大人のナポリタン
調理時間 20分 (2人前)
子ども評価 ★★★★ (ケチャップのスパゲティや・・
でも、あんまり甘くないなぁ)
嫁さん評価 ★★★★ (確かに甘さの部分では大人かな
でも、やっぱりナポリタンって感じやね)
本日は、ナポリタンです
ケチャップにピューレとデミグラスソースを
混ぜ合わせ大人の味っぽくしてみました
でも、食べたら普通のナポリタンなんですがね(笑)
【材料】
パスタ(1.7mm)・・・ 160g
ロースハム・・・ 2枚
荒挽きウィンナー・・・ 2本
玉葱・・・ 1/2個
白ワイン・・・ 30cc
マッシュルーム・・・ 4個
ケチャップ・・・ 大匙2
トマトピューレ・・・ 大匙2
デミグラスソース・・・ 大匙2
塩、胡椒・・・ 少々
ニンニク・・・ 1片
パルメザンチーズ・・・ 適量
【作り方】
1.玉葱は5mm幅の串切りにします
マッシュルームはスライスします
2.ハム、ウィンナーは食べやすいサイズに切ります
3.ケチャップ、ピューレ、デミグラスは混ぜ合わせます
4.ニンニクは、みじん切りにします
5.熱したフライパンに、オリーブオイルとニンニクを
入れて弱火にかけます
ニンニクの香りがでてきたらハム、ウィンナー、
玉葱を加えて炒めます
6.マッシュルームを加えて白ワインを入れて
塩、胡椒をします
茹でたパスタを加えて(3)を加えます
7.手早く混ぜ合わせたらお皿に盛って
パルメザンチーズをふりかけて出来上がりです
*ソース類を入れてからは、少し弱火にして
手早く混ぜ合わせましょう
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
紀伊国屋で買い揃えた材料で作ったお好
み焼き、みたいな、ややピントがずれてい
るような感じが2ミリほど致しました。
庶民はナポリタンを作るためにマッシュ
ルームを買ったりしないし。逆に、懐かし
い喫茶店ナポリタンのあの「インチキな美
味さ」を極めて頂きたかった。
投稿: 昭和辛口おっさん | 2007/07/04 16:09
SIGMAさん
こんばんは~
赤ワインですか
それ、面白いかもですよね
デミグラスに赤ワインが入ってるけど
また違った味わいになりそうですが
どういう感じで赤ワインを使うのかは
ちょっと、試してみないといけない感じですよね
でも、面白そうですよね
投稿: かめきち | 2007/07/03 00:54
タイトルが「大人の」とあったので、赤ワインでも入ってるのかと思ったのですが、ピューレとデミグラスソースがポイントだったんですね
今度は「子供のナポリタン」が見てみたい^^
あっ、でも普通のナポリタンなのか(^^;
投稿: SIGMA | 2007/07/01 16:35