鶏料理三品
手羽先のから揚げ
調理時間 20分 (2人前)
(漬けこみ時間含まず)
子ども評価 ★★★★★ (ちょっと甘くて大好き)
嫁さん評価 ★★★★★ (確かに竜田揚げっぽいかな
お弁当によさそうやけど、骨が・・)
本日は、お手軽鶏肉料理三品です
手軽に余った鶏肉で作ってくださいね
【材料】
手羽先・・・ 6本
砂糖・・・ 大匙1
醤油・・・ 大匙1
酒・・・ 大匙1
塩、胡椒・・・ 少々
生姜・・・ 1片
片栗粉・・・ 適量
【作り方】
1.手羽先は、包丁で骨に沿って軽く切り込みを
入れておきます
2.酒、醤油、砂糖、叩いた生姜と一緒にボウルに
入れてよく混ぜ合わせ30分以上おきます
3.薄く片栗粉をつけて170度の油で揚げれば
出来上がりです
*骨つきなのでしっかりと揚げましょう
鶏せせり肉と青ネギの岩塩炒め
調理時間 10分 (2人前)
子ども評価 ★★★★ (鶏肉、コリコリしてて美味しいね)
嫁さん評価 ★★★ (私は普通の鶏肉のほうが好きかも
でも、岩塩を使うとしっかり塩味がするわね)
鶏せせり肉と青ネギを岩塩で味付けして
炒めました。シンプルですが私は好きなんです
【材料】
鶏せせり肉・・・ 200g
青ネギ・・・ 4本
岩塩・・・ 小匙1弱
胡椒・・・ 少々
酒・・・ 大匙2
【作り方】
1.熱したフライパンに、サラダ油を入れて
生姜と鶏肉を入れて炒めます
2.酒を振りかけてアルコール分を飛ばす程度
炒めたら岩塩、胡椒を加えてサッと炒めます
3.青ネギを加えて余熱で青ネギがしんなりする程度に
なれば出来上がりです
*せせり肉は、脂が出るので気になる方は
キッチンペーパーで脂をふき取りながら
炒めてくださいね
鶏肉の生姜焼き
調理時間 15分 (2人前)
子ども評価 ★★★★ (豚肉も美味しいけど鶏肉好きや)
嫁さん評価 ★★★★ (これは、まさにお弁当にぴったりやね
ご飯が進む~)
豚肉の代わりに鶏もも肉を使いました
まさに、弁当のおかずですよ
【材料】
鶏もも肉・・・ 200g
生姜・・・ 2片
醤油・・・ 大匙3
砂糖・・・ 大匙1
みりん・・・ 小匙1
水・・・ 大匙2
【作り方】
1.鶏もも肉は、食べやすい大きさに切ります
2.生姜はおろしておきます
3.水、醤油、砂糖、みりん、おろし生姜は
混ぜ合わせます
4.熱したフライパンに、サラダ油を入れて鶏肉を
炒めます
鶏肉に火が8割通れば(3)を加えて
中火で煮汁が少し残る程度炒めたら
出来上がりです
*付け合わせはやっぱりキャベツの千切りですよね
今年も残りわずか・・・ラストスパートで頑張りましょう
←ブログランキング
ポチッと応援お願いしますm(__)m
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
コメント
コメント、ありがとうございますm(__)m
★SIGMAさんへ
おはようございますm(__)m
鶏肉は、色々 料理にできるので
大好きです
個人的には、手羽先のから揚げが好きかも
でも、せせりも捨てがたいです(笑)
★鈴鹿さんへ
おはようございますm(__)m
せせりは、首の辺りの肉です
脂分がやや多いのですが噛み応えがあって
私は大好きなんですよ~
塩で焼いて柚子なんかふりかけて
食べてもいいですよ
一度、お試しを~
★ミーナさんへ
こんにちはです
手羽先は、その身自体味がしっかり
しているのでシンプルな味付けが
いいと思います
塩焼きとかも最高ですよね
ミーナさんのお口にあって良かったです(^^)v
投稿: かめきち | 2007/12/31 11:23
今夜、手羽のから揚げを作りました!
この味付けおいしいですね~
お砂糖がいい味出してる気がします
シンプルだけどおいしかったです!
投稿: ミーナ | 2007/12/29 20:46
せせりってどこの部分ですか?
骨の周りについた肉が美味しいって言うけど、どうも骨付き肉が苦手です
味では岩塩いために一番惹かれました
投稿: 鈴鹿 | 2007/12/29 15:53
これは美味しそうな鶏肉料理三連発ですね^^
どれから食べたら良いか悩みますね(^^;
投稿: SIGMA | 2007/12/29 10:04