鶏肉とチンゲン菜のオイスター炒め
調理時間 20分 (2人前)
子ども評価 ★★★ (美味しいねんけど、ちょっと辛いわ!)
嫁さん評価 ★★★★★ (確かに子どもには辛いわね
ごはんのおかずにぴったりやわ
と言うことはお弁当にも(^^)v)
本日は、鶏肉と青梗菜を豆板醤を少し利かせて
炒めました。鶏肉を最初に揚げるのが
ポイントですよ
【材料】
鶏もも肉・・・ 200g
青梗菜・・・ 1株
エリンギ・・・ 1本
生姜・・・ 1片
片栗粉・・・ 適量
オイスターソース・・・ 大匙2
醤油・・・ 小匙2
砂糖・・・ 小匙1
水・・・ 小匙2
豆板醤・・・ 小匙1/2
【作り方】
1.鶏もも肉は、一口サイズに切って
片栗粉を薄く付けて170℃の油でカラッと
揚げます
2.青梗菜は、ヘタを切り落とし食べやすいサイズに
切ります
3.エリンギは、手で縦四等分に裂いて
横、半分に切ります
4.生姜はみじん切りにします
5.熱したフライパンにサラダ油を入れて
弱火で生姜を炒めます
6.生姜のいい香りがしてきたらエリンギ
鶏肉、青梗菜の順に炒めます
7.豆板醤を加えさっと炒めたらオイスターソース
醤油、砂糖、水の順に入れて強火でさっと
炒めたら出来上がりです
*好みでタケノコやこんにゃくを入れても
いいですよ~
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
コメント、ありがとうございますm(__)m
★かほままさんへ
こんばんはです
鶏といか、試したんですね
喜んでいただき私も嬉しいです
ビール飲みすぎ・・・いいですねぇ
我が家は、車で行く場合は私が飲めないので電車で行ける所でないと駄目です
嫁さんは、超・超・超ペーパードライバーですので(汗)
★さとさんへ
こんばんは~
お~里芋のポタージュ近日公開ですか
楽しみにしています
辛い料理は、子どもがいると厳しいですよね
我が家も一緒です(笑)
色々、考えて作ってます
★ピーチさんへ
こんばんは~
早速、お邪魔させていただきました(笑)
感想は、ブログで足跡残しましたんで・・
更新、頑張ってくださいね
投稿: かめきち | 2007/11/27 17:04
かめきちさん>
こんにちは。以前にりんごという名前でちょこちょこお邪魔させて頂いていました。
今回、はずかしながら私もお料理のブログを立ち上げました。名前もピーチに変えて新たに頑張ります★もしお時間がありましたら遊びにいらしてくださいね。
かめきちさんのブログ、リンクさせて頂きました。
これからも宜しくおねがいします。
投稿: ピーチ | 2007/11/27 16:44
追伸です。里いものポタージュ。近日中にレシピアップします。どうぞお試しを。
投稿: さと | 2007/11/27 14:13
こんにちは~。ぴりっと辛い味が好きです。娘が小さいので辛いのにするとお裾分けできなくなるので甘めにして辛いスパイスをだんなちが好みでかけて食べてます。
さて、本日は何にしましょうか。。
投稿: さと | 2007/11/27 14:11
本日もうまそぉ~(^^)/
先日は、丁寧なアドバイスいただき有難うございました。塩で頂く鶏、とイカもとても美味しかったですぅ!!!
お蔭様で楽しいバーベキューになりました。アルコール全くダメな主人を横におき、ビール飲みすぎました(笑)。
投稿: かほまま | 2007/11/27 12:08