« ピリ辛焼き豚チャーハン | トップページ | 鶏肉と青葱の焼きビーフン »

焼き豆腐と鶏団子のピリ辛スープ

Blog_10
調理時間 15分  (2人前)

子ども評価 無 (色が赤いで~!)

嫁さん評価 ★★★★ (今日のは、ちょっと辛いわねぇ
                もう、汗がでてきたわ)

本日は、ピリ辛スープに鶏団子を加えてみました

確かにちょっと辛すぎた感じもしますが・・・(汗)

豆板醤の量少し減らしたレシピにしてるので

安心してくださいね(笑)

【材料】

鶏ミンチ(もも)・・・           100g
青葱・・・                 1本
生姜・・・                 1片
小麦粉・・・                大匙1
塩、胡椒・・・               少々
卵・・・                   1個
焼き豆腐・・・              1/2丁
水菜・・・                 1/2株
椎茸・・・                  2個
人参・・・                 2cm分
ニンニク・・・                1片
鶏がらスープ・・・            600cc
豆板醤・・・               小匙1/2
砂糖・・・                  少々
醤油・・・                 大匙2

【作り方】

1.焼き豆腐は、食べやすい大きさに切ります
  椎茸は5mm幅にスライスします

2.人参は5mm厚の半月切りにします
  水菜は、3cm長さに切ります

3.ニンニクは、みじん切りにします

4.ボウルに、鶏ミンチ肉、みじん切りに舌生姜
  小口に切った青葱、小麦粉、卵を入れて
  よく混ぜ合わせ塩、胡椒をします

5.熱した中華鍋にサラダ油を入れてニンニクを
  弱火で炒めます
  ニンニクのいい香りがしてきたら豆板醤を加え
  炒めます

6.人参、椎茸、焼き豆腐を加えさっと炒めたら
  鶏がらスープを加えます
  ひと煮たちしたら肉団子の種をスプーンで
  すくいながら鍋に落とします

7.アクを取りながら、少し煮ます
  醤油、砂糖を加え煮ます
  仕上げに水菜を入れてざっと混ぜ合わせたら
  出来上がりです

*工程は長いですが作ればすぐにできますよ~

banner_04ブログランキング
ポチッと応援お願いしますm(__)m
 

|

« ピリ辛焼き豚チャーハン | トップページ | 鶏肉と青葱の焼きビーフン »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメント、ありがとうございますm(__)m

★ぴよまめさんへ
暑い夏にもこういうの食べたくなるし
寒い冬にもいいですよね
ピリ辛料理は、年中食べれていいですよね

★mineさんへ
鶏肉団子は、我が家ではよくします
鶏ミンチってよく余らすんですよ(笑)
あまったら、団子です(汗)
でも、焼き鳥風にしたりスープに使ったり
結構、便利なんです
生姜をたっぷり使うのがいいですよ

★ゆるぽんさんへ
ゆるぽんさんは辛いのはどうですか?
私は大好きなんです
家族は、いまいち(子どもだからですが)の
ようなのであまり作れないんですがね
でも、寒い季節になると増えてきそうです
(笑)

投稿: かめきち | 2007/09/26 16:25

こんばんは。
今日のは辛そうですね。
最近寒くなってきているので、おいしくいただけそうな一品ですね。

投稿: ゆるぽん | 2007/09/24 22:53

こんばんは。
ピリ辛いいですよね。
ピリ辛チャーハンもうちで良くしますが、
鶏団子を使ったものはなかなかしないのですよ。
でも、これ、美味しそう。
鶏団子に味がしみて。
夏の疲れを取るのにも、冬にあたたまるのにも
どちらにも使えるレシピですね!

投稿: mine | 2007/09/24 21:12

ピリ辛で美味しそう!
この1杯で野菜もたっぷり食べられるし、体も温まるし、これからの季節にぴったりですね!

投稿: ぴよまめ | 2007/09/24 20:10

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 焼き豆腐と鶏団子のピリ辛スープ:

« ピリ辛焼き豚チャーハン | トップページ | 鶏肉と青葱の焼きビーフン »