« 牡蠣の大葉フライ | トップページ | 新しいデジカメ »

豚の漬け生姜焼き

Photo
調理時間 60分  (2人前)

子ども評価 ★★★★★ (毎日、こんなんやったらいいのに
                 今日は牡蠣無いね!)

嫁さん評価 ★★★★★ (子どもの好きそうな味やね
              それにお弁当にもぴったりやね(^^)v)

本日は、豚ロース肉を生姜味のタレに漬け込んで

焼いたものです

ちょっと、味が濃い目でご飯のおかずにぴったりですよ

【材料】

豚ロース肉(薄切り)・・・      200g
付け合せ
レタス、グリーンアスパラ・・・    適量
プチトマト
タレ
醤油・・・                大匙3
酒・・・                 大匙2
砂糖・・・                大匙1
水・・・                 大匙2
おろし生姜・・・            大匙1

【作り方】

1.豚ロース肉をタレに30分ほど漬け込みます

2.漬け込んだ豚肉はキッチンペーパーで
  水分を拭き取ります

3.熱したフライパンにサラダ油を入れて
  豚肉を中火でゆっくりと焼きます

4.器にレタス、アスパラ、プチトマト、
  焼いた豚肉を盛り付けて出来上がりです

*残ったタレを少し煮詰めてかけてもいいですよ
 その時は、少し水を足してくださいね

banner_04ブログランキング
ポチッと応援お願いしますm(__)m
 

|

« 牡蠣の大葉フライ | トップページ | 新しいデジカメ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

★まめじろう♀さんへ
こんにちはです
キャベツの千切りと一緒に食べれば
全然、大丈夫ですよね
丼にご飯を入れてキャベツの千切りを
敷いてマヨネーズをかけこの生姜焼きを
のせて生姜焼き丼っていうのは
どうですかね?

投稿: かめきち | 2007/12/21 12:48

始めまして~
今日このレシピを見てしょうが焼きを作ってみました。
家族にとても好評でした~
特にダンナに。

味が濃いと書いてあったので、ワタシは千切りキャベツを下に敷いて、その上にお肉を乗せて盛り付けました。

うちの子供が苦手なキャベツもお肉と一緒に食べる事が出来て正解でした。

投稿: まめじろう♀ | 2007/12/21 00:29

★ARISAさんへ
こんにちは~
本のご購入、ありがとうございますm(__)m
彼氏に喜んでもらってますか
それは良かったです
私も嬉しいです
これからも、料理頑張ってくださいね
彼氏とも仲良くしてくださいね~(当たり前ですが・・笑)

投稿: かめきち | 2007/12/20 14:13

本を買って以来かめきちパパさんの大ファンです~!!
料理下手だったのですが、おかげさまで毎日お弁当まで彼氏に好評です!!

しょうが焼き苦手だったのですが大好きなので…是非チャレンジさせていただきます!!

投稿: ARISA | 2007/12/20 13:34

★SIGMAさんへ
こんにちは~
やっぱり、わかりませんよね(笑)
やっぱり、ただの自己満足ですかね!!

投稿: かめきち | 2007/12/18 12:39

これまた美味しそうですね^^
カメラが変わったのには気がつきませんでした(^^;

投稿: SIGMA | 2007/12/17 18:43

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 豚の漬け生姜焼き:

« 牡蠣の大葉フライ | トップページ | 新しいデジカメ »