オヒョウのソテー(バジルソース)
調理時間 15分 (2人前)
(バジルソース調理時間含まず)
子ども評価 ★ (うわ!変な味!!)
嫁さん評価 ★★★★ (白身魚に合いそうなソースやね
ナイフとフォークで食べたい気分)
本日は、以前に紹介した バジルペーストを使いました
味は、間違いなく大人向けです
お酒に合いますよ~
【材料】
オヒョウ(切り身)・・・ 2切れ
小麦粉・・・ 適量
バター・・・ 大匙2
塩、胡椒・・・ 少々
バジルペースト・・・ 大匙2
【作り方】
1.オヒョウに軽く塩、胡椒をし薄く小麦粉を
つけます
2.熱したフライパンに、バターを溶かして
オヒョウを入れます
3.片面が焼けたらひっくり返しえもう片面や来ます
この時、バターが足りなければ少し足してください
4.スプーンで、溶け汁をかけながらオヒョウを
焼きお皿に盛ります
5.同じフライパンに、バジルペーストを入れて
残り汁と混ぜ合わせながら弱火で炒めます
6.(4)にかけて出来上がりです
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
★りさこさんへ
少し、面倒に思うかもしれませんが
そこが愛情と考えて
作ってください(笑)
自己満足ですがね
頑張ってくださいね~
投稿: かめきち | 2007/10/24 09:51
お久しぶりです(毎日見てます)。
白身だったらなんでもいけそうですね~。
バジルペーストって
コスト的にも、
それからミキサーを洗うしんどさから、
ついつい遠ざけてしまいます(>_<)
でも頑張って作ってみようかなぁ
って思いました!
投稿: りさこ | 2007/10/23 22:40
Rickeyさんへ
おはようございます
煮物はまだしたことないのでわかりません
今度、やってみま〜す
白身系の魚は結構バジルあうんですよ 不思議と
投稿: かめきち | 2007/10/21 09:00
かめきちさん
オヒョウはカレーみたいな白身の魚ですよね。食材として使ったことありませんね。
バジルみたいな強めの香辛料が合うのですか?煮魚でもいけますか?
投稿: Rickey | 2007/10/21 01:12
★鈴鹿さんへ
オヒョウ、たまにスーパーで売ってるんですよ
身はしっかりしてて、淡白な味ですよ~
投稿: かめきち | 2007/10/21 00:05
おひょうって初めて聞きました~
投稿: 鈴鹿 | 2007/10/20 18:00