焼き豚と白葱の春巻き
調理時間 20分 (2人前)
子ども評価 ★★★ (葱が一杯入ってるねぇ
でも、まぁまぁ美味しいよ)
嫁さん評価 ★★★★ (何も付けなくてもいけるわね
でも、辛子もあいそうやね)
本日は、残り物のチャーシューと白葱を炒めて
春巻きの皮で巻いて揚げました
当然、市販のチャーシューを使いました(笑)
白葱とチャーシュー合いますよ~
【材料】
春巻きの皮・・・ 4枚
チャーシュー・・・ 4枚
白葱・・・ 1本
椎茸・・・ 2個
味覇・・・ 小匙1
醤油・・・ 小匙2
塩、胡椒・・・ 少々
小麦粉・・・ 大匙2
水・・・ 大匙2
【作り方】
1.チャーシューは、細切りにします
2.白葱は斜めに薄く削ぎ切りにします
3.椎茸は薄くスライスします
4.熱したフライパンに、ごま油をいれ白葱を
炒めます
白葱がしんなりしてきたらチャーシュー
椎茸を加えて炒めます
5.味覇、醤油を加えお皿に取って冷まします
6.小麦粉と水を混ぜ合わせ糊を作ります
7.春巻きの皮で(5)を巻いて(6)でしっかりと
止めます
8.170℃の油で表面が薄くきつね色になるまで
揚げたら出来上がりです
*水分が多いので春巻きの皮が破けないように
手早く巻きましょう
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
★mineさんへ
おはようございます~
いえいえ(笑)
読みながせば、よかったんですが
ついつい・・・
投稿: かめきち | 2007/09/30 10:32
ひゃぁぁ!恥ずかしい(笑)
かめきちさん、すみません。
今日はちゃんと白葱と、読みました〜〜。
投稿: mine | 2007/09/29 16:36
コメント、ありがとうございますm(__)m
★いるかさんへ
葱、いいですよね
私は生でも加熱したものでも大好きです
好き嫌いは駄目ですよ(笑)
焼き豚との相性はばっちりです
★mineさんへ
まず、白菜ではなくて白葱ですよ~
でも、白菜でも美味しそうですね
今度、やってみよう
春巻きの皮は、色々包めて便利ですよね
投稿: かめきち | 2007/09/27 13:31
春巻きの皮って、応用利きますよね〜(^_^)
しかも白菜と言うのがいい!
食べた時の食感と、ジューシーさが想像できちゃいました。アイディアいっぱい。
食欲の秋にもってこいです。
(食欲なくしていたのでうれしいです)
投稿: mine | 2007/09/26 23:19
ネギって加熱されると甘くなりますよねぃ(o^-^o)
ネギ類って苦手なんですが(苦手なもの多すぎw)
最近、加熱されたものなら食べられるようになりましたっ☆
焼き豚との相性はほんとに良さそうだニャ♪
投稿: いるか | 2007/09/26 21:45
★SIGMAさんへ
いいでしょう(笑)
投稿: かめきち | 2007/09/26 16:26
こういうの良いですね〜^^
投稿: SIGMA | 2007/09/26 15:58