« ぶりと大根のカレー風味スープ | トップページ | 蓮根バーグ »

厚揚げのきのこあんかけ

Blog
調理時間 15分  (4人前)

子ども評価 ★★★★ (この揚げさんも美味しいけど
               おでんの揚げさんのほうが好き)

嫁さん評価 ★★★★★ (なんか、久ぶりに食べた感じ
                 やっぱり和風がいいかもね)

本日は、厚揚げを焼いたものにきのこの

和風あんをかけたものです

三つ葉をたっぷり入れて風味を楽しみましょう

★こんなブログやってます
よかったら見てくださいね

【材料】

厚揚げ(サイコロ)・・・         8個
しめじ・・・                1/2袋
椎茸・・・                 2個
えのき・・・                1袋
三つ葉・・・                5本
水溶き片栗粉・・・            適量
和風あん
だし汁・・・               200cc
醤油・・・                大匙1.5
酒・・・                  大匙1
砂糖・・・                 小匙1
塩・・・                  少々

【作り方】

1.厚揚げは、熱湯にくぐらせて余分な油を落とし
  水分を切っておきます

2.(1)の厚揚げを魚焼のグリルで少し焼き色が
  つく程度焼いて器に盛ります

3.しめじは小房に分けて椎茸は薄くスライス、
  えのきは2㎝幅に切ります

4.鍋にだし汁を沸騰させきのこ類を加え
  ひと煮立ちしたら酒、醤油、砂糖、塩
  を加えて少し煮ます

5.2㎝幅に切った三つ葉を加え水溶き片栗粉で
  トロミをつけ(2)にたっぷりかけて出来上がりです

banner_04ブログランキング
ポチッと応援お願いしますm(__)m
 

|

« ぶりと大根のカレー風味スープ | トップページ | 蓮根バーグ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

★kokechamさんへ
こんばんは~
はじめましてですよね
本のご購入 ありがとうございます
役立っているようで嬉しいです
休日の朝食とお昼ですね
そういえば、あまり紹介してませんよね
ってほとんどしてない(汗)
そんな、大したもの食べてませんが
紹介できそうなレシピあると思います
いつもと変わらないかも知れませんが(笑)
頑張ります(^_^)v

投稿: かめきち | 2008/01/18 17:19

365日☆レシピを購入以来 毎日本の中から一品作っています 家族にも好評です

ずうずうしくリクエストを!
休日の朝食やお昼のレシピもぜひお願いしたいのです
子供は小学4年の男の子で食べ盛りです

投稿: kokechama | 2008/01/18 16:33

★かほままさんへ
こんばんは~
大葉と生姜ですか
厚揚げは焼いてですよね
美味しそうですね
今度、やってみよ~っと

投稿: かめきち | 2008/01/18 16:31

お~美味しそ~♪昨夜、 厚揚げに、生姜と大葉で食べたとこです。あんかけ、温まりそうですね!!!オイスーソース教えて頂いたの早速買ってきました。有難うございます<(_ _)> 

投稿: かほまま | 2008/01/18 11:35

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 厚揚げのきのこあんかけ:

« ぶりと大根のカレー風味スープ | トップページ | 蓮根バーグ »