作ると便利に使えるので
重宝します
投稿: かめきち | 2008/02/14 09:09
すごく、美味しそうですね。
チャレンジしてみようかな。
日曜日に作って、子供の弁当のおかずにしてもいいかも。
投稿: 呑んだくれ | 2008/02/13 23:09
うわ~これは美味しそうですね。
周囲の焦げたところが香ばしそうでたまりません。
ドンドンと丼にのせてタレをかけてかっ込みたいです。
投稿: F | 2008/02/13 22:43
★SPIKEさんへ
こんにちは~
ありがとうございますm(__)m
投稿: かめきち | 2008/02/13 14:06
おぉぉぉ~美味しそうww
投稿: SPIKE | 2008/02/13 13:37
★deko☆さんへ
こんにちは~
金曜日、頑張って作ってみてください
作った翌日に食べても美味しいですし
ニンニクの芽、ごまだれがあいそうですね
あっポン酢もいいですよ(汗)
生クリームが売り切れてる予感がします(笑)
投稿: かめきち | 2008/02/13 12:36
ステキ(☆_☆)
金曜日お休みだからやろうかな♪
豚しゃぶ!すごい偶然ですね!
やっぱり寒いから鍋がおいしいですよね☆
にんにくの芽は、私はゴマダレで、彼氏はポン酢です。
多分想像以上にさっぱりでホクホクな感じですよ☆
バルサミコ酢、今日買って帰ろうと思います。
あとチーズケーキの材料も。
売り切れてたりするかなぁ・・・。
投稿: deko☆ | 2008/02/13 11:16