小松菜のチャンプル風
調理時間 15分 (2人前)
子ども評価 ★★★★ (お野菜美味しいやん
ほうれん草より好き)
嫁さん評価 ★★★★ (小松菜食べるのって久しぶりのような
感じがするのは私だけ)
本日は、小松菜と豆腐を炒めました
豆腐は、しっかり水切りしておきしょう
【材料】
小松菜・・・ 2株
豆腐・・・ 1/3丁
ベーコン(塊)・・・ 3cm角
卵・・・ 1個
塩、胡椒・・・ 少々
醤油・・・ 大匙1
出汁の素(顆粒)・・・ 小匙1
【作り方】
1.小松菜は、水で洗って3cm長さに切ります
2.ベーコンは5mm角の2cm長さに切ります
3.豆腐は、荒く切って水切りしておきます
4.熱したフライパンにサラダ油を入れてベーコン
小松菜を中火で炒めます
小松菜に油が馴染んだら豆腐を加え荒くつぶしながら
炒めます
5.塩、胡椒をし だしの素を加えたら溶いた卵を流しいれます
手早く混ぜ合わせたら醤油をまわしかけて出来上がりです
*卵は、半熟状に仕上げるが丁度いいと思いますよ
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント