« こんな、デジカメで撮ってます | トップページ | タラの香草パン粉焼き »

ビフテキ

Blog_3
調理時間 10分  (2人前)

本日は、ビフテキです

普段は、あまり食べないビフテキ・・・

たまにはいかがですか~

【材料】

ステーキ用肉・・・         2枚
塩、胡椒・・・            適量
ニンニク・・・             1片
バター・・・             大匙4
醤油・・・              大匙1
砂糖・・・              少々

【作り方】

1.肉は、筋のところに切り込みを入れて
  焼き縮みを防ぎます

2.塩、胡椒を肉の両面にしっかり目にします

3.ニンニクは、厚めにスライスします

4.熱した厚めのフライパンにバター大匙2と
  サラダ油を入れてニンニクを弱火で炒めます

5.ニンニクの香りが十分にしたらニンニクを
  取り出します

6.ステーキを、お好みの焼き具合に焼きます

7.焼けたステーキはお皿に盛ります
  残りの肉汁にバターを加え醤油、砂糖を入れて
  ひと煮たちしたらステーキにかけて出来上がりです

*焼きたての熱々をいただきましょう

banner_04ブログランキング
ポチッと応援お願いしますm(__)m
 

|

« こんな、デジカメで撮ってます | トップページ | タラの香草パン粉焼き »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメント、ありがとうございますm(__)m

★kasumiさんへ
いえいえ、なにも特別な日では
ないですよ~
ステーキ肉、最近は買いやすい値段のものも
多いですよね
でも、家でステーキって
あまり食べないものですよね(我が家だけかなぁ)
デジカメは、半分趣味のようになってます(汗)
家族には冷たい目で見られますが・・・ね

★SIGMAさんへ
そうでしょう
ステーキってあまり食べなくなりました
肉と言えば焼肉かなぁ
たまには、いいですよ~

★くみです^^ さんへ
ステーキって焼いてる時が一番
楽しいかもですね
いい香りがしてきてまさに「肉」って
感じですよね
試してみてくださいね~

投稿: かめきち | 2007/09/18 09:43

こんばんはです~♪
わぁ~い!!とってもおいしいそうですね~
私は宮崎牛ハーブの切り落としのお肉を
食べました。(^^:;
バターを加え醤油、砂糖をですか・・・
有難うございます。
今度ぜひ試してみます。(^^)v
良いにおいがしてきます。

投稿: くみです^^ | 2007/09/17 20:44

久しく食べてないような...(^^;
付け合わせも良い感じですね^^

投稿: SIGMA | 2007/09/17 15:39

すっごいご馳走じゃないですか!!!
今日は誰かの誕生日!? 結婚記念日!? デスカ?

↓デジカメたくさんお持ちなんですねぇ~
我が家にもデジカメ好きがいますよ(78歳のおじいちゃん)でもかめきちさんには負けてますが…

投稿: kasumi | 2007/09/17 15:05

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ビフテキ:

« こんな、デジカメで撮ってます | トップページ | タラの香草パン粉焼き »