マグロとトマトのユッケ風素麵
調理時間 15分 (2人前)
(漬け込み時間含まず)
子ども評価 ★ (なんか、微妙な味・・・マグロだけが
いいのに)
嫁さん評価 ★★★★ (うそ、全然ありやんか この味
しかし、マグロにトマトって不思議)
本日は、夏の名残の素麺を使いました
まだ、あまってますが・・・素麺!!
マグロをタレに漬け込んでトマトと合わしたものを
素麺にかけていただきます
ちょっと、ユッケ風な感じがする面白ですよ~
【材料】
マグロ(刺身用切り落とし)・・・ 100g
トマト(小)・・・ 1個
大葉・・・ 4枚
素麺・・・ 150g
卵・・・ 1個
つけダレ
醤油・・・ 大匙2
ニンニク(すりおろし)・・・ 小匙1/4
酢・・・ 小匙2
【作り方】
1.マグロは、包丁で荒く叩きます
2.大葉は、細切りにします
3.トマトは熱湯につけて氷水に落として
皮を剥きます
4.叩いたマグロは、つけダレに1時間以上漬け込みます
5.茹でた素麺は氷水でしっかり冷やしお皿に盛ります
6.湯剥きしたトマトは荒みじんに切って(4)と合わせます
7.(5)に(6)をかけて大葉を散らし生卵をのせて
出来上がりです
*好みで市販の麺つゆをかけてもいいですよ~
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
コメント、ありがとうございますm(__)m
★nekoさんへ
おはようございますm(__)m
早速ですがご質問にお答えさせていただきます
本は、だいたい4人前か2人前のレシピが多いです
内容は、ブログと変わらないです(私が書いてるので当然ですが・笑)
少し違うのは、新レシピがあるのと
メインの料理+副菜という目次があるので
メニューを決める際、便利だと思います
おまけで私の素顔も載ってます(汗)
料理には関係ないですね
よかったら、本 買ってくださいね~
★ゆるぽんさんへ
そうですね、素麵と一緒に食べるので
あっさりした感じが強い料理です
マグロだけ食べると少し濃い感じですが
試してくださいね~
投稿: かめきち | 2007/10/04 09:34
マグロとトマトを合わせるというのは斬新ですね。
全体的にさっぱりしている感じでしょうか?
今度チャレンジさせてもらいます。
投稿: ゆるぽん | 2007/10/03 23:38
以前からこちらに遊びに来させてもらい、かめきちさんのお料理は我が家の食卓でも好評です。
春に出産し、息子の離乳食が始まり、料理の腕はこれじゃいかんと思う日々です。そこで、かめきちさんの御本を買おうか迷っているのですが、御本のほうは何人前のレシピでしょうか?また、こちらのホームページとの違いがあれば教えていただきたいです。
投稿: neko | 2007/10/03 18:35
★SIGMAさんへ
こんにちは~
食べてみてください(笑)
絶対に大丈夫ですから~
トップページは、私がオリジナルで作った
ものですよ~
投稿: かめきち | 2007/10/03 15:40
何だか凄い料理が出来上がってますね^^
食べてみたいようなみたくないような...(^^;
ところでトップページのタイトル写真は、レシピ本で使われた画ですか?
投稿: SIGMA | 2007/10/03 15:12