« ホタテとアスパラのチーズ蒸し焼き | トップページ | ソース焼き飯 »

カニ蒲と豆腐の卵とじ

Blog
調理時間 10分  (2人前)

子ども評価 ★★★ (蟹蒲鉾って蟹から作るん?)

嫁さん評価 ★★★★ (蟹蒲もこうやって食べると立派な
                       一品になるわね) 

本日は、蟹蒲を使った卵とじです

あまり、蟹蒲  使わないのですが

結構、色々使えそうですね・・・色々試してみます

【材料】

蟹蒲・・・                8本
木綿豆腐・・・             1/2丁
卵・・・                  2個
青葱・・・                1本
生姜・・・                1/2片
塩、胡椒・・・              少々
醤油・・・                大匙1
みりん・・・               大匙1
酒・・・                 大匙1

【作り方】

1.蟹蒲は、適当に裂いておきます

2.豆腐は、しっかりと水切りしてペーパータオルで
  包んで軽く絞ります

3.醤油、みりん、酒は混ぜ合わせておきます

4.生姜はみじん切りにします
  青葱は小口に切ります

5.熱したフライパンにサラダ油を入れて
  蟹蒲を中火で炒めます

6.豆腐を加えてよく炒めたら、生姜、青葱を加え
  少し炒めたら(3)を加えます

7.溶き卵を流しいれてざっくり混ぜ合わせたら
  出来上がりです

*豆腐は、しっかりと絞っておきましょう

banner_04ブログランキング
ポチッと応援お願いしますm(__)m
 

|

« ホタテとアスパラのチーズ蒸し焼き | トップページ | ソース焼き飯 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

★いるかさんへ
こんばんは~
豆腐は、料理をやさしく包んでくれるよな
作用があるように思います
やさしい味になりますよ~

投稿: かめきち | 2007/10/08 23:32

これはサラダとしてもオカズとしても
出せそうな感じですねぃ(o^-^o)
豆腐って結構バリエーション豊富なんですねw
勉強になりましたっ♪

投稿: いるか | 2007/10/07 01:22

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カニ蒲と豆腐の卵とじ:

« ホタテとアスパラのチーズ蒸し焼き | トップページ | ソース焼き飯 »