厚揚げと豚肉のピリ辛炒め
調理時間 20分 (2人前)
子ども評価 ★ (ちゃっとって言うかだいぶと辛いなぁ)
嫁さん評価 ★★★★ (私には丁度いい辛さやわ
麻婆豆腐の揚げ版かな)
本日は、厚揚げと豚肉を豆板醤を少し
利かした味で炒めてみました
豚肉を使うので、麻婆豆腐とは違った感じですよ
【材料】
厚揚げ豆腐(四角)・・・ 6個
豚肩ロース肉(ブロック)・・・ 200g
赤ピーマン・・・ 1個
白葱・・・ 1/2本
生姜・・・ 1片
ニンニク・・・ 1片
混合調味料
鶏ガラスープ・・・ 200cc
醤油・・・ 大匙2
豆板醤・・・ 小匙1/2
酢・・・ 小匙1
砂糖・・・ 少々
水溶き片栗粉・・・ 適量
【作り方】
1.厚揚げは、熱湯にさっと通して油切りをして
水分をきっておきます
2.ニンニク、生姜、白葱はみじん切にします
3.豚肉は、5ミリ角の2㎝長さに切ります
4.赤ピーマンは、縦半分に切って種を取って
横に1センチ幅に切ります
5.熱したフライパンに、サラダ油とニンニク
生姜、白葱を入れて弱火にかけます
6.いい香りがしてきたら豚肉を加えて
中火で炒めます
豆板醤を加えさっと炒めたら厚揚げ
赤ピーマンを加え混ぜ合わせながら炒めます
7.鶏がらスープを加えて強火で煮たら
醤油、砂糖、酢を加えて少し煮ます
8.水溶き片栗粉でトロミをつけてできあがりです
*辛いのが好きな方は豆板醤の量を増やして
くださいね~
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント