鶏肉と里芋のガーリック炒め
調理時間 20分 (2~3人前)
子ども評価 ★★★ (甘くないしまぁまぁかな・・・)
嫁さん評価 ★★★★★ (これ、好きな味やわ
鶏肉と里芋の相性がいいわね)
メンテナンスも無事、終わったような感じです?
本日は、里芋と鶏肉をニンニクでしっかり炒めました
夏バテしないように、スタミナ系の料理です
見た目は、あっさり風ですがね
【材料】
鶏もも肉・・・ 200g
里芋(冷凍)・・・ 12個
グリーンアスパラ・・・ 4本
ブロッコリーの芽・・・ 適量
ニンニク・・・ 1片
塩、胡椒・・・ 少々
オリーブオイル・・・ 大匙2
バター・・・ 大匙1
醤油・・・ 大匙1
砂糖・・・ 小匙2
白ワイン(日本酒可)・・・ 30cc
【作り方】
1.鶏肉は、食べやすい大きさに切り
軽く塩、胡椒をします
2.里芋は、さっと水で洗って熱湯で串が通る程度まで
茹でておきます
3.ニンニクは、包丁の腹で軽く潰します
4.アスパラは、3cm長さに切ります
5.熱したフライパンにオリーブオイルとニンニクを
入れて弱火にかけます
6.ニンニクのいい香りがしてきたら中火にして鶏肉を
炒めます
鶏肉に焼き色がついたら白ワインを加えて
アルコール分を飛ばして蓋をして蒸し焼きにします
7.鶏肉に、火が通れば里芋、アスパラ、バターを
加えて炒めます
アスパラがしんなりしたら砂糖、醤油を加えて
さっと炒めたらお皿に盛ってブロッコリーの芽を
添えていただきます
*蒸し焼きにすることによって鶏肉が柔らかく
いただけますよ
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 厚揚げの和風インディアンスパと「今年最初の・・」と「娘の渋いお土産」(2010.05.20)
- ポークガーリックソテーと「カリカリ梅とじゃこのおかか和え」(2010.05.19)
- 海老の香草パン粉焼きと「青葱と豚肉の生姜炒め」(2010.05.18)
- 山芋とナメタケの冷やしラーメンと「きのこ三昧のガーリック炒め」(2010.05.17)
- 葱もやしオムレツと「徳島名産 かずらそば」(2010.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
コメント、ありがとうございますm(__)m
★hiroriさんへ
おはようございます
本の購入、ありがとうございます
お褒めの言葉も頂き嬉しいかぎりです
どんどん活用してくださいね
後、お願いなんですが、アマゾンの書き込みにも
お褒めのコメント書いていただけると感謝、感謝なんです・・・少ないんですよ(笑)
失礼しましたm(__)m
★SIGMAさんへ
おはようございます
たまたまです(笑)・・・盛り付けは紙一重ですね
★kasumさんへ
せせりは、脂分が多いので
一回、湯通ししてから使うといいかもですね
あとは、こまめに脂拭き取りながら炒めるかですね
味的には、大丈夫だと思いますよ
本、活躍中ですか(^^)v
お褒めの言葉、ありうがとうです
アマゾンの書き込みにも書いていただけると
嬉しいです・・・面倒ですかね(汗)
投稿: かめきち | 2007/07/26 09:40
これ!!今晩のメニューにいただきま~~~す♪
里芋と鶏はよ~く合うんですねェ~
鶏⇒せせりの部分使っても美味しく出来るかなぁ?
かめきちさんレシピ(本)も我が家では大活躍です!!
投稿: kasumi | 2007/07/26 09:18
芸術的です^^
投稿: SIGMA | 2007/07/26 00:54
はじめまして・・・
本屋さんで一目惚れしましてかめきちパパさんの本を購入しました。
玉子焼きを焼いてみたら
子供たちが大絶賛でした( ̄▽ ̄)V
今日はどれを作ろうかと毎日楽しいです。
これからも楽しみにさせていただきます(^―^)
投稿: hirorin | 2007/07/25 22:09